インド英語の極意 | ITビジネス + 旅とグルメ

ITビジネス + 旅とグルメ

特に IT関連のビジネスのことについて、調べたり、気がついたりしたら、報告します。
英語、フランス語、旅行のこと、グルメレポートなども書きますね。
ラーメン、スイーツ(モンブラン、タルト、どら焼など)、お好み焼き、フランス料理、パスタ

今日は、仕事で、インドの人と会議をしました

インドでは、人により、比較的標準的な英語に近い人と理解が困難な人がいるのは、わかっていたので、覚悟して、会議に臨みましたが、大変でした。

 

自分はあまり知らないと言うか忘れてしまったのですが、CiscoのSwitchのコマンドを入れるように指示をインドの人からインドの人にしていたその会話を聞きながら、Zoomで画面共有して、タイプするコマンドを見ていると、SO IPとタイプするように言っていて、それに従い、SHOW IPとタイプしているので、ShowはSoと発音されるのかと実感しました。そういうのが他にもあり、Autoはイギリス式発音のArtとして発音されることがわかったり、前より、インド英語がわかるようになりました。

これをどうにかして、もっとわかるようになりたいと思っています。

YouTubeで探しましたが、これだって思うものがなく、インド英語を教える英会話学校はたぶんないと思うし、なかなか大変です

会議とかを繰り返すことで、理解できるようになることを目指すのが今は最善策と思っています。

 

帰国子女の人が言っていたのですが、あれは難しく、どういう口をして、あの発音をするのかわからないとのことでした。

自分もそう思い、口の動かし方がわかれば、もっとよくわかるようになると思っています。

 

以前、ナマった英語のリスニングと言う本を買って読んで、CDが付録で、それを聞いたのですが、思ったより標準語に近く、現実は、もっと厳しいと思い、少し残念だったことを思い出しましたが、しかし、事実としては、いろいろな英語の特徴や癖のようなものがわかり、大変役に立ちました。