【はみがき】右手が左手の先生 |  やさしい世界のつくりかた

 やさしい世界のつくりかた

  みんなが笑っていられるやさしい世界をつくります

 

 

 

思いつくままに

ほぼ毎日一記事書いている

 

 

 

 

 

 

目次

 

1.はじめに:最近の実験

 

2.右手が左手の先生

 

 ①筋トレでのバランス

 

 ②なぜかはみがき

 

 ③自分の中にできている部分がある

 

3.まとめ:今日もすごくいいことを思いついた

 

 

 

1.はじめに:最近の実験

 

 

最近の実験は

「左手ではみがきをする」

 

これは左手を鍛えたいなと

思ったのでやってみている

 

 

 

 

2.安心感と冒険心


 

 

①筋トレでのバランス

 

ボクは右利きで

箸やペンやボールも右だ

 

 

普段筋トレなどをしているとどうしても左右のバランスが違うことに気づく

例えば腕立てだと右の方が強いので

右への負荷がかかる形で行っていることが多い

 

左を鍛えなければと思った理由だ

 

 

②なぜかはみがき

 

バランス不均衡の解消のために

なぜかはみがきを左でしようと思ってしまった

 

やってみると

これがまったく右の感覚と違う

 

細かい動き例えば

手首を回す動作などはかなり下手だ

 

上達のため試行錯誤をして思いついたのが

 

「右手がインストラクターになり同じ動きで

 リードしてあげる」

 

という方法だ

 

くだらないとボクも最初は思ったが

これが左手だけでやるときより格段にやりやすい

 

1日でかなりのスキルアップができたのだ

 

 

③自分の中にできている部分がある

 

何の話?という感じだが

これは大きな発見だった

 

自分の中にできている部分があって

それが先生になってスキルをあげることができるのだ

 

 

いろいろな場面で応用できそうだ

 

つまり

Aの分野ではできるけど

Bの分野でできないとなったら

できる時の自分で教えてあげられることがあるのではないか

 

 

 

 

3.まとめ:今日もすごくいいことを思いついた

 

 

今日も

すごくいいことを思いついて

また興奮した(笑)

 

 

実際にこれを使ってスキルアップしていきたい

 

 

 

---

 

◉ 動作制作等の提供メニューはこちら

 

 

 


◉ Facebookで日常を投稿中

→  #毎日が第一さ

 

◉ No Reason(2人組音楽ユニット)

      として活動

→    

 

  No Reason CHANNEL 毎週月曜更新

→ 

 

 

6.9