新人戦 準決勝vs奈良学園大学 結果 | 和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学 硬式野球部の試合予定や試合結果を更新致します!

令和6年度 近畿学生野球連盟 新人戦
準決勝vs奈良学園大学 結果

和歌山大学 先攻
和歌大 001 050 000 0    |6
奈学大 001 000 005 1×  |7×
※10回タイブレーク


和歌山大学 先攻

1 6 藤木(九州国際大学付属①)
2 9 橋本(水口東①)→9 宮田(和歌山商業②)→H 船越(履正社①)→9岡本裕(和泉②)→5
3 4 牧野(明豊②)
4 2 有冨(大手前高松①)
5 D 錦野(八戸学院光星②)→H 山本(池田②)→D
6 3 佐藤(札幌国際情報②)
7 8 鶴田(初芝立命館①)
8 7 入江(延岡②)→7 下里(沖縄尚学②)
9 5 藤田駿(京都先端科学大学附属①)→9 花木(江南②)

P 片山(日高②)

和歌大)片山 ー 有冨
奈学大)高田、本田、岩井、矢川ー石井、植木

二塁打)(和)佐藤、藤田駿
(奈)門野、北峰、河原
本塁打)(和)佐藤
(奈)小田

以上のように敗戦いたしました。

応援ありがとうございました。


本日をもって新人戦ならびに今年度の公式戦がすべて終了いたしました。

試合序盤はリードを保っていたものの、9回裏に同点に追いつかれた後、逆転を許し、惜しくも決勝進出を果たすことは叶いませんでした。

一昨年は決勝、昨年は準決勝において奈良学園大学に敗れ、その雪辱を果たすべく、チームで心をひとつに挑みましたが、今年も準決勝での敗退という結果に終わりました。秋季リーグ戦王者の力強さを、改めて実感する一戦となりました。

この新人戦を通じ、自分たちに不足している点や、試合を勝ち切ることの難しさを痛感させられました。しかし、ここで立ち止まることなく、チーム全員で山積みの課題一つ一つに真摯に向き合います。
冬の練習を経て、来たる春季リーグ戦の優勝、そして日本一という目標に向けて、努力を積み重ねてまいります。

引き続き、皆様の温かいご声援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。