ぬふぉ〜 | Nagoya Double-Reed Ensemble
どうも皆さんたいへんご無沙汰しています、バタバタし過ぎて死んでました。名古屋ダブルリードアンサンブルのだーいしです。
ブログをあまりに放置したため、またホームページにもアップされていないため、「今年はサマーコンサートあるのか!?」というお問い合わせをたくさんちょうだいしました。はい、もちろんございます。アップロードが遅くなりスミマソン。まことにご迷惑おかけしました。

公式ホームページに曲目など詳細が載ってございます。このURLをクリックしてくださいませ。

http://daburi.info/play/index.html#play160705

今年はオリンピックの開催年でもあります。オリンピックは世界最大のイベントとも言えるので、今年は「イベント」「テーマパーク」などにちなんだ曲をやります!オリンピックに関係する曲も、最近のはやりのオリンピックソングだけでなく、懐かしの名曲、あるいはたいへん昔のものまでさかのぼり、音楽を通して俯瞰できるような構成にしてあります。
2
こちら、初回練習時のおさしん。全体的にピンボケ...(笑)

サマーコンサートも13回になりますと、毎年何をやろうか頭を悩ませますが、わたくしだーいし的にはここ数年は自分的には
・同属アンサンブル(たとえば今回は弦楽合奏の曲)を編曲し、アンサンブルとして音色の統一を一層はかる。
・新曲を書き下ろし、ダブルリードアンサンブルのレパートリーをふやす。
・知られざる曲を発掘する。
というのに力を入れています。

7月5日(火)、名古屋市熱田文化小劇場で18:45開演です。例年通りリード販売(16時より)もあります。
メンバーは今一所懸命リードをつくっております。吹奏楽コンクール前にお気に入りの1本を是非ゲットしてくださいね。

ちなみにわたくしは今ここまでできました!
7

はい丸材ですがなにか(笑)、100%できてないというべきか、0%完成したと言うべきか。
いずれにしても、やべ~、絶対間に合わん(笑)。


それはともかく、ごぶさたしてます最近のニョロニョロ日記を。

5旬、吹奏楽の演奏会。指揮と吹き振りもする。
5
とても充実した良い演奏会で、打ち上げも終わり帰宅。
翌日、心地よい疲れとともにプログラムを見返してみたらコッペリアのところが
1
「バレ音楽」になってて卒倒。ぼくちん校正段階で100回くらい目を通してチェックしたはずなのに...。
聴きに来た親に「バエレって、なんか新種の踊りかと思ったわ」とイヤミを言われしうりょう。

5
6
奈良で活躍していらっしゃるアマチュアダブルリードアンサンブルさん「NIMAI-JITA」さんが名古屋にいらっしゃるので懇親会。
こちらのNIMAI-JITAさんとは、楽譜のやり取りなどをしていたのですが、実際にお目にかかれたのは初めて。でも初対面とは思えないほど話が弾み、本当に楽しく過ごさせてもらいました☆ばんまず山本せんせの名フィルの演奏会と、翌日私のサロンコンサートも聴きにいらしてくださりありがたやー。なかなかこの規模のアンサンブルはプロアマ問わずないので、今後とも仲良く、どうぞよろしくお願いします。


6
大垣にあります大垣室内管弦楽団さんのエキストラにお邪魔し、なんと神、モーリス・ブルグさんのR.シュトラウスのコンチェルトの伴奏をさせてもらうというまたとない機会に恵まれる。
3
こちら本番直後のブルグ氏。今月78歳になるとお聴きしたが、まったく衰えをしらないテクニック(しかも暗譜)とあふれんばかりの音楽性に圧倒。
わたくし普段はわりと本番ステージでは冷静なほうなんですが、なんか今回は感無量になり、本番中何度か、嬉しくて涙をこみあげそうになるのを必死で抑えながらの演奏。ビロードのようなレガート、密やかで親密なピアニシモ、決然としたカデンツァ、、、。
この曲は最後の楽章に、ソロオーボエと、自分の担当するイングリッシュホルンがハモってシンクロするところがあるが、わたくしもう無我夢中で吹いた記憶しかない。でも本当に幸せな時間を過ごさせてもらえ、もったいなくもありがたいなあと。で、ソロよりは100倍簡単な伴奏なのに気力体力を使い果たし本番終わりフニャフニャに(笑)。しばらく体調を崩す(まだ完治してましぇん)


6
いま。7/5のサマーコンサートの編曲/作曲が遅々として進まず、本当に毎日しんどかったです。で、サッサと作れば言いのに、やはりこーゆー時に何を思ったか「かりもり漬け」を作り出す。
4
スーパーで青うりを見たというのが理由で、もちろん作り方も知らないし、なぜやろうとしたかすら今となっては全く思い出せないのだが、皮を剝き、ワタを取り除き、昆布で絞めて、さらに浅漬け風にして冷やして食べる。なんせ初めてなうえ、手順もあまりネットに詳しく出ておらず、上手くいったかすらわからない(笑)。でもなんか、田舎の家に行くとおばあちゃんが「漬け物作ったで食べやぁ」と喰わす、いわゆる漬け物ババアの気分がすこし分かる気がしました。

 大して要領も良くないので、もう少しですね、自分ができることを絞っていきたいと思っています。
とりあえずリード作りますが、サマーコンサート僕だけ出品が漬け物だったらごめんね~。