鹿児島の女性行政書士 合原です。
実は昨日の続き。
暴力被害者支援セミナーの午後の部で
2時間半、事例研究がありました。
5~6人のグループに分かれ、
ロールプレイ。
ロールプレイって、他人とするのは、
久しぶりっ!!!(≧▽≦)
↑
昔は授業や受付対応、電話対応の
ロールプレイをしていたなぁ。
遠い目(笑)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
①相談にきた母役
②その夫(義父)の被害に遭った小6の娘役
③相談をうける役
に分かれて、ロールプレイ。
私は、娘役。
下を向いて、頷いたり、首を横に振ったり、
ポツリポツリと話したり。
設定が重くて。
苦しかった( p_q)
でも、演じることによって、
こんな風に感じるのかな?とか、
相談を受ける側にたったら、
ここを気を付けたらいいな!とか、
体験をもって学べました。
久々のロールプレイ、
満足(*゚ー゚*)←自己満足。
さて、今日も頑張ります♪
See you ヾ( ´ー`)