「パン屋さんみたいで可愛い」明治から続く旭丘の野球帽 | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

https://www.asahi.com/articles/ASP7Q4VJ5P7POIPE01Y.html

 

 

 

  このところ毎年話題になる帽子の件ですが、今更 変えられない伝統の野球帽」といったところが本音でしょうか。

 

 

今年もよく頑張りました。https://twitter.com/Asahigaoka_BC

 

 

大正時代の奇跡的な全国優勝を誇りに、今後も‟皆出場の記録を絶対に絶やさぬよう精進してください。

 

 

(有力な中学校野球部員を早くから誘ってもいいのではないか? 影の声)

 

 

 

伝統を振り返る愛知一中・旭丘写真館を編集してみましたので、お楽しみ下さい。

 

明治の末の頃

 


 

大正6年、全国優勝

 

 

 

昭和4年、最後の全国大会出場

 

 

 

昭和14年、戦争の影が忍び寄ってきました

 

 

 

昭和38年、16回生

 

 

 

平成30年、皆勤賞表彰

 

 

 

そして令和3年