2024.05.01 大垣城に行ってみたら… | Wuxi-chanの雑記note "~なるようになるさ~(「無錫note」から変更)

Wuxi-chanの雑記note "~なるようになるさ~(「無錫note」から変更)

2018年1月に20数年勤めてきた会社を辞め、翌2月に無錫での生活へ。ここでの生活、自分専用のノートとして書き留めることにしました。

2020年1月末、春節で一時帰国から本帰国となる。
5月末に本帰国辞令。9月末に主人が帰国となる。2021年から日本で新生活をスタート。

 


5月1日(水)

 

 水ようかんを車中で食べてから、大垣城が近いということもあり、行ってみた。
 

 

 戸田氏鉄の像


美濃大垣藩初代藩主

安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将、大名。徳川氏の家臣。

 

 

 
 
 

 
他のお城と違い、山を登らなくてもよかった。

 

  大垣城

 

麋城(びじょう)または巨鹿城(きょろくじょう)とも呼ばれる。

 

宮川安定(安貞)が築いたともいわれているが、築城年代、築城者は特定できていない。宮川氏築城当時は、牛屋川を外堀の代わりに利用し、本丸と二ノ丸のみであったという。戦国時代になると氏家直元が大規模な改修をして本格的な城郭としての整備された。伊藤祐盛が4重4階の天守閣を加え、石川氏によって総堀が加えられ、久松松平氏により天守が改修されている。1649年(慶安2年)、 戸田氏鉄の代の改築によって明治に至る姿となった。

 

 

 

一般的に天守では「4」を死に通じるとして避け、3層か5層にすることが多いが、大垣城の天守は4層4階となっているのが特徴

 

1873年(明治6年)に発布された廃城令により廃城となったが、天守など一部の建物は破却を免れ、1936年(昭和11年)に天守等が国宝(旧国宝)に指定されたが、1945年(昭和20年)7月29日の大垣空襲により天守や艮櫓などが焼失したため、昭和34年(1959年)に再建された。
 
 
 
が、しかし!
 
 
休館日だった!
 
 
休館日は火曜日なのにまさかの月曜日に休館日とは・・・
 
あとで調べたら、29日(月)が祝日だったため翌々日が休館日だった。
 
御城印が欲しかったのに〜!

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

 
 
 
 

 

 

観光スポット情報

 

大垣城
住所 : 〒503-0887 大垣市郭町2丁目52番地
電話番号: 0584-75-3300 
開館時間 : 9時00分から17時00分(入館は16時30分まで)

入場料 : 一般(郷土館と共通券) 200円

4館共通券(郷土館・守屋多々志美術館奥の細道むすびの地記念館と共通券) 600円
休館日 : 

  • 火曜日(その日が祝日にあたるときは、その翌日)
  • 祝日の翌日(その日が日曜日または火曜日にあたるときは、その翌日とし、その日が月曜日または土曜日にあたるときは、その翌々日)
  • 年末年始(12月29日から1月3日)

アクセス : JR大垣駅南口から徒歩7分

 

 

 

 

 

 

 

 

再见!