あけますか、あけました。 | Nagoya Double-Reed Ensemble
みなさんこんばんは、あけましておめでとうございます。今年も名古屋ダブルリードアンサンブルをよろしくお願いします。
「今年はゆったりした一年にしたい!」と思いつつわたくしだーいしは新年からバタバタしており、いまだ頂戴した年賀状にひとりもお返事できていない状態でして、これは社会人として大変マズいのですが、節分までには書いてお送りしようと思っております。もーたいへんスミマセン。マメマメしく生きたいものです。皆さんは新年いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回はこの冬休み何をしてたか日記。
1
クリスマス・イブ礼拝にて。音楽で添えさせていただきました。師匠と後輩、それにダブルリードアンサンブルメンバーの和代ちゃんも加わりW.バードの3声・4声のミサ曲。聖歌たくさん。カノン形式のアレルヤなどを演奏。ミサ後の交流会では例の自分がアレンジしたクリスマスソングメドレーを弾く。冷や汗と共に脂汗もかいた(笑)

3
大晦日、掃除・買い物(=母のパシリ。「あっソフトバンク行ったら今度はたいやき屋寄って買ってきてちょ、もちろんアンタの金で」とか)を済ませ除夜の鐘を聞きつつひたすらリード作り。

2
年明け、師匠宅に新年のご挨拶でお邪魔する。ポトラック(ひとり一品持ち寄り)パーティ。
自家製スモークドサーモン、ローストビーフのサンドウィッチ、牡蠣のコンフィ、お手製ザッハトルテなど凝ったメニューが並ぶ中、だーいしは面倒だったもとい時間が無かったので、家に転がっていたジャガイモと、これまた転がっていたベーコンハムでチャチャっとジャーマンポテトを作り持参。もちろん味付けはS&Bのシーズニングでチャチャっとお手軽に。師匠からは「おっ石田が作ったのコイツか、チープな味がせんでもないとのお言葉をいただく。ありがとうございます、味付けがインスタントだったのバレてたようです(笑)
ともあれ、先輩や後輩ちゃん、また先生の奥様や娘さんともゆっくりお話が出来てたいへん楽しかったです。

さて名古屋ダブルリードアンサンブルのメンバー何人かで、伊勢志摩に小旅行に行く。リゾートホテルに泊まり、鳥羽水族館にも行く。
6
7
ジュゴンである。

結成12年も過ぎるとお子さんがいるメンバーももちろんいて、今回は元気な可愛いちびっ子3もとい3人とご一緒。
 
ちびっ子はみんな良い子で元気いっぱい。私のようなオッサン相手にもよく遊んでくださり本当に感謝。
で、それぞれおおよそ2歳ずつ離れていたので、だーいし的には言語習得の過程、ならびにそれぞれの子が道徳的規範の内在化と衝動との葛藤をどう整理しているのか、興味深く観察することができて良かった。しかしたぶん向こうはこちら以上に「へんなオッサンだな」と観察していたに違いない(笑)。
5
仲良し3人組。
4
ずっと食べ続ける子と遊んでばかりの子www。

リゾートホテルではバイキングを喰い尽くす勢いで、その後温泉でニョロニョロ。ばんます山本先生と湯につかりながら久しぶりにゆっくりお話をする。
お話といっても、「食べ過ぎて胃が重い」とか「マージャンでちょっと浮いた」とか、たわいのないものである。しかしこのようにゆっくり過ごせることはめったに無いので、満月を仰ぎ見ながら露天風呂に浸かれるのは幸せでした。
8 10
個人的にはクラゲやチンアナも見れたので大満足。
楽しい道行きでした。今年もいっそう頑張ります!名古屋ダブルリードアンサンブルに、引き続き応援よろしくおねがいします!






オマケというかここからニョ

12/29、父と大喧嘩。
 いまだ原因が思い出せないくらい些細なことだったよう。わたくしの家では元日は毎年初詣も行かずに家族マージャンをするのが習わしになっているのだが、今年はとてもマージャンの気分でなくヤメ。で、20年振りにだーいし初詣に行く、超寒かった。こんなクソ寒い中 並んでまで 皆さん毎年行っているのか...日本人ドMだなと思いつつ帰宅。

12/30、弟が帰省してたのでひさびさゆっくり話す。
 ジェンダー業界の最新学説を興味深く聞く。途中からそれて吹奏楽の話になり、弟が中高時代どんな曲をやってたかの話になる。よく覚えているのにビックリ。わたしがあまりに覚えてないのに弟がビックリ。一般大学へ進学した弟は現在は全く楽器を吹いてないが、本当に吹奏楽が好きだったんだなと思う。で、「お前さぁ学生の時何聴いとったんだっけ」と聞かれ「うーん、中学生の時はポール・モーリアとかのムード音楽か'80年代アメリカンポップス。高校生のときはひたすらシューマンのピアノ協奏曲か'50-'60年代アメリカンポップス」と答えると「皆が聴く吹奏楽のエル・カミーノ・レアルとかスパニッシュ・フィーバーとか聴かんかったのか、だで友達おらんかったんだわ」と言われる。そうね。全く反論できずしうりょう。

1/3、最近のお悩み。
11
12月上旬に楽器の調整をしたばかりにもかかわらず、年末に酷使しすぎたせいか、バランスがガタガタに。ただでさえ出ないppがマジやばいっす。で、ちゃんとキィが塞がっているか、クリーニングペーパーを細く切り、タンポの当たりを確かめるのだが、これがあろうことか数年前からクリーニングペーパー、各社モデルチェンジしてしまい素材が変わってしまっていて、どこのメーカーのどの紙を使ってもタンポを確かめれない状態に。これはわたくしだけでなく皆さん結構困っているみたいで、楽器屋さんに聞いても「あ~そうなんですよ、よく言われます」とのこと。なので数年前のモデルチェンジ前の紙をわたくし岩清水のように大切に使っていて、でも残り2枚なので本当どうしようか悩んでます。楽器屋さんからは「ビデオテープのフィルム部分を切って使えると聞いたことがありますよ。もう観ないビデオをあけましたらどうですか」と言われるのだが。
ウムム、押し入れの奥に眠っている△△ビデオをあけますか、、、。

皆さんも良い一年のスタートになりますよう!