愛知県碧南市:九重味醂が運営するカフェレストラン「K庵」 | Wuxi-chanの雑記note "~なるようになるさ~(「無錫note」から変更)

Wuxi-chanの雑記note "~なるようになるさ~(「無錫note」から変更)

2018年1月に20数年勤めてきた会社を辞め、翌2月に無錫での生活へ。ここでの生活、自分専用のノートとして書き留めることにしました。

2020年1月末、春節で一時帰国から本帰国となる。
5月末に本帰国辞令。9月末に主人が帰国となる。2021年から日本で新生活をスタート。

 
 
11月11日(土)
 
 
 
 

1772年創業、250余年の歴史
九重味淋の創始者である石川八郎右衛門信敦(石川家第二十二世)が、みりんの製造を手がけたのは安永元年(1772年)のことです。
 
工場見学ができる(予約制)。
 


K庵

 

築200年を超える創業者の邸宅を改装したカフェレストラン「K庵」と直売店「石川八郎治商店」。

 

九重味淋(愛知県碧南市)の敷地内にあるレストラン&カフェ。味淋の可能性を限りなく表現する料理をコンセプトに、本みりんと碧南をはじめとした愛知県産の農産物を使用した和食、イタリアン、スイーツを提供中。
 
 
 
 
 
 
 
行列ができるということで、11時に予約をして入店。
 
店内は女性のお客さんばかりだった。
 
 
 
 

 

季節の魚 もろみ漬け御膳

1800円

 

     
 
 
 
 
 
 

 

みりん角煮御膳

1850円

    
 
 
 
 
 
 
トイレは離れにある。
 
 
樽の隣がトイレ。昔のかわやのように見えるけど、中はキレイ。
 
 
 
 

 

 石川八郎治商店

 

九重味淋の商品を扱った直売所。
 
 
 
みりんの熟成具合が見える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

お店情報

 

Restaurant&Cafe K庵

住所 : 愛知県碧南市浜寺町2丁目11番地
九重味淋株式会社 本社 敷地内
電話番号 : 0566-45-5999
営業時間 : 
ランチ営業 11:00〜14:00(L.O. 13:30)※無くなり次第終了
カフェ営業 14:00〜17:00(L.O. 16:30)
定休日 : 月曜日・火曜日
 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
再见!