トゥインゴを買ってもうすぐ1年。。。
そういえば 、このトゥインゴ
1年間 丸抱え保障みたいの入ってたぞ( ◠‿◠ )
ということで、
今までで 不具合かも?と、
思い当たるとこを 全部書き出して、
保証が切れる直前に
この大手中古車店 兼 外車正式ディーラーの
修理工場に車を持ち込んだ。
おっきな工場に車を預けて、
代車として
新型かつ新品に近い「トヨタ プリウス」を貸していただく。。
今の車ってすごいんだな。。
レーンキープや 前の車について自動で速度調整してくれたり、
前が詰まると 勝手にブレーキ踏んでくれたり、ハンドル切ってくれたり、、、、、、
インパネも未来の車みたいダーーー
なんだか よくわかんないけど カッコいいー
もう
すごいッ!すごい!(゚Д゚)ノ ウッ ォーーー
大喜びであった。
で 数日後
整備の人から電話。
紙に書き出して渡した、4つほどあった不満点うち
2つは原因不明とのこと。(まっ そうかもなーー)
残りの
一つ(ブレーキ周り)は 部品交換。
も一つ(ミッション周り)は、 原因不明だけど、交換/調整して良くなれば、、、、
という話だった。。
こっちは、てっきり保証で治るんだと思って、そう伝えると。。
整備の人は 実に言いにくそうに、
「特別保証は半年」なのでーー、またその交換部品も適用は一部だけなので、結局全部 自腹になります。
とのこと。。。
がーん( ゚Д゚)ッッッ
そそそうなんですね。。。。
と
いうことで、
不具合 4つのうち、2つだけ対応した場合の見積もりをいただく。
ほぼ10万円。。。。。
無理です(´;ω;`) 治せないです。
「あっでも、そういえば
オイル交換は 年2回まで 無償でやってくれるって、、、、、」
整備の人は
あっそれは大丈夫です。やっておきますね( ◠‿◠ )
「オイルフィルターが、車に積んでるので それもついでに交換はーー、、、?」
あっ、、、、それは 工賃いただくことにーー、、、、
\4,000円ですが、、、、
「あっ(;_;、、、
それなら いいです。 オイルだけ お願いします。。。。」
うらぶれた気分になるのだった。。。
ディーラーを どうこう言うつもりは、 まったく無い。
これだけの所帯を抱え、永続的に従業員を雇って、
かつ
会社として適正な売上利益を出していかないといけないのだ。
どだい
こういうところに、 身分を考えず(笑)
出入りしている自分がおかしい。( ゚Д゚)
その翌日、、整備工場に車を取りに行き、
整備の方に、
お手間かけ申し訳なかったです。
と
頭を下げて 車を引き揚げた。。。
(とても感じ良い人でした。スミマセン。)
その夜、
修理屋社長に電話、
で、車の持ち込み日を打合せ。
車検証片手に
ネットでトゥインゴの 部品を発注する。。
部品代は
ノーマル品より性能良い奴が、全部こみこみ3万円以下だった。
そうなんだよな。。。。。
自分は、「こっちの人」 だったんだな 。。。
どっちだよ (笑)