東横線と東京メトロで六本木に行く場合の乗車ポイント | ITビジネス + 旅とグルメ

ITビジネス + 旅とグルメ

特に IT関連のビジネスのことについて、調べたり、気がついたりしたら、報告します。
英語、フランス語、旅行のこと、グルメレポートなども書きますね。
ラーメン、スイーツ(モンブラン、タルト、どら焼など)、お好み焼き、フランス料理、パスタ

仕事で、六本木に行くとき、東急東横線と東京メトロを使います

メトロにはメトロポイントがあり、東急には電車とバスで貯まるTOKYU POINT(のるる)があります

今までは、何もせず、モバイルSUICA(Apple Watch)で乗っていたのですが、ポイントがたまるようにできないかと思いました。

(モバイルSUICAは、JR東日本の区間でしかJREポイントが貯まらないのです。)

最初は、フルに貯める場合、TOKYU CLUBQカードのPASMOで中目黒まで乗って、一回改札を出て、次は、To Me CardのPASMOで改札から入り、六本木で降り、帰りはその逆をするのかと思っていて、よく調べたら、誤解だったことに気が付きました。そんな面倒なことをしなくてよいとわかりました。

 

東急は、Tokyuのポイントカード(またはクレジットカード)が必要で、任意のSUICAかPASMOを登録可能で、東急線の駅の自動改札を出るだけでいいみたいです。1日1回のみ貯まり、行くときに出る改札がメトロでも、帰りは東急なので、そのときに貯まることになります。

メトロは、To Me Cardが必要で、任意のPASMOで、メトロの区間を含む乗車をすると、ポイントが貯まります。

 

よって、東京メトロと東急線に同一のPASMOを登録することで、往路で、東横線に乗り、中目黒で改札を出ずに、六本木で降りると、まずは、メトロポイントがたまり、復路で、六本木から乗ることで、メトロポイントが貯まり、東横線の駅の自動改札から出ると、東急のポイントが貯まることになります。

 

SUICAは、Apple Watchで使っていて、Apple Watchには、PASMOも入るのですが、Expressにできるのは、1つだけのため、Apple WatchでSUICAをExpressにして、iPhoneで、PASMOをExpressにしようかと思っています。(そんなことができるのかとも思っていますが。)

テレワークになってから、あまり出社とか客先に行かないので、今年2020年の4月から定期は買ってないのです。

 

あまり六本木に行くことはないのですが、まあちょっと気になって、調べただけです。