Nagoya Double-Reed Ensemble -2ページ目
ロウバイを 透かして結ぶ 落日かな

みなさんこんにちは、だーいしです。基本暖かいものの、時には非常にこたえる寒さの日々が続いたりと油断ならない1月でしたがいかがお過ごしでしたでしょうか。だーいし的にはジョギングの際、川べりにロウバイ(蠟梅と書く、花びらがロウソクの鑞のように鈍い半透明色であることから名付けられた中国原産の落葉低木樹)が、たおやかな香りを放ちながら夕日を浴び、その日を結ぼうとしているのを見て、まことロウバイのごとく美しく人生を終えたいものだ...とかなんとかジジイなことは、全く思ったりせずですね、寒みぃはよ帰宅してゴロゴロしよっと思った冬のひとときでした。

さて、1月も終わりになってしまいましたが、ここひと月のニョロニョロ日記を。今回本当に大したトピックはないんですが、しかし。

12月30日
 本番の合間、その日は珍しく男女兼用の楽屋だったので顔見知りの女性奏者のお方々とお話をする。「ダブルリードアンサンブルって、しかしよく続いてるねぇ、そういえば真美ちゃん元気?」と言われたので「それはもう真美はいつでも元気ですよ」と言ったら
似とらん。」「それなに自分では内心イケてると思ってるレパートリーなの?」「裏声出せばいいってもんじゃない
とさんざんな言われよう。。グッスン、今度は最高にモノマネの質をあげてQOMM(クオリティ・オブ・マミノモノマネ)の第一人者として名を馳せることを決意しますです。それにしても弦楽器のお姉様方こわいわぁ(笑)

1月3・4日
 スキーに行く。


白馬まで行ったのに雪が少なくて、一日目は頂上付近の緩斜面のみしか滑れなかった(もちろん緩斜面のみしか滑れないので強がってるだけである)。二日目、近隣スキー場が雪不足や強風のため、ほぼ唯一空いているHakuba47にほとんどのスキー客が集結する事態に。リフト券買うのに50分、それからゴンドラ乗るのに30分、頂上まで10分強と、上についたらほとんどお昼に。でも上がってしまえば雪面も基本大丈夫で、かなり満喫できて大満足、Hakuba47には15年振りくらいに行ったけど、北斜面はコンディションよく楽しかったです。
 で、聞いてはいたけど本当にスキー客の半分が外国人(オーストラリア人かと思われる)ざんすね、カフェテリアのおっちゃんおばちゃんも、オージーさんら相手に皆英語を話せるのにびっくり。またリフトやゴンドラ乗り場にもダンボール紙にでっかくマジックでジャンピングオフザリフトオンナスキーコースイズストリクトリィプロウヒビット!とか禁止事項が書いてあった(うろ覚え、もちろん英語で、つづり忘れた)
 温泉も複数回入る。ニョロニョロいと良きかな。しかし近くても場所によって泉質が随分違うんだなあと...入浴ショットは自主規制

1月8日
 ようやくある程度ヒマができたので、仕事仲間のKKEZ様からダビングしてもらった「ナショナル・ランプーニ クリスマス ヴァケイション」シリーズを観る。


もう七草粥も終わったと言うのに、クリスマスものを今観てる自分って...。
内容は「クリスマスに最高のモミの木を探すんだ!」とかいわゆるしょーもないアメリカンコメディだが、なんか馬鹿馬鹿しくてクソワロタ。病み付きになるわ~(笑)

1月13日
久しぶりにプールに。もう体力なさ過ぎてヘニョヘニョ。水着に着替えてると、隣りで着替えてる小学生とおぼしきがじーっとこちらを見てくる。
「ねぇねぇ何人?外人?」
「誰のこと?まさか僕?」

....着替え途中なので僕も小学生もフ◎◎ン状態だったが、それはともかく。
「そう、ねえ国どこ?どっから来たの?」
「うーん、どこだと思う?君が当ててみて」
「うーんじゃあイギリスイギリス人だ」
「おー大正解!よく分かったね、なんでイギリスだと思ったの」
(それには答えずに)「ねぇ、英語しゃべってみて、英語!」
「え~英語~?」
「そう!英語、イギリス人でしょ、ならしゃべれるでしょ」
「クロール」
「発音悪っ!!!」
「.........。」

1月14日
だーいし卿、はじめてめいどかふぇなるものにぞ行きにける。
「ハイではメイドさんを呼ぶときは『ニャンニャン』って言ってくださいニャン」
「ニャンニャン」
「ハイニャン。」
とかなんとかやりとりにのけぞりたり。
その後ぱんけーきうさぎちゃんの絵を描いてもらひたもう。


帰り際1回300円(正確には300メイドリーミンと言うのだそうな)のくじを引いて、「萌え」と書かれた缶バッヂをもらひにたまひけり。

1月23日
朝、レッスンに行った中学校で


ネバー・ギブ・アップ」「忘れ物をしない」「先のことを考えて動こう」「期限を守って課題を出す!
.....。自分がなにひとつできないことが掲示されていて凹む。
生徒さんには「もっとレガートを美しく」「響きをともなった音の鳴りで」とかエラそうなこと言っていたが、何言っとるのそう言う自分なにひとつ出来やしないがねリードは忘れるは編曲の期限は出しとらんわ、とか、どんどんみじめな気持ちになってレッスンしうりょう(笑)。

で、お昼もレッスンして、夕方
リハーサル開始までちょい時間あるから、果物屋さんがやってる喫茶店でフルーツサンドなるものを注文。


これがケッコウな大きさのが八切れと、プリン、あと別に果物もついてて、完食した時にはお腹ポンポンで動けず。いや、美味しかったんですけどね。ところでなぜかその日一日を通じて頭痛がして(自分めったに頭痛はしないのでたまになると大変キツい)その後の吹奏楽のリハーサルが全く上の空でした。帰宅。早よ寝る。

1月24日
頭上をまったくよく分からないなにがしかの音が通り過ぎて行った。頭痛終わり。

1月25日
溜まりまくっていた◎◎を一気に出す
(もちろん書類のことである)


1月27日
水泳に行き、水着ゴーグル帽子等すべて忘れてプール到着
もう!なんなんすか!(笑)これで3度目じゃないですか忘れたの
うん...。
ともあれ、コーチや他の方やスタッフさんからパンツゴーグルキャップをお借りすることができ、全裸で泳ぐことだけは免れ人としてギリギリセーフ(笑)。レッスンに行った中学校のめあてのうち、ひとつくらいは出来るようになりたいです。
で、その日初対面のねーちゃんに「あん?歳?50手前くらい?」と言われコラッ!!!!

1月28日
大臣の辞任報道を観てた父がひとこと。あいつ脇が甘かったでいかんわ
お父様知り合いでもないのに政治家もファウルチップ取られた野球選手も同じような調子で実況解説者みたく言うの止めていただけません?

1月29日
相当溜まりまくっていた編曲を一気に。タマシイでた。


編曲、というのは言ってみればまさにジグソーパズルみたいなものでして、音の細かなパーツというかピースをうまいこと繋いでいき、作品にするんです。で、それがささっと上手く行く時と、なかなか進まないときがあるんです。メロディをどこに割り振るかも大事ですが、同時に、例えばありきたりのコードにならないよう、ちょっと和音を工夫しようとするとしますね。すると、どの和音をどう繋ぐかを考える必要が出てくるのです。

なぜなら働きをもつ和音の並び(機能和声)はそれぞれ行き先を制限されるので、単にメロディに合う音だけでなく、こいつを置きたいんだけどそうすると次が置けないとかあるんです。
は何でも行けるがに行けなく、
Ⅰやには行けるがには行けないとか、ま、いろいろ。
で、最終的にを捨ててを取りのにらみを効かせたままじわりじわりとを寄せて行って七六成りからの王手、をここで捨て王を閉じ込めておき桂馬でチェック。とまあこれがスッキリ行くとホントに気持ちが良く、本当に編曲って詰め将棋と同じだなあと、え~と、さっきまでジグソーパズルと言ってたのにこの一貫性の無さはなんだと、てゆかしてもいない頭痛がしてきたんでそろそろ寝ますおやすみニャン(笑)



新年、2016年の幕が開けましたが、いかがお過ごしでしょうか。だーいしです。

今年も皆さまにとって良い年でありますように。


さて、年明け早々からアレなんですが、昨年末そして昨年全般の総括をやってなかったので、その話から。

わたくしのこのニョロニョロ日記をお読みになってくださる方は、全世界で4.5人かとは思いますが、それでも日記まだかとおっしゃってくださるのは嬉しいことです。てなわけで、ニョロニョロと総括してみました。


総括】2015年の×


健康... 不マッチョなんで夏バテとかはありましたが概して健康かと。年末も風邪引く前に治ったし。


運動... 上半期は頑張れたものの、下半期が忙しさにかまけてダメダメに。体脂肪も4%くらい増えててショック。


忘れ物... 昨年は年明け早々からダメダメでしたが、後半は持ち直し平年並みでしうりょう。島根行くとき靴を忘れたくらいですね。 


本番... 年間本番回数は75本と平年並み。それでも年々キツく感じるのはトシか、要領が悪いのか。


リード...× 他の人にはどーでもいい話なんですが、リードにかかるお金(正確にはリードの材料にかかるお金)が実は2013,2014年ととんでもないことになってまして、その出費をなるべく抑えるようにアレコレしてました。で、頑張って25万円圧縮出来たのですが、それをするために買い直した工具(機械)がやはり25万かかり結局プラマイゼロ。しかも手間ばかり増大してダメダメ。またリード作りにおける新たな悩みも出てきて、なんかハテナマークいっぱいのまま新年を迎えた気分で非常にスッキリしません(笑)


合奏指導... 新たなご縁や、いままでやってきたところとのより深い関係を築けてきており○。また、読譜のしかたをここ2年くらい自分なりに模索してまして、以前の5倍の速さでスコアリーディングができるようになったのは収穫です(これまで時間かかり過ぎてたのは事実)。何が分かればスコアが劇的に早く読めるようになるか、ウフフ気づいちゃった♡


*******************************

さて、12月の中旬からのニョ記。本番7つと忘年会7つあったので、おそらくかなり錯綜してますが。


↑バレエのお仕事をする。バレエ音楽は本当に好きなんですが、本当に体力勝負でフニャフニャに。またピットの譜面灯は僕のようなおっさんはすぐ眼がショボショボしてしまい、疲れ倍増で帰宅。


↑新たに組んだ木管五重奏を、半年以上の準備期間を経て本番をする。で、メンバーで後日集まり忘年会ということで鍋大会をする。ホルモン鍋が超うまかったっす。安くって美味しくてワイワイ楽しめれるっていいね!


↑教えてる学校のクリスマスコンサートで、風笛を演奏。この演奏会で引退する3年生の皆さんとご一緒でき、かけがえのない思い出が出来ました。

 ***ニョロニョロエピソード(1)***

で、友人に「風笛吹くから聴きに来て」とお知らせするも

あたしその日用事あるから、ムリー

そう言わんと、仕事休みでしょ

女子会あるもん、大事だもん

....それってさあ、女子会じゃなく女子会じゃないの??

と、打ちましたところ、しばらく既読スルー後、お返事が


安心してください。あんたもネタにされてますから


いやあああぁぁ


 **************************************


・真美さまから「いっしーさんから命を救われました」と大げさなメールが。何事かと聞いたら、「スターウォーズの吹奏楽版で、調子に乗って吹きたくなるところに『温存』といっしーさんの(汚い)字がありまして、それで自重できました」とな。

確かにここを調子こいて吹くと、その後で口がもげるくらいツラいことになるので、「そうじゃろう,そうじゃろう。で、真美ちゃん何やっとるの?」と聞くと「クリスマスパーティ楽し過ぎです!」と、画像が送られてきた


さよか.....。よっぽど楽しかったんだろうねぇ。しかしどんなポーズ(笑)。



・第九のお仕事。こんなにキツいのは疲れが溜まってるのか、トシなのか...とか曲間フニャフニャになりながらいろいろ考えてたら「石田くん舞台転換の時,楽器紹介して」といきなり言われる。マジっすか。で、1,200人のお客さんの前で、オーボエの説明と1曲ソロ吹く。

ほんでも、先日高校の演奏会で風笛をやってて良かった。人間すぐに使える引き出しが大事じゃな。ファシラシファ~と吹き逃げてしうりょう。

で、ホルンの後輩ちゃんが「わたし忘年会したいんだけど。いっしー、先輩でしょう。あんた幹事して」と言われ、ハイッ喜んでと飲み屋みたいなお返事をし飲み会をセッティング。キツい本番の後でしたので、皆さんの壊れぶりも凄まじく、爆笑につぐ爆笑で今年のカルマが落ちました。

楽しかったが、だーいしはさらにまだ打ち合わせが残っていたため、後ろ髪引かれるようにして移動。21:30から別場所で(チヂミの匂いをプンプンさせながら)演目について真剣に討議。


・名古屋ダブルリードアンサンブルのメンバーが年末に集まり、来期についての話をする。いろいろな案がでて良かった。

お昼に食べたパスタ屋さんがとても美味しく、満足。いろいろ書きたいのですが、それはネタバレになるので皆さん今年は75日にサマーコンサートをやるので、そこで明らかになるということで。ぜひ観にきてくださいー!

 ***ニョロニョロエピソード(2)***

弟が帰省する。で、「やべー」連発するので何かと聞いたら、「来月タイに学会と研究会で行くのに、英語が全くできん」と。

「タイ語喋ればいいじゃん」

「あほぅできるわけ無いわ。お前と同じDNAだぞ」

「じゃあ英語、勉強するしかないじゃん」

「それが...バブルボブル('90年頃に流行った、タイトーの固定面アクションゲーム。後にパスルボブルになるが、ゲーム内容は全く別のもの)の誘惑に駆られ、ついDS開いちゃうんだよね」

「さよか」

「ダメダメだわ」

「ダメダメだな」

「お前もな。」

との慈愛に満ちた会話のやり取りがあり、でもさすがにヤバいので、このDSをしばらくお前に貸与しよう、その間自分は英語を勉強する。お前はバブルボブルの誘惑に負け、リードも練習も出来んと廃人になりたまへ、とのたまわって置いて行った。

弟よ、確か以前にもこんなことあったような...。

 **************************************


・あとはさまざまな持ちよりパーティ、忘年会など。

わたくし普段それほど飲み会には顔を出さないんですが、いろいろな人のいろいろなお話・見解が聞けて良かった。ワイワイ食べながら率直に話し合うって重要ですね。しかし、一次会に参加するものの(もちろん飲まずに)帰宅、そのあと23時までひたすら仕事の曲を練習するって人生、どうよと頭をよぎったこの年末でした。


晦日。年越しコンサートに出る。開演が23:00の、年をまたいで終演1:00という宵っ張りな本番。

今回指揮はあのばんます山本先生でした。名古屋ダブルリードアンサンブルのリーダーでもあり、僕にとっては敬愛する師匠でもある山本先生の指揮で吹けて光栄でした。また、チェコでご活躍の水谷さんと2年半振りに再会し、一緒に演奏でき本当に良かったです。しかし本番前に腹一杯にして迎えると深夜では睡魔がハンパないことがわかりスイマせん。今度から年越しそばおにぎりパンせんべいを開演直前に食べるのは止めときます(笑)。

 で、大した分量吹いてないのに、10月中旬から一日もお休みが無かった反動か、グッタリ感じハンパなく帰宅。2時半。で、さっさと寝れば良いものを、何を思ったかDSを開けバブルボブルをやり出す。元旦の最初にしたことはおまいりでも禊ぎでもなくDSだったんですが、これが深夜4時くらいに調子が出て36面まで行き120万点まで出るも、ふと見たら弟の出したハイスコア60面251万6240点という数字を見ていやんなってフテ寝。


という2015年でした。わたくしは明日からの2日間、ようやく休暇を取ってスキーに行きますが、全然雪が無いらしいので温泉ニョロニョロツアーになるかもです。今年2016年はもう少しマシな1年にしたいものです。では皆さんも良い新年をお過ごしください。





***ニョロニョロエピソード(おまけ)***

で、持ってたスキーウェアが古くなったので先日買いに行ったのですが、すげーカッコいいブランドがXSでも大きく、購入断念。しょうがないから店員さんに「キッズでいいので寸法合うのだしてちょ」とお願いする。

店員さん「は、はい。では160センチあたりからお似合いになりそうなの、選んでみますね」と気を遣い持ってくる。

結局いかにも「ぼくちんいまからスキー教室行くんでしゅ」的な色のものに落ち着く。サイズはぴったりだが。まぁ腕前は初心者並みだからいいっか。














と、本日セコセコ用意し、タグを取ろうとしたら

150

とあった。ズコー。









みなさんこんばんは。お坊さんでもないのにドタバタしておりますだーいしですが、お元気でしょうか?
年末になると予定も慌ただしくなりします。オーボエやファゴット吹きにとっては、リード作りの時間を作ることも大変になってきています。これをお読みの方は作っているより買っていらっしゃる方が多いのでしょうか。こんな折りには、新しいリードを宝クジよろしく大人買いするのもではありますが、古いものでも良いので、一本、「これさえあれば何とかなる」というのを持っておくと、精神衛生上、とても気がラクになります。
これは一種の「保険」みたいなもので、信頼できるよりどころがあれば、買う場合も多少新しいリードにも冒険できる。あるいは作る場合も気負いなく逆に良いものが削れる、といったココロの安定にも、なります。

わたくしも、数々の本番を共にし、すでにエースではないが、なにかの時は確実に「セーブ」してくれる。いわゆる「おさえ」のリードを常に1本、選り分けて持っています。野球ではないですが「守護神」と呼んでいます。


を、おととい床に落として拾おうとしたら足で踏んづけて割っちゃった(T_T)。ル~ルル~、だーいし大ショック
同じケース中の「きかん坊」「ナルシストまっちょ」は無傷だったのに、あろうことか「守護神」をこの手で葬るとは...いや、でなくなんですけど、一気に後悔と不安が押し寄せてきました。それも、ホントどーでもよい原因、お腹が空いたので直前に買ったお菓子を鞄から出そうとしてなぜかリードケースを引っかけてしまい、ポロっ、あっいかん拾わなきゃ、バラバラっ、ミシっ、グシャ...ヒエエエエっ!!! と。

とゆわけで、おとといは仕事も何も手がつきませんでした

急いでたり、お腹空いてるとロクなことがありません。みなさん12月はいつも以上に時間に余裕を持ってお過ごしください

さて、ニョロニョロ日記を交えながら、個人的な残り少ない今年の本番のご案内を。

12月17日() 18:30開演
愛知県芸術劇場大ホール
テアトル・ド・バレエカンパニー
「コッペリア」(全幕)
コッホ曲線
↑もうあさってのご案内ですが。。
コメディ要素も入った、ロマンティックバレエで、コッペリアは僕の大好きな出し物です。バレエ作品は長時間に及ぶので演奏するのはけっこうタフで大変なんですが、本当に音楽が素晴らしく、リハーサルからとても楽しいです。とりあえずオケピット内で電灯コードにつまずかないように、またピットの出入り口が分からず奈落でウロチョロしないようにします(何度か経験あり)

12月19日() 13:00開演(40分間)
イオンモール東浦エンジョイライフ館 1階 ルグランジュール
木管五重奏のコンサートです。500円。
Fl 岡本卓也、Ob 石田正、Cl 花村国輝、Hn 栫井健吾、Fg 岡野公孝
演目は来場してのお楽しみ、ということになっていますがちょっとだけ。
(イベール:3つの小品より1mov.、ミヨー:ルネ王の暖炉より1mov.、ビゼー:カルメンより、クリスマスソングメドレー他)
こちらが主催の楽器屋さんのサイトでのご案内です↓
http://www.matsuishi.co.jp/topics_events/topics_events-3008/

で、その後

12月19日() 19:00開演(たぶん)
岐阜県養老郡養老町のあたり (たぶん)
(すみません、数日後なのに情報が少なくて分かりません。オープンコンサートかクローズドかすらわかりません。僕がピアノ伴奏でコレルリのオーボエ協奏曲を吹くことだけはっきりしてます笑)

****閑話休題1(ニョロニョロ日記)****
父が近所のおそうしきから帰宅。フムゥとため息。ま、同年代のしかも同業の方の告別式だと色々思うところがあるんだなと思う。
で、俺、この歳になって、死ぬ前にやってみたいことを考えてみた
ふんふん、ほんで
あの海に潜るやつ、スキューバなんとかってやってみたい!あれって簡単か?
ええっ!?知らんわ! でもダイビングなんて、なんかライセンス?も要るし、結構お金かかるだろうし、そもそも7Xになってはじめることじゃないんじゃないの!?
俺、海の中の奇麗なお魚ちゃんヒラヒラ~ってのを見たいんだわ!みたいなのをこの目で!ほんでも、俺が踏み切れんのはライセンスとかじゃなくて
はぁ...
先日東京に言った時、占い師に見てもらったら『あなたには水難の相があります』と言われたで。それが踏み出せんのだなぁ...それすらクリアできたらなぁ...
はぁ。。。
全く父の思考についていけない冬の日でした。しかし、我が家は皆かなり現実主義なのに(初詣行かない、お守り持たない)、親父コッソリ占いをみてもらってたとは...(笑)。

**********************************

12月23日() 14:00開演
名古屋市緑文化小劇場
名古屋市立若宮商業高校吹奏楽部クリスマスコンサート
指揮:矢後義洋先生
2
こちら、僕が合奏指導に行っております高校のコンサートです。入場無料
外部講師の僕は基本トレーニングなので本番は振りませんが、今回1曲、ソロで共演させていただきます。有名な、《あすか》より「風笛」を吹きます。いやぁ良い曲なんですがしかし吹奏楽版はフラットが多くてフラッするわ...。ともあれ、高校生のみなさんのフレッシュな演奏・スタンドプレーがとても楽しいです!ぜひご来場ください。

****閑話休題2(ニョロニョロ日記)****
クソ忙しい合間を縫って、とあるクリスマスパーティに参加する。ひとり1品作って持ち寄り。
で、その朝、くだんの高校に行き、「おはようございます、合奏をはじめます」と言った瞬間「なんかの匂いがする~」「甘いにおい」「え?てゆか、なんかクサくない?」と女子高生ちゃんたちが。え~それはたぶん昼からのパーティのために早朝6時よりわたくしエビチリを10人前作ってましてね、ショウガニンニク卵白ブラックタイガーを油で調理したニオイが私から発せられていた模様です。高校生の皆様朝からホントに誠にスミマセン。もちろん出る時着替えてきたのですが髪の毛に食材のニオイが移ってた模様。平身低頭。で、昼からのパーティは大盛り上がりだったが、夜の仕事に間に合うよう僕ひとり早退する。うう、パーティ後半のワインの試飲会したかった...。
**********************************

12月27日() 14:15開演
岐阜市 長良川国際会議場
第九など、年末感満載のコンサートです。あ、モルダウは別に年末関係ないか。たぶんこの盛りだくさんの本番後に忘年会やるんですが、エラいことになりそう...(笑)。
1

12月30日() 13:30開演
三重 第一楽器 四日市店4F
モーツァルト 交響曲第41番《ジュピター》
ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調
楽譜しか来てないのでよくわかりませんが、ネットで調べたらたぶんこの演奏会です。
4
年末でみなさんがニョロ~,ダラ~となさってるであろう中、シンフォニーをふたつもやる,なんとも贅沢な涙のチョチョ切れるようなプログラムです(もちろん嬉し涙である)。ああリード作らんと。

****閑話休題3(ニョロニョロ日記)****
本日、リハーサル別リハーサルへと急いでいたら、一旦停止をし忘れたところに運悪く白と黒に塗られた車がいらっしゃって、またお巡りさんと仲良くなる。もう、一番急いでる時に限ってこれですから、ふんまにもうなんでこちら側だけ一旦停止があるんですか、おかしいじゃないですかと無駄な食い下がりをするも、ハイハイこちらを納めてくださいねと相手にされず青い紙と白い紙をさっさと切られる。本番リードを踏んづけたおととい以上に凹み、傷心の姿で次のリハ開始8分前ギリギリにホールとうちゃこ。ガックリ。

当分は白黒カーを見るのも嫌です(笑)

みなさん本当に師走は時間に余裕もってお過ごしくださいね!!!
***********************************

1231日-11
カウントダウンコンサート 熱田文化小劇場
開演23:00、終演25:00
3
こちら、毎年名古屋ダブルリードアンサンブルがコンサートしております、熱田の文化小劇場にて、特別編成オケによる年末+新年コンサートです。
オペラアリアや、ワルツ・ポルカなどいろいろやります!あのダブルリードのばんます山本せんせ指揮姿見れるかも!?ですよ~
高校生までは保護者同伴。ワインサービスあり(学生さんはぶどうジュース持参するように。僕もクルマなんでウェルチ持参しまっす)

てな感じでいつも以上にドタバタの年末になりそうです。まだ100ページくらい練習しないけないやつが残ってて、それとは別に2公演くらい譜面が来てないのがありますが、とりあえず死なない程度に頑張ろうと思います。てゆか、今の今まで練習してたけどホント終わらんわ...。