フラガール | Natural★Flow 

Natural★Flow 

福岡県北九州市在住フリーライターのブログ。

いろいろな人や情報と出会って感じたこと、伝えたいことを綴ります。

自分のココロに忠実に、書きたいことをありのままに…。

成り行きでHulaを始めて2カ月音譜
3月28日には、娘たちと一緒にピンクの花柄パウスカートで初舞台を踏んだ。
会場は、唐津シーサイドホテル。
海辺ですごく気持ちのよいところだった波

「ママ、似合わな~い!」と笑われながら、
エクステで急きょロングヘアーに変身 おとめ座
昔はソバージュロングだったんだけどなぁ。
娘たちはショートヘアの私しか見たことがなかったから、かなりウケた。

バレエで舞台慣れしている長女(10歳)はいつも通りだったが、
次女(8歳)は気分が高揚してはしゃいだり、やけに頻繁にトイレへ行ったり。
だいじょうぶかなぁ~と心配したけれど、衣装を着るとみんなから
「かわいい」と言われ、踊ると「じょうず~!!」褒められ、
ホテルのご飯は美味しいし、海はきれいだし。
ワクワクドキドキの一日を過ごし、とても楽しかったようだ。
「また行きたい!次は絶対泊まりだからねっ」
と、次女が一番張り切っている。

$Natural★Flow 

私も舞台で踊ってすごく気持ちよかったラブラブ
久しぶりにスポットライトを浴びる快感を味わった。
九州各地から集まったフラメンバーの踊りを見て、
改めてフラの楽しさと幅広さを知った。
やっぱり上手な人の踊りは見ていて気持ちがよく、癒される。
あんなふうになりたいなぁ~。

唐津から帰った翌日、
「フラガールを見なくちゃビックリマーク
と思いたち、DVDを借りに行った。
今さらながら…のフラガールかもしれないが、
私たちにとっては、まさに旬の映画。
娘たちと一緒に泣いたり笑ったりしながら、DVDを鑑賞した。

フラを始めてからというもの、なぜか周囲で
「実はフラをやりたいと思っていた」と言う人が続出!
友人から初対面の取材相手まで…。
「え~!?そうなんですかぁ。よかったらどうぞ」とお誘いしていたら、
この1カ月で3人が入った。
気の合う人ばかりで、一緒に踊るのが楽しくてたまらない。

こんなに自分がフラにハマるとは…。
月1~2回参加して適度な運動ができればいいな、と思っていたのに。
取材と重ならない限り、忙しくてもほとんど毎週行っている。
踊ると気分がすっきりして、元気もチャージできるから、
かえって仕事が効率よく進むのだ。
楽しいことは、がんばるエネルギーを生みだしてくれるアップ

何をやるかよりも、どうやるかの方が大事。
そして、誰とやるか。これもすごく大きい要素。
これって仕事のセオリーと一緒だなぁ。

7月末、また唐津のフラフェスティバルに親子で参加する。
今度はもちろん泊まりで!
バーベキューも楽しみ~ドキドキ