熱を持って伝える |  やさしい世界のつくりかた

 やさしい世界のつくりかた

  みんなが笑っていられるやさしい世界をつくります

 

 

ブログやSNSでは

自分の思っていることを

伝えきれない

 

 

 

どれだけ熱量があっても

文字にした段階で

ネットを介した段階で

画面を通した段階で

放熱されてしまう

 

 

 

たとえその熱が冷めずに

伝わったとしても

共感されないこともある

 

 

 

むしろ熱く語ったから

しらけてしまうようなことも

あるだろう

 

 

 

そんなときは

きっと悲しいのだろうと考え

僕は予防線を張る

 

 

 

初めから

熱を込めないのだ

 

 

 

熱を込めて

スベると

カッコ悪いから

 

 

 

一生懸命やって

スルーされたら

恥ずかしいから

 

 

 

なるべく

冷静に

フラットに

みんなにわかる言葉で

失礼のない範囲で‥

 

 

 

 

しかし

そんな文章ははたして

おもしろいだろうか

 

 

 

何より自分が

おもしろくないのではないか

 

 

 

自分の思ったことを

丁寧に言葉にする

 

 

 

それはある意味

冷静な作業でもあるのだが

もっている熱を

なるべく言葉に乗せられるように

このブログでも

またトライしていこう

 

 

 

---

 

「スタバとドライブスルー」

 

 

 

 

 

 

◉ まるちゃん(丸山篤司)のFacebook

→  

 

◉ 映像制作等やってます

→ 提供中のメニューはこちら

 

◉ 2人組音楽ユニットNo Reasonとして活動しています

→    

 
 
 
 
 
 
8.8