感情を動かす9つのキーワード 希少性 好奇心 論争 | 日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

集客に悩むスピ起業家さん必見!
文章の力で大きく売り上げとお客さんを増大させる手法をお伝えします。

ご訪問ありがとうございます!

文章だけで1円も使わずにお客さんも売上げも増大させる

日本一親切なコピーライター、AIKIです
 

感情を動かす9つのキーワード 強欲 美への欲望 安心、安らぎ

こちらの記事の続きになります。

「感情を動かす9つのキーワード」それは

 

①時間(時間節約)

②努力(労力節約)

③お金(お金節約/増やす)

④強欲、拝金、富、名声(優越感)

⑤美への欲望(セクシャル)

⑥安心、安らぎ(不安がない状態)

⑦希少性(珍らしさ)

⑧好奇心

⑨論争(物議を醸す)

 

今日は⑦の希少性(珍らしさ)から

解説していきたいと思います。

 

⑦希少性(珍らしさ)

 

前提として人間は希少性に弱い生き物です。

 

 

 

具体的には

 

・会員限定価格!

・今日だけの特別価格。

・在庫が残りわずか!

・キャンペーンは明日まで!

 

こんなキャッチコピーが世の中には溢れています。

以前僕が会社員時代に担当していたWEBサービスは、

キャンペーンなんてやっていないのに、

「今だけキャンペーン中」なんてコピーを使い続けていました。

 

そこまで来ると効果も少なくなりますし、

それ以前に法律的にもグレーです。

 

しかし大手企業がそれでもそんなコピーを使う程、

この希少性に人は弱いという事です。

 

実際に「今だけ」の表現があるパターンAとないパターンBをテスト検証

した結果「今だけ」の表現があるコピーが圧倒的に制約率が高いという

データが出ました。

 

好奇心

 

これはあなたの商品でどのような好奇心を呼び起こす事ができるか?

と言う事ですね。

 

 

例えば

 

・偏差値40から3か月後に慶応大学に合格を

果たした勉強方法とは?

 

怪しいけどとても気になりますね。

 

・19歳のフリーターがたった2ヶ月で月収200万になった方法!

 

こんなコピーもよくありますが、

気になってクリックしてしまいます。

 

内容はただのアフィリエイトの教材のセールスだったりするのですが、

好奇心が湧いてきます。

 

ここまで突き抜けると購入して頂いた後にお客様にがっかりさせてしまうので、

辞めた方が良いかと個人的には思っています。

 

 

⑨論争・物議

 

物議を醸すという事です。

 

分かりやすく言うとトランプ大統領のように過激な表現をして

注目を集める方法です。

 

 

 

コピーライティングの世界でも数多く意図的に

物議を醸す、今の時代だと炎上してしまうリスクも伴う

キャッチコピーが存在します。

 

・英語はもう勉強するな!

・家は購入するな!

・○○したければ今すぐ○○を辞めろ!

 

などです。

 

上記のコピーは実際に使われて、

かなり高い購入率や成約率を結果として出しています。

 

今日はここまでにします。

最後まで読んで頂きありがとうございました!