横尾忠則 による Beatles の ポスター | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

 

 

 

 

 

物置の整理をしていたら、30年程前に放り込んだままのポスターが出てきました。

 

 

 

筒状のビニール袋に包まれていたので本体は綺麗なまま、皺もほとんど認められません。

 

 

 

“鑑定団”に出す程のものではないようです。

 

 

 

ネットで調べてみると、時代によって値は変動があるようです。

 

 

 

表装するとか、パネル化するのか、それともこのまま保存して値上がりを待つのか?

 

 

 

楽しい余生を、と考えるのならインテリアとして楽しまなくっちゃ・・・・

 

 

 

一緒に「LET IT BE」のポスターも出てきました。

 

 

 

ドアに張ってある「アビー・ロード」は退色が激しく、あの時、3枚まとめてgetしたことを思い出したのでした。