テーマ別分類しました | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

 

 

2015年以来、色々書いてきたつもりですが、「米田建築史学」に関するものが圧倒的に多いですね。

 

 

これらの文章を整理し、コラムとして『続 法隆寺は移築された』に“書き込み”しました。

 

 

米田氏の生前、私が初心者用に分かりやすく「米田史学」を纏める話が出たことがありますが、畑違いの私では恐れ多い話であり、そのままになっていました。

 

 

結果として米田氏の原文はそのままにし、読者代表の私が茶々を入れるという体裁になり『続 法隆寺は移築された YONEDA′S 建築史学入門』が出来上がりました。

 

 

今後は反応が熱い九州方面に重点を置き、全国的には若い人たちに米田説を広めたいと思います。

 

 

熟年は頭がカチカチで読もうという気配すらなく、学校歴史教育のパワーを思い知らされます。