手元に来て乗ってみたら なんか乗り心地が変なC5
18インチで、 245で 45タイヤって
並のスポーツカー顔負けの ごついタイヤが原因かと、
で、
何も考えずに、中古の16インチホイールを買ってしまった。。。。
その根拠は
ネットに載ってた 各国のC5のタイヤサイズ仕様を眺めていて、
中国向けだけが このサイズを適用していて、
他国では
17インチか 16インチが標準って事だったからだ、、、
↑
(このサイト 便利で ほぼあらゆる国の あらゆる年代の車のタイヤサイズを網羅している。。
データがホントなら、、)
このサイトに載ってる 215/60 16インチでの タイヤの
ロードインデックスは95H、適正空気圧は2.2Kg
すると耐荷重は 一本あたり 620kg(ETRO 標準)という事になる。
まあ
色々なタイヤサイズで、耐荷重のばらつきはあるものの
一本当たり、620~690kgの間にあれば良いと判断する。。
という事で
リム16インチで、タイヤサイズも215/60 に正式に決定。
径2インチダウンの 幅3サイズダウンという事で、相当細くなるなーー
いつものアジアンタイヤ屋さんに連絡して値段を聞くと、
「あーー ネクセン(韓国)で 4本作業全部込み込みで37千円」
うーーんそれが一番安いの? もっとない?
「ねーよ!」
あっ はい!、すみません。
それでお願いします。
その場で替えに行くのだった。。。
タイヤ一本 7500円 ってとこか、、、
続く