映画「ミッシング」 | ライターズパレット通信

ライターズパレット通信

おもしろき こともなき世を おもしろく
脚本家やってます。主婦ときどきやってます。
おもしろいこと、やってます♡
気の向いた時にでも、遊びにきてくださいね!
読者登録いただくと、すごくうれしいでっす(#^.^#)

映画ってスバラシイ!

 

イトーヨカドー木場店に、映画「ミッシング」を観にいきましたドキドキラブラブ

 

 

 
公開中の日本映画。
その内容は、
 
「幼い娘が失踪した。
家族の家族の本当の敵は…」
 
え~となにせ公開中なのでね、ざっくりと書いておきます。
たぶん辛い気持ちになる映画なんだろうな~と思って見ましたところ、予想通りツラい(;^_^A
 
てかねぇ…。
できれば映画はワタクシ、ひとりで観たいタイプなんですよね。
ご一緒するとしたら、映画や舞台を見慣れている方だと、見終わった後で感想を言い合えるので、それはそれでヨシという感じ♡
できれば一緒に観たくないのが、
 
我がダンナ
 
なんですよぉ┐(´д`)┌ヤレヤレ
 
ユーネクストのポイントが溜まっているので、きのうはこの映画、ダンナと二人で見に行くことにしたんですよぉ💦
 
これがね、家ならいいんですよ、家でネットフリックスやユーネクストの映画を一緒に観るのであれば(;^_^A
ダンナが( ,,`・ω・´)ンンン?という顔をしているな~の時に、ワタクシすかさず解説をしつつ、この後はこうなると思うてな予告まで言ってしまうので、まあ置いてけぼりにすることはない。
これがね、不特定多数(ま、多数ではなかったですけど)が見ている劇場内だとそうはいかない。途中、カクっとあきらかに寝落ち寸前のダンナをつつきつき、映画を見終わり、
 
 

 

半券の「大盛り無料サービス」で、夕食を摂っている時に案の定、言うわけですよ、我がダンナは。

 

「あのさ、あれって結局、幻覚だったってこと(・・?」

 

「はあΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!? んなわけないじゃん! あれがこうして、そうしたときに、こうなったでしょ!?」

 

「えっ、でもさ~(・・? それだと、あそこで見た〇〇と〇〇は…」

 

「だ~か~ら~、その後でちゃんとわかるように映像があったでしょうよ~( ゚Д゚)

あなたみたいなとんちんかんなヒトにもわかるように、かなりていね~いに描かれていたでしょう!?」

 

「へ~💦 そうだったんだ」

 

…びっくりだぜっ(;'∀')

 

だからヤなんですよね~、ダンナと映画を観にいくのって(;^_^A

 

映画自体はとてもわかりやく、良かったんですけども音譜
 

 

 

また行きたいと思う海は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
「また」ということであれば、30年以上前に行った石垣島の海かな~(;^_^A
 
でね、映画に行く前に、姑の老人ホームへ寄っていったんですね。
風邪気味だという姑のNONSTOP愚痴を聞いてきたわけなんですけども、これはさすがに施設に釘を刺しておかなくては、ということではあったので、帰りに釘を刺してきました。
 
そりゃ~ね~、夜中にトイレの介助のために、何度もナースコールを押す姑も、悪いには悪いかもしれませんが、だからといって、
 
「そんなに何度も呼ばれたら、
 
私の休憩時間が
なくなっちゃう
 
じゃない"(-""-)"」
 
って言いますか!? 職員の方が、普通Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
 
GO!GO!ボーゲンホワイト!
そりゃあんまりだぜっ!
 
しらんがな、とまでは言いませんが、それはそっちのシフトのローテーションをうまく組んで対処してくださいね、それがお仕事ですよね、あなたたちの、って話じゃないですか!
 
その他にも「こんな見た目ばっかりのキレ(布)のパンツを履いてるからいけないんでしょ、かっこつけちゃって」や、「夜はオムツをつけて寝なさいよ」等、それはそれは熾烈な言葉で言われたそうなんですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
 
 
…まあね、姑の言い分を一方的に聞いているだけなので、ホントのところはわかりませんし、これまで入院していたリハビリ病院でも、部屋にトイレがない場合の夜は看護師の人数が少なくなるのでリハビリパンツやポータブルトイレ等の対応だったりもしたことはしたんです。
もちろんその場合は、姑の了承も経てありましたし、これこれこういうことでこうします的な説明も、家族にあったわけですよ。そう説明されれば、こちらとしても「はい、わかりました」と言えますが、休憩時間がなくなるからてな理由で納得しろというのはあまりにもあんまり!
カスハラと言われようが、「言い方に気を付けてください」くらいは言ってもいいんじゃないかと思ったんです。
 
てかまぁ…。
高級老人ホーム側の言い分もわからなくもないんですけどね(;^_^A
 
なんやかんやと同情を引くようなことを言って、「それはあんまりだ、母さん、家に帰ろう!」てなことをダンナが言い出すのを画策しているやんごとなき華族の司令塔の姑…もとい! ボーゲンレッド! 苦情のシメに言った言葉が、
 
「本当はね私、
 
一晩中、
誰かに足を
撫でてもらいたい
 
のよ( ノД`)シクシク… それは言わずに我慢しているのに」
 
GO!GO!ボーゲンレッド!
誰かにって、誰によ!?
 
思わずワタクシ、言ってしまいましよて(〃艸〃)オホホホ
 
「そうですね~、本来であればお義母さんの足を、
 
一晩中
ダンナが
マッサージ
 
してあげるべきなんでしょうけどね~ホント、すみませんm(__)m」
 
GO!GO!ボーゲンピンク!
高級老人ホームでもやってくれないことを、自宅介護に替えて家族がやれって言われてもねぇ~┐(´д`)┌ヤレヤレ
 
ダンナはこれに対して湿布薬でどうにか納得させようとしていましたが、そりゃ納得しないわよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 
てなきのうはいただいた非常食♡
 
 
 
こちらを試食してみました~♪
 
せっかくなので、もりつけてみる( ̄ー ̄)ニヤリ
 
 
 
なるほど(;^_^A
味付けはあまり濃くない…というか薄いので、ちゃんとした副菜があればいいかな、という感じ。
ただな~、一食分には量がちと多いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン かなりお腹いっぱいになります(;^_^A
 
 
ポケ活は、新しい子と、
 
 
 
いろちを
 
 
 
げ~っと!
 
 
つづきましては、
 
いただきギフト写真館
 
のコーナーでっす!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テーマは、
 
記念
 
でっす!
 
さささ、きょうは仕事して過ごしま~す♪