いつもご機嫌で

いることが大切♪

 

自分で

自分のご機嫌をとる。


 

そんな言葉を

よく聞くようになりました。

 

 

それって

とってもステキなこと

だなって思うし

 

私もそうでありたい。

 

 

だけど、

「いつもご機嫌でいなくちゃ」って

不機嫌な自分を叱ってしまったら

 

それもまた

苦しいよね。

 

 

いつもご機嫌でいるって

不機嫌に×をすることでは

ないと思うのです。

 

 

本当は

不機嫌なときだって

あるのに

 

自分にウソついて

ご機嫌でいようとするんじゃ

意味がないよね。

 

 

じゃあ、

こころからご機嫌になるには

どうしたらいいの?

 

 

今週のウーマンエキサイトでは

そんなご質問にお返事を

させていただきました。

 

 

 

すぐに不機嫌になってしまう… どうすれば気分よくいられる?【心屋仁之助 塾】

 

 

■めぐちゃんさんのお悩み

 

不機嫌な自分が嫌です。

 

自分で自分の機嫌をとりたくて、

家でゆっくり過ごしてみたり、

嫌なことは断ってみたり、

なるべく自分の「好き」を優先させているのですが、

嫌な気分がなかなか抜けません。

自分の機嫌すらとれない自分が恥ずかしいし、

みっともなくて、不機嫌な姿を

職場の人や彼氏に見られると思うと、

余計にイライラしてしまいます。

私が不機嫌だと、私に会う人にも嫌な思いをさせてしまうし、

実際に八つ当たりをしてしまい、

本当に自分が嫌で相手にも申し訳なくて、

仕事も辞めたい、彼とも別れたい、

その方が相手のためだ。と思います。

自分で自分の機嫌をとれるようになりたいです。

 

 

****

 

 

というわけで

うさこからのお返事は

こちらのページから

どうぞ。

 

↓↓

 

すぐに不機嫌になってしまう… どうすれば気分よくいられる?【心屋仁之助 塾】

 

 

 

 

“ひらく”を伝える。

心屋カウンセラーのうさこ、こと古庄由佳でした。

 

 

image

 

私だって

あなただって

不機嫌なときくらい

いっぱいあるさ。

 

それも

笑っていけたらいい。

 

 

それが

いちばんご機嫌な

人生だと思うのだよね♡

 

 

 

おわりうさぎ

 

 

 

 

ハートうさこ本ハート

好評発売中♪

3刷2万部突破

 

 

 

 

 

 

 

夫がやっている
整体院です。
↓ ↓

 




体のケアなら
川口の
ナチュラルケア整体・鍼灸院
へどうぞ^^

【ナチュラルケアのお申し込みフォームが
できました♪】

フォームからのお申し込みは、コチラ から。

ブログ→
ホームページ→

 

 


***読者さん募集中~~***

★うさこのメルマガ 不定期配信中~★

「閉じ込めた魅力を解き放つお手伝い★
心屋カウンセラーうさこのメルマガ」

※読者登録が3000名様を超えました。
※ご登録は コチラ から 。



★いつも応援、ありがとうございます★
ポチっをおねだりドキドキ

人気ブログランキングへ


★良かったらまた読みにきてね★
「相手に知らせて」で登録してくださると
とっても喜びます(私がドキドキ)。


読者登録してね