講師ビジネスには絶対お勧めのストアカ戦略とは? | 日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

集客に悩むスピ起業家さん必見!
文章の力で大きく売り上げとお客さんを増大させる手法をお伝えします。

 

ご訪問ありがとうございます!

文章だけで1円も使わずにお客さんも売上げも増大させる

日本一親切なコピーライター桑原です

 

今日はコーチ・コンサルの方や教室ビジネスをやっている方に

オススメの集客方法をお伝えします。

それはストリートアカデミーに登録することです。

 

ストリートアカデミーはご存知の方も多いと思いますが、

教えたい人と教わりたい人を繋ぐプラットフォームです。

会員も30万人ほどいるのでここに登録するだけで集客できる

チャンスが増えます。

 

と言いたいところですが現実は甘くありません。

 

競合も多いのでストアカに登録しただけでお客さんが来ることは99%ありません。

ではなぜストアカがおススメなのか?

それを解説します。

 

レビューを貯めてGoogleから集客する

 

例えばGoogleで「料理教室」と検索するとストアカのGoogle広告が上位に表示されます。

その広告をクリックするとストアカ内の人気の料理教室が

並んでいるページに遷移します。

 

 

ということはストアカ内で人気講師になれれば

Googleの広告経由で集客できることになります。

※「料理教室」というキーワードは月間で10万近く検索されています。

 

問題はどうやってストアカで人気講師になるかです。

そのためにはレビューを稼がなければなりません。

レビューを稼ぐために戦略は1つです。

 

自分のメディア(ブログやFacebookなど)から集客して決済にストアカを使うことです。

これまで直接銀行振込してもらったりPaypalで決済してもらったいたところを、

ストアカを通じで申し込んでもらいます。

 

そして参加者の満足度を上げるとレビューを書いてもらいやすくなります。

実際会うことができればかなりの確立でレビューを書いてもらえます。

その数が多くなればなるほどストアカ内でも上位表示されて新規のお客様を

集客することができるようになるというわけです。

 

結論としては自分のブログやSNSを育てるということには変わりません。

+αとしてストアカを活用する戦略も価値があると思いお伝えさせて頂きました。

 

最後までありがとうございました。

 

ヒーラー・セラピスト・カウンセラー等の1人起業家の方へ

「アメブロだから成功する」7つの起業・集客法について解説!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓