龍脈を繋ぐ冒険(2) | Natural★Flow 

Natural★Flow 

福岡県北九州市在住フリーライターのブログ。

いろいろな人や情報と出会って感じたこと、伝えたいことを綴ります。

自分のココロに忠実に、書きたいことをありのままに…。

一足先に青龍窟の入口に立った私は、
「ぅわー!!」
と1人で大声を出してしまった。

後ろにいた2人は、私がすっ転んだのかと思ったらしい。

あまりにも神聖な霊気に圧倒された。
考えるよりも先に声が出て、自分でもびっくり。
ベールのような白い空気は、凛とした威厳があった。

青龍窟はかつて修験者たちの霊場となった場所で、
豊玉姫(とよたまひめ)を祭神とした祭壇がある。
祭壇に向かって手を合わせ、中に入った。

壁面の模様が、大きな目のように見えた。
すべて見ておるぞ…と言われているようで、
身が引き締まる思いだった。

洞口ホールに入ると、佳世ちゃんがすぐに涙を流し始めた。
手にはしっかり水晶のクラスターを握っている。
水晶を通して何か感じているらしい宝石白

しばらくすると、今度は月夜美さんが
「なんだかわからないけど、涙が出る」
と言って泣いていた。
ルチルクオーツを水場に置いた瞬間だった。

きっと魂が共振しているのだろう。
浄化の涙のようだった。

自分でも忘れている大切な“何か”が、無意識の領域から引き上げられると、
感情というフィルターを通さずに涙が溢れてくる。
こんな涙を流した後は、必ず現実が大きく変わるものだ。

佳世ちゃんは、人生の一番辛い時期を共に過ごしてきた水晶を、
この日手放すことになった。
静かな儀式を行い、新しいステージに立つ準備をした。

月夜美さんは、いろいろなことを深く感じているようだった。
「あのさ…、女の人の歌う声が聞こえたよね」と遠慮がちに教えてくれた。
もちろん、私と佳世ちゃんには聞こえていない。
原エツコ先生が青龍窟に来たとき、歌いながら磁場調整をしたと聞いていたので、
時空を超えてその声をキャッチしたのかな、と思った。

2人に比べると私はかなり鈍感だ。
よくそんなことがわかるもんだなぁ~と、感心するばかり。
月夜美さんも佳世ちゃんもかなり敏感な人だが、
それぞれキャッチする情報は違う。
みんな異なるセンサーを持っているのだろう。

私は、といえば、洞窟内の涼しい空気が心地よく、
ただひたすら気持ちよく過ごしていた。
不思議と寒さはまったく感じなかった。

衝動的にお誘いした張本人としては、
2人の様子を見て、来た意味があったようでよかったな、とホッとした。

神聖な場所から出た後は、ゴミがやたらと目についた。
片方の手袋やビニール袋が落ちていて、落ち葉の下にはビールの缶まであった。
そのままにしておけず、少しだけ掃除をしようと拾い始めたら、
どんどん古いゴミも見つけてしまい、大きな紙袋がいっぱいになった。

汚れた手を小川で洗い流し、すっきりした気持ちで、青龍窟を去った。
車が出発すると、なんだかとてもうれしくなった。
「おめでとう」「ありがとう」と言いたくなるような気分だったラブラブ

気がつけば、お昼をかなり過ぎていて、お腹ぺこぺこ。
ランチをしながら、好きなことをしゃべりまくった。
そして、このとき「統合」というキーワードが浮かび、
佳世ちゃんに統合ブレスを作ってもらうことになった。
このブレスのことは、3月のブログ「天然石の物語」で書いている。

そういえば…、天然石ブレスのブログを書いたことで、
出会えた人がいる。

小倉南区で整体院を営む磯部久子さんだ。
整体師としての専門性に加え、メンタル面のケアもできる方で、
幅広く深くいろいろなことを学ばれている。
素晴らしい直感力と行動力がありながら、
客観性を兼ね備えているためバランスがよい。
一歩先を進んでいる同志のような人だと思った。

磯部さんは佳世ちゃんのお客さん。
深いご縁があることは、佳世ちゃんから聞いていた。
私のブログを読んだ磯部さんから連絡があり、
5月の初めに佳世ちゃんと一緒に3人で会った。
初対面のこの日、「3人展」を行うことが決まったうえに、
ライターの仕事でもお世話になることになった。

繋がる人とは脈のようにどんどん繋がっていく。