ご訪問頂きありがとうございます。

 

LGBTQ+の心理支援

【セクシュアリティの専門家がサポートします】

カウンセリングルーム

こころの架け橋

Xジェンダー・パンセクシュアルを自認しています心理カウンセラーのNaoです。

 

 

HPはこちらから

 

 

 

15日(土)20:00~21:45

オンラインでセクマイ交流会を開催しました。

 

今月は4名での開催。

 

 

 

開始までに皆さまにお待ち頂く時間に流している資料です。

我が家の主、獅子丸くんもたまに登場します。

 

 

 

 

この交流会は少人数制での開催となるため、毎月4、5名で行っております。

 

もしかすると物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、少人数制の良いところは1人1人の話す時間をしっかりと設けられるという面です。

 

心理カウンセラーが主催の交流会ですので、

 

カタルシス効果 

(心の浄化)

 

 

バディ効果

(安堵感、信頼感)

 

アウアネス効果

(今まで気づかなかったことに気付く)

 

 

この3つの効果を感じてもらうことにも力を入れてます。

 

 

 

 

今回のテーマは

 

「自分のセクシュアリティを話してみよう」

 

でした。

 

 

流れとしては自己紹介から話を広げていく形です。

 

 

 

参加者の方々同士でお互いに質問をしあっているのが印象的でした。

 

 

 

自分が知らないことを聞く時間は、自分の中の価値観を広げる時間でもあります。

 

 

また、聞かれたほうはその問いに答える。

話すことで頭の整理に繋がっていきます。

 

 

 

お互いが学び合う時間。

 

 

 

 

今はさまざまな交流会があるし、どの交流会も色があり素敵だなって感じます。

 

私の交流会はこんな色。

これもまた自信を持って行っている交流会です。

 

 

時間が1時間45分という交流会。

短いと思うか、長いと思うかは人それぞれです。

 

 

私としては

「次も参加したくなる交流会」

 

「誰も取り残さない交流会」

 

「居場所と感じられる交流会」

 

を目指しております。

 

 

 

 

来月も開催していきますので宜しくお願いいたします。

 

 

次回は

 

7月28日(日)10:00~11時45分

 

テーマ

「セクシュアリティに違和感を感じたのはいつ?」

 

 

タイミング合う方、興味を持たれた方、ぜひご参加ください。

 

 

 

 

今月度もありがとうございました✨

 

 

 

---------------------------------

 カウンセラーNaoのセクシュアリティの歴史を振り返った記事

 

自分のセクシュアリティが分からない

 

ビアンだと感じてた時/違和感

 

ビアンの自分に違和感を感じた

 

---------------------------------

 

 

 

 

 

カウンセリング予約も随時受け付けております。
カウンセリング予約はこちらから↓


6月の予約日
〇対面カウンセリング
・相模原市,町田市
毎週土曜・日曜 10:00~16:00
60分 ¥6600 

90分 ¥8800 
 

〇通話カウンセリング
月曜~金曜 20:00~23:00
土・日 10:00~20:00

60分 ¥6600 


〇ZOOMカウンセリング
月曜~金曜 20:00~23:00
土・日 10:00~20:00

60分 ¥6600 

 

連絡先

カウンセリングルーム
こころの架け橋 Nao


ホームページ

カウンセリングルーム こころの架け橋 (amebaownd.com)

 

 

LINE公式アカウント
公式LINE限定の配信もしています。
ぜひ、お友達登録を✨

 
ID検索する場合→@197kolqd


こちらにも登録していますのでぜひ応援をお願い致します✨

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ セクシャルマイノリティへ

     

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログへ

 

twitter

https://twitter.com/cocoro_niji

facebook

https://m.facebook.com/profile.php

Instagram

https://www.instagram.com/coconiji0427

#LGBTQ#セクシャルマイノリティ#セクマイ#LGBT#LGBTQIA#デミセクシャル#デミセク#アセクシャル#ノンセクシャル#アセク#ノンセク#非性愛#異性愛#同性愛#両性愛#バイセクシュアル#バイセクシャル#バイセク#バイ#パンセクシュアル#パンセク#トランスジェンダー#性同一性障害#FTM#MTF#性別違和#Xジェンダー#FTX#MTF#中性#両性#不定性#レズビアン#ビアン#レズ#ゲイ#タチ#ネコ#リバ#アダルトチルドレン#精神疾患#発達障害#不眠症#人格障害#境界性人格障害#自己愛性人格障害#引きこもり#生きづらさ#HSP#HSS型#HSS型HSP#パーソナリティ障害#婚活#女性らしさ