wu-tian blog -18ページ目

中国と日本のラーメン!

さて今日のお題

中国と言って連想する食べ物は?

(食べ物の話ばっかりかよ)w





拉麵!(ラーメン)




wu-tian blog

写真は僕が昔よく食べに行っていた「老麺 魂」の拉麵




あくまで僕個人の意見ですが、
僕は中国のラーメンより、日本のラーメンの方が美味しいと思います。




中国のいろんな地方で様々なオススメと言われる拉麵を食べました。

中には美味しい物もありましたが、平均的に見ると日本のラーメンの方が美味いです。


日本に在住経験のある友達や、日本に何度も旅行に行ってた友達は、

「日本のラーメンの方が美味い」という意見に賛同してくれるんですが、



日本の本場の拉麵を食べた事ない友人は、

僕が「日本のラーメンの方が僕は美味いと思う」と言っても



「ウソだ!中国の拉麵の方が美味い!こっちは本場だぞ」


ってなるわけです。





でもこればっかりは、日本人の好みの味、中国人の好みの味が違う事もあるので一概には言えません。

ラーメンの発祥の地は中国と言われていますが、
日本人の作るラーメンは日本料理だと思います。

そもそも日本のラーメンと中国のラーメンはまったく別物と考えたほうが
いいかもしれません。





中国のラーメンは 鶏ガラや牛肉ダシが多いです。
しかも基本的に安いんです。 (安い物は日本円で50円くらいからあります。もちろん高級なラーメンもありますが)






さて、そんな中、僕が美味いと思った中国の拉麵(その他麺類含む)を
紹介します。



※以下の順位はあくまで僕の独断です。



第5位!

西紅柿鶏蛋面! (xi hong shi ji dan mian)
[シーホンシー ジーダン ミエン]
※ちなみに中国語の簡体字(北京語、普通語)では、
 麺の事を「面」と書きます。


wu-tian blog


トマトと卵炒めのスープの麺です。

トマトと卵炒めは、中国現地では日本人にも人気のある中華料理でしたが
それをスープにして麺にしたものです。

でも中国ではほとんどそうなんですが、店によって落差が激しい料理です。
逆にこれが美味く作れる店は他の料理も美味い。




第4位!

丁丁炒面! (ding ding chao mian)
[ティンティン チャオミエン]



wu-tian blog



これはラーメンというより パスタに近い感覚なのですが、
新疆ウイグル自治区発祥の麺です。
だから味付けは中華風ではなく、欧米風に近い?です。


「丁丁炒面」(ティンティン チャオミエン) の、この「丁丁」(ティンティン)というのは、1~2cmほどのブロック状に切った麺の事を表しています。
それを羊肉や野菜と一緒にトマト味のソースで炒めたものです。
箸ではなくレンゲで食べます。

北京でもウイグル料理店は多く、ビールを飲みながら羊肉串を食い、
シメでこれを食べるのです。

この料理は、「中華料理の味付け嫌い」と言ってた日本人の知り合いも美味いと言ってました。






第3位!

四川担々面! (si chuan dan dan mian)
[スーチュアン タンタンミエン]


wu-tian blog



日本でもおなじみの「坦々麺」でございます。
四川省発祥ということもあり、本場の担々麺は辛いです。

担々麺は「甜麺醤」や「芝麻醤」などを多く使っているイメージがありますが、本場四川のはもう辣油で赤いです。

僕個人的には四川省で食べた担々麺が一番美味かったのですが
この料理も完全に店によって味の落差が激しいので、
総合的にこの順位です。





第2位!

刀削面! (dao xiao mian)
[ダオ シャオ ミエン]


wu-tian blog


ご存知の方もいると思います。
そうです、あの小麦粉の塊を包丁でしゃしゃっと削って、煮立った鍋にそぎ落とすあの料理です。

麺はきしめんをもっと太くして、コシが強くなった感じです。


この料理も店によって味の落差が激しいですが(そればっかりじゃんか)
美味い所は、麺のコシがハンパじゃなく気もちよく、味付けも牛肉ベースがオススメです。



第1位!
これは僕の個人的意見が強いのでちょっと例外ですが、

美国加州牛肉面大王!!

$wu-tian blog

にある汁少なめの麺!(名前忘れた。写真はあってると思います。)



これ、
完全に「なつかしさ」「思い出」の感情が強い為、一位とさせていただきました。(笑)


一杯15元~20元程度の低価格で、バンドやってお金ない時代によく食べてました。
あれをまた食べたい! あれを食べたらなつかしくて涙が出ると思います(笑


その肝心な麺の名前忘れてますけど。。。



「美国加州牛肉面大王」は、世界展開している中国のチェーン店です。
なんで 「美国加洲 → アメリカ カリフォルニア洲」って名前付けてるのかは知らないですが中国発祥のチェーン店らしいです。




なんで1位がチェーン店のラーメンなんだよ!?
ってつっこまれそうですが(笑)


みなさんもないですか?

そんなに高くないし、そんなに有名でもないんだけど、
何故か好きな味って。

僕は(麺に限って言えば)これがその味なんです。



こんなこと書いてると
どんどん自分が日本人じゃない感じがしてきた。。。。(笑