肉の代替として使える、今注目の食品、

大豆ミート


近年、食感や味、匂いなどもどんどん改良され、ラインナップもかなり充実キラキラ

スーパーなどで目にする機会も格段に増え、より身近に&便利になったなぁと、感じています。


市販品の種類も、唐揚げや焼肉として使えるブロックタイプや、ひき肉のようにして使えるフレークタイプ、味付け済みのお惣菜シリーズまで、いろいろとありますよね。


コメ子もいろいろと試しているのですが、そんな中でも本日は、コメ子がリピート購入している、

えっ!これ本当に大豆ミート!?商品&メニューを、ピックアップしてみたいと思いますウインクグッ


まずは、こちら下矢印

ハム


見た目は至って普通のハムですが、、こちらも大豆を加工した商品です。


一般的なハム(一部の無添加の商品を除く)は、亜硝酸ナトリウム、硝酸カリウムなどなど、、添加物がかなり多く、また、WHOが発表した加工肉についての研究結果などもあり、食べ盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭などでは、毎日食べ続けることに少し不安を感じるという方も、いらっしゃるのではないかと思いますが、


こちらの大豆を使ったハムは、上記の添加物は不使用。完全無添加、、というわけではないですが、パッと見キョロキョロの安心感は、だいぶあります爆笑OK


そして、こちらのハム、コメ子の知る大豆ミート食品の中でも、かなりハイレベルキラキラ


サンドイッチにしたり、ハムエッグにしたり、ポテトサラダやナポリタンなど色々使っているのですが、料理にすると、大豆感はほぼなし。家族をかるーく騙せちゃうグラサンレベルだと思いますOK


そしてこちらは、以前にもご紹介させてもらった、アリサン下矢印

有機ジャックの豆ミート


▼代々木にあるアリサン、カフェも併設されています下矢印


こちらも色々なメニューを作ってみたのですが、圧倒的にリピートしているのは


キーマカレー 


ひき肉を大豆ミートに置き換えて作ります。


材料はシンプルに、玉ねぎのみじん切り、大豆ミート、ありあわせの野菜、カレー粉、ケチャップ、ソース(少し甘めに調整したいのでお好み焼きソースを使うことが多いです)。コクが足りないと感じたら、オイスターソースで微調整。

コメ子の場合は、にんにくやバターは使わずに作ります。


玉ねぎのみじん切りに大活躍の、内蓋付きチョッパー、やっぱり買い替えてよかったOK下矢印


▼アウトレットで購入しました下矢印


この時は、確か、ナスとズッキーニ下矢印


大豆ミートで作ったキーマカレー 、大豆感は全くと言っていいほど感じられず、あっさりとして食べやすいんです。


ちなみに、カレーの付け合わせでよく作る簡単サラダ下矢印


水菜とりんごのシャキシャキサラダ


ドレッシングは、IOのオリーブオイル(画像右側のホワイトの方)下矢印


と胡椒、酢と蜂蜜で。蜂蜜はりんごの甘さに合わせて量を調整しています。

ちなみに、オリーブオイルと胡椒+カンタン酢などの調味料でも簡単にできますOK


▼愛用しているスペインの「IO」なんと!酸度0.1下矢印



▼世界一美味しいと言われている胡椒下矢印


コメ子たちは、仕事で帰りが遅くなることもままあり、夕食は遅めの時間帯になることも多いので、この大豆ミートを使った料理は、健康面を考えてもとってもありがたく、かなり活用させてもらっています。


単に脂質が抑えられ、カロリーが低めというだけではなく、同時に基礎代謝を上げてくれるタンパク質をしっかり摂取できるキラキラというところが、素晴らしいなあと。


そして、こちらのキーマカレー、

必ず多めに作って、、冷凍保存グッ

ヘトヘトで疲れて帰ってきた時、本当に便利なんですよ〜OKたまごトッピングをしてみたり、カレーに飽きたら、ドリアなどへのアレンジも簡単にできるので、オススメです。


そして、この大豆ミートを使用した料理、

後片付けにも嬉しい利点があるんですキラキラ


それは、フライパンやお皿が、油汚れでギトギトしないこと拍手拍手拍手

ひき肉を使った時との差は、歴然で、

これだけでも、かなり時短&ストレス減キラキラ

ありがたい食後のご褒美も、セットになっています爆笑グッ


というわけで、先日の週末も、朝っぱらから、、慌しい平日夜のための作り置き作業に、せっせと勤しみました爆笑あせる下矢印


そしてその後は、ワークアウトへ。

午後は原稿のチェックを、夕方からはダーさんと出かけ、大好きなレストランへ行ってきました。


その内容は、また別記事にさせてもらおうと思っていますウインクバイバイ


いよいよ、12月に突入!

いつも以上に健康管理を意識して、2022年のラストスパート、元気に乗り切りたいですねウインクグー


コメ子。





いつもご覧いただき、
ありがとうございますピンクハート

またご訪問いただけると嬉しいです爆笑

こちらの画像をタッチ下差ししていただくと、
更新情報をお知らせできますラブラブ

©️2022 writer-komeko.All Rights Reserved.

ダーさんの天敵グラサンパイナップル下矢印
ポチッと、応援よろしくお願いしますウインク

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村