4月15日(月)、大きな山を越えた。
少しだけ残っていたモヤモヤが消えて、確実に抜けた感じがした。
なんだか、お祝いしたい気分だった。
何か特別な出来事があったわけでもないのに、
もわっとしていた正体不明のものが消え去った。
忙しかった仕事がひと段落したせいだろうか。
毎日たくさん寝て、疲れが取れたからだろうか。
あんなに毎日眠くてたまらなかったのに、
心も身体もすっきり整った。
理由はよくわからないけれど、次元の違いをハッキリ感じた。
よかったなぁ。
おめでとう。
どこからともなく湧いてくる祝福の声。
急に、スケジュール帳を変えたくなった。
それまで考えたこともなかったのに、
「今日からもっとコンパクトな手帳に変えよう」と思った。
何年も慣れ親しんだ「アクションプランナー」をあっさり手放し、
少し小さめの手帳に買い替えた。
表紙の色は、鮮やかなターコイズブルー。
1年前と同じように、しつこいくらい何度も目にする555の数字。
新しい時間の流れが始まった。
三人展が終わって2週間。
やっと一息つけるようになり、毎日眠くてたまらない。
今日は10時間も寝た。
1月半ばからずっとライター業が忙しくて、走り続ける日々だった。
早寝早起きで、寝不足嫌い。
夜中仕事はやらない主義だったが、
さすがに、そんなことは言っていらない状態だった。
忙しくなると、優先順位を吟味するようになる。
時間の余裕があれば引き受けられることも、
どんどん枠の外に押し出されていく。
おのずと、何が大切か見えるようになった。
断ることや、人に任せることも学んだ。

今回の三人展は、奇跡の連続だった。
お客さんはみんな自分が来るべきときを知っているかのように
絶妙なタイミングで訪れ、有意義な時間を過ごしていった。
三人の人脈がクロスして、偶然の再会も重なった。
暇なときもなく、混み合うこともなく、
一人ひとりとコミュニケーションが取れた。
とても心地よい時間の流れだった。
今回は、自分の作品がどんな風に役に立つのか、
お客さんから教えられることが多かった。
大切な人へのプレゼントに選んでもらったり、
ヘンプのブレスが電磁波除けに使われたり、
アジアンノットの飾り結びがご神事に使われたり、
楽器の飾りとして使われたり。
はぁ~、そんなふうに役立つんだーと再発見した。
台湾でアジアンノットの技術を習得し、
帰国後、成り行きで講師になって7年。
定期講座のほか一日講座の依頼もあり、
数百人の方に結びを教えてきた。
今まで作品販売には興味なかったが、
これからはちゃんと提供していこうと思った。

ヒーリングやブレスの完成を待つ間に、
アジアンノットを体験するなど、
サービスの連動もうまくいった。
カフェスペースでゆったりくつろぎ、
空間そのものを満喫する方も多かった。
家族でヒーリングを受け、絆を深めていく方もいた。
そして、一番のミラクルは、
会期中にライターとして取材した方々が、三人展を訪れる不思議な展開。
展示会を抜けて取材に出るのは嫌だったのに…、必然の出会いだった。
ある方からは、
「吸い寄せられるように来ました。まるで魔法使いのような三人」
と言われた。
癒しが必要なタイミングだったようで、
ヒーリングを受け、パワーストーンのブレスも創って帰られた。
ある方からは、パワーストーンネックレスの修理と浄化を依頼され、
三人がかりで取り組んだ。
石のメッセージを受け取り、浄化する役目。
石の状態から持ち主の状態を感じ取り、デザインに活かす役目。
ネックレスを修復し、結んで完成させる役目。
三人そろわなければ、オーダーには応えられなかった。
まさに協働創造の世界。
第一回目の開催より、着実に進化した展示会となった。
この流れをつないで、今年は6月と9月に開催する。
来週は三人で打合せの予定。
これからも、ワクワクする展開が続きそうだ。
やっと一息つけるようになり、毎日眠くてたまらない。
今日は10時間も寝た。
1月半ばからずっとライター業が忙しくて、走り続ける日々だった。
早寝早起きで、寝不足嫌い。
夜中仕事はやらない主義だったが、
さすがに、そんなことは言っていらない状態だった。
忙しくなると、優先順位を吟味するようになる。
時間の余裕があれば引き受けられることも、
どんどん枠の外に押し出されていく。
おのずと、何が大切か見えるようになった。
断ることや、人に任せることも学んだ。

今回の三人展は、奇跡の連続だった。
お客さんはみんな自分が来るべきときを知っているかのように
絶妙なタイミングで訪れ、有意義な時間を過ごしていった。
三人の人脈がクロスして、偶然の再会も重なった。
暇なときもなく、混み合うこともなく、
一人ひとりとコミュニケーションが取れた。
とても心地よい時間の流れだった。
今回は、自分の作品がどんな風に役に立つのか、
お客さんから教えられることが多かった。
大切な人へのプレゼントに選んでもらったり、
ヘンプのブレスが電磁波除けに使われたり、
アジアンノットの飾り結びがご神事に使われたり、
楽器の飾りとして使われたり。
はぁ~、そんなふうに役立つんだーと再発見した。
台湾でアジアンノットの技術を習得し、
帰国後、成り行きで講師になって7年。
定期講座のほか一日講座の依頼もあり、
数百人の方に結びを教えてきた。
今まで作品販売には興味なかったが、
これからはちゃんと提供していこうと思った。

ヒーリングやブレスの完成を待つ間に、
アジアンノットを体験するなど、
サービスの連動もうまくいった。
カフェスペースでゆったりくつろぎ、
空間そのものを満喫する方も多かった。
家族でヒーリングを受け、絆を深めていく方もいた。
そして、一番のミラクルは、
会期中にライターとして取材した方々が、三人展を訪れる不思議な展開。
展示会を抜けて取材に出るのは嫌だったのに…、必然の出会いだった。
ある方からは、
「吸い寄せられるように来ました。まるで魔法使いのような三人」
と言われた。
癒しが必要なタイミングだったようで、
ヒーリングを受け、パワーストーンのブレスも創って帰られた。
ある方からは、パワーストーンネックレスの修理と浄化を依頼され、
三人がかりで取り組んだ。
石のメッセージを受け取り、浄化する役目。
石の状態から持ち主の状態を感じ取り、デザインに活かす役目。
ネックレスを修復し、結んで完成させる役目。
三人そろわなければ、オーダーには応えられなかった。
まさに協働創造の世界。
第一回目の開催より、着実に進化した展示会となった。
この流れをつないで、今年は6月と9月に開催する。
来週は三人で打合せの予定。
これからも、ワクワクする展開が続きそうだ。
昨年8月に開催した「三人展~響く・創る・結ぶ~」。
大好評につき、また開催することになりました。
3人とも、この7カ月で確実にバージョンアップしています。
自分たちもお客さまも楽しめる場にしたい思っています。
ぜひ遊びにお越しください。
「三人展~響く・創る・結ぶ~」
~磯部久子・中村佳世・神田優紀~
●2013年 3月28日(木)~4月1日(月)
<10:30~19:00(最終日17:00まで)>
●会場・・ギャラリーカフェ girasole(ジラソーレ)
北九州市門司区大里本町3-6-43
TEL: 093-372-8077
★駐車場有り
★JR門司駅 ・北口から海側へ徒歩3分
★入場無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●出展者&メニュー●
*響くひと・・磯部久子 (れもんの木)
(セラピスト・整体師・ヒーリングコーディネーター)

★体感音響音波マッサージ体験(10分500円)
★サウンドヒーリング(30分~40分3000円←通常6000円)
*創るひと・・中村佳世 (patchouli-kayo*fairy's garden)
(創作作家・アロマセラピスト)

★パワーストーンアクセサリー・オーダー実演販売
(ブレスレット&リング・ゴム仕上げタイプ・ピアス&イヤリング)
★オリジナル作品展示&販売
★革小物オーダー受付&相談
★パステル画作品展示&販売
※実演販売オーダーストップ・・18:00 (最終日15:30)
*結ぶひと・・神田優紀 (結び工房*Maple)
(フリーライター・アジアンノット講師)

★結びワークショップ (材料費500円~)小学生から参加OK
(ストラップ・アクセサリーなど数種類から好きな作品を選んで結び作品を創ります)
★作品展示販売
★ライティングコーチ~文章に関するよろず相談~(15分以内無料)
※ワークショップ・コーチング受付時間 / 10:30~17:00
今回の作品の目玉は、2mの虹。
がんばって結びました!
いろいろな方に気軽に結び手芸を楽しんでいただけるよう、
前回よりも体験コーナーのスペースを確保しています。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
大好評につき、また開催することになりました。
3人とも、この7カ月で確実にバージョンアップしています。
自分たちもお客さまも楽しめる場にしたい思っています。
ぜひ遊びにお越しください。
「三人展~響く・創る・結ぶ~」
~磯部久子・中村佳世・神田優紀~
●2013年 3月28日(木)~4月1日(月)
<10:30~19:00(最終日17:00まで)>
●会場・・ギャラリーカフェ girasole(ジラソーレ)
北九州市門司区大里本町3-6-43
TEL: 093-372-8077
★駐車場有り
★JR門司駅 ・北口から海側へ徒歩3分
★入場無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●出展者&メニュー●
*響くひと・・磯部久子 (れもんの木)
(セラピスト・整体師・ヒーリングコーディネーター)

★体感音響音波マッサージ体験(10分500円)
★サウンドヒーリング(30分~40分3000円←通常6000円)
*創るひと・・中村佳世 (patchouli-kayo*fairy's garden)
(創作作家・アロマセラピスト)

★パワーストーンアクセサリー・オーダー実演販売
(ブレスレット&リング・ゴム仕上げタイプ・ピアス&イヤリング)
★オリジナル作品展示&販売
★革小物オーダー受付&相談
★パステル画作品展示&販売
※実演販売オーダーストップ・・18:00 (最終日15:30)
*結ぶひと・・神田優紀 (結び工房*Maple)
(フリーライター・アジアンノット講師)

★結びワークショップ (材料費500円~)小学生から参加OK
(ストラップ・アクセサリーなど数種類から好きな作品を選んで結び作品を創ります)
★作品展示販売
★ライティングコーチ~文章に関するよろず相談~(15分以内無料)
※ワークショップ・コーチング受付時間 / 10:30~17:00
今回の作品の目玉は、2mの虹。
がんばって結びました!
いろいろな方に気軽に結び手芸を楽しんでいただけるよう、
前回よりも体験コーナーのスペースを確保しています。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!