残暑お見舞い申し上げます。 | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever



この御挨拶の出来る期限まであとわずかとなりました。




当院(AB&JC)の玄関回りの向日葵は今がピークです。




この写真の撮影後、不自然な台風15号に揺さぶられましたが、ダックスフントのような向日葵ですので倒れずにすみました。ユダキンに抵抗する大和民族の姿にダブります。




 今日はこのブログが始まって100回記念です。  



心掛けていること



出来るだけ一日おきに書く。
 テーマは無限。(文化センターの名の由来)
 誰も書かないことを書く。
 目標はこの国が九州王朝倭国の精神に帰る事。
 倭薈のような1000年に一人の天才の出現を信じる。
 

例えば


http://yoshiaki-watanabe.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-03c6.html




「言いっ放し」、「一方通行」ですが、今後もよろしくお願いします。