R ラストイヤーですって
みなさま、お久しぶりです✨
日頃から早稲田大学水泳部の応援ありがとうございます。
2024-2025競泳部門女子主将を務めさせていただきます、3年の亀井涼子です。
至らない点も多くあると思いますが、精一杯務めて参りますので応援のほどよろしくお願いいたします。
さて、今シーズンのチームスローガンは
燿
です
詳しい意味は1つ前のAいせいのブログで紹介していますのでぜひ読んでみてくださいね!
WUSTの一人一人がそれぞれ持つ輝きを最大限に発揮できるように、
全員の合わさった輝きが全国に広がるように、
みんなで頑張っていきます💪✨
女子のチーム目標は
インカレ総合2位・総合得点328点
となっています👧❤️🔥
高めに目標を設定してありますが、私たちならできます
来年のインカレで目標を達成してみんなの笑顔がみたいな
そのためにみんなの力を貸してください、私も精一杯支えます
今シーズンも応援よろしくお願いいたします。
さて、今回のテーマは
「オフ中にしたこと・今シーズンの目標」
です!!
今年のオフ、私の中で過去最長でした😏
2週間強ありました
友達とご飯を食べに行ったり、東京散歩してみたり、水泳教室を行ったり、、、
中でも1番印象的だったのは4日間のKまもと旅行です✈️
祖父母と叔母がKまもと県に住んでおり、訪れるのは本当に久しぶりでした
祖父母が高齢なので、まったり過ごすのかと思いきや、空港で会うなり
「はい、これ」
と渡されたのは分単位のスケジュール表でした😳
私が来ることを知って観光地を巡るルートや所要時間、名物を調べて案内をしてくれました🥲
おかげで楽しい4日間を過ごすことができ、美味しいものもいっぱい食べることができました🥹
祖父母と一緒にお酒を飲めたことも印象的でした🥃
この4日間で今までしたことないような深い話を祖父母とたくさんして、私よりトレンドに敏感な(!?)叔母とガールズトークをして、
たくさんの自然に囲まれてリフレッシュできました🌱
引退したらもっと親孝行・祖父母孝行したいなあ、なんて
読んでくれてるかわからないけど🙃
さて次に今シーズンの目標です!
もうラストイヤーですね
ここまでくると目標っていうのも難しいもので、
楽しむ!と言っても最後くらい結果は残したいし
結果を残す!と言っても長かった競技人生を結果だけで決めたくない気持ちもある、、、
欲張りですね🙄
いろいろ考えましたが、ありきたりですが
「悔いだけは残さない」
にしたいと思います
毎年ああしていればよかった、こうしてればもっと上にいけた、あの練習をちゃんとやっておけば、、、
と、いうように悔いが残ったままシーズンを終えている気がします
今まで完璧な状態でシーズン終えたことなかったかも
何をするにも最後の、がついてくるラスト1年
インカレでのラストレースでタッチするその瞬間に
あー水泳を続けてきてよかった
と心から思えるように毎日を悔いなく過ごしていきます
以上!!
写真📸