ヨレヨレ日記2 | Nagoya Double-Reed Ensemble

つづき

9/19 リハーサル後、次のリハーサル。先日の練習の段取りからすると絶対4時間は待ちがあると思って、リード工具一式、電気スタンドまで持参して鼻息荒くホールに入るも、冒頭1時間で終わってしまい、嬉しいやら呆然とする。夜、「ソプラノサックスクラリネットと間違われ報道されて」という話に「それは災難ですよねぇ」と表面上は同情を寄せながら内心バカウケする

9/20 合唱さんとの本番。ところがステマネ(ステージマネージャー)の方に「石田くんのクラリネットの前奏きっかけで照明ONね」「石田くん、そのクラリネットもうちょいシモテに寄せて」「あんたのクラリネット、よー音通るな」と3回も言われ卒倒。昨晩のバチがあたったか。当然ヨレヨレになって帰宅。

9/21 合唱と吹奏楽の合同練習。遠出したのでゆっくり温泉でも行きたかったが、リード作りが手ぐすね引いて待っているので直帰。しかし先々週から製作のダモーレとアングレのリードがすべてダメダメな結果に、本当にココロが折れそうになるあの手間と時間はどこに...。

9/22 リハーサルの後、音楽理論の講座を受ける前に空き時間を利用してコメダで理論の猛勉強。でも全然おいついていない自分に愕然。夜、対位法の基礎を使いカノンを即興。楽しかったが脳からケムリでた。僕ちんの脳内CPUを全とっかえカードで替えて欲しい。

9/23 一日レッスン。楽器屋さんとお話。「なんでナチュラルをわざわざハーって言うの?」と訊かれ15分かけて説明する。お返しに三味線の調弦を教えていただく。

9/24 合間にあいぽんのOSをアップグレードしたら桃鉄との相性が悪く永久フリーズに。図らずも桃鉄卒業する

9/25 レッスンいろいろ。合間に自分の基礎練習三昧。

9/26 リハ、本番、レッスン。(もうこのあたり何がなんだか覚えていない)

9/27 ダブルリードアンサンブル、長野・飯田の病院でコンサートをする。たくさんの患者様をはじめとするお客様、スタッフさん、近隣からお越しいただいた皆さまに感謝。とても楽しい本番だったが、中央道で移動中に御嶽山噴火のニュースを聞き仰天。非常に心を痛める。

9/28 オケ指導からの吹奏楽指導。合間にランチ会があったが「え~それではみなさん、それぞれ自分のプチ自慢をお願いします」と言われこちらも仰天。とりあえず私つまんない自慢をしたが、こんなことなら普段から自分をアゲアゲ生活にしとくんだったと密かに反省。

9/29 先週末に「そろそろ頼んで置いた曲は完成間近ですかね~?」と訊かれ(本当は8月末に納品予定)「すみません!! いまバタバタしておりましてなかなかお納めできておらず申し訳ないです!私もすぐにのお送りができないのは心苦しいとは重々承知ですが、今チェック中でして、来週あたまには完成ですと返事をするものの、実はじぇんじぇん出来てなくでですね、でもさすがにマジでヤバいと思いレッスンの合間にうおりゃりゃりゃりゃとスケッチを書く。

9/30 本番。お隣のフルートの方に会いざま化粧水と美容液についてアドバイスを受ける。やっぱそーゆーのしたほうがいいかしら(笑)。本番後直帰。昨日書いたスケッチをもとにあたたたたたたたと入力。テクストのシラブルがメロディとどうしても一致しない所があり、3時間悶々と悩んだ挙げ句、勝手に作詞もしちゃえ~、と開き直り「ラッコのきもち」という曲を作ってしまう。「ウニとアワビがいつものご飯さ だから回転寿司に行っても高くつくね~」などと若干フザけた歌詞&楽曲に。

10/1 3日前から修羅場というか、もう訳の分からないアドレナリンが出まくって作曲が納期1ヶ月遅れで完成。誠にお待たせしてすみませんでした、その夜11時間寝る。

10/2 終日ヨレヨレだが、翌日からのリードと練習が出来てないので、する。

10/3 リハーサル後、車をぶっ飛ばし会場入り、リハーサル。夜現地で宿泊。同じ部屋のvnとvcのお仕事仲間くんと「明日は本番だからちょっとだけ飲もうか」と始めつつ、結局深夜3時半まで下ネタオンリーもとい高貴な音楽談義をぶっ放す。「俺こんなに盛り上がって寝れないっす!!」と言ってた奴があっという間にイビキを。たいする僕ちんじぇんじぇん眠れず朝になる。ヨレヨレ

10/4 ご当地オペラというミュージカルというかを演奏。たいへん楽しい本番でした。ピアノの方に「つまり石田さんのクラリネットがきっかけで次のテンポなのね」と言われる。終演後別リハーサルへ。ギリッギリでホテルが取れ、10時間寝る。

10/5 吹奏楽のチャリティコンサート。指揮をする。集中力が凝縮された、とても良い演奏で嬉しかったです。スペシャルゲストの札幌トロンボーン四重奏団さんのハーモニーのあまりの美しさに脱帽。打ち上げ二次会を振り切って帰宅。台風時のリード作りは忌避(気圧の変化が激しく絶対良いリードが出来ない)だと重々承知なのだが、あまりにヤバいので深夜にリード作り、翌早朝に音を出す。案の定、全く使い物にならずガクブル

10/6 リハーサル。夕方前に仕事が終わるって素敵♡。帰宅、ご飯の準備をしてジョギング。5kmだけど気持ちよかった。

10/7 本番。ベト7ヲ2カイハカラダニコタエルアルヨ。でもメンズオケは楽しかった。楽器紹介コーナーがだんだん一発芸化するのに悶絶。全体としては和気あいあいとした中でも真剣勝負、みたいな。男子校のオケやブラスってきっとこんな感じなんだろうな...と思った。それでも真面目な話、男子ばかりだとコミュニケーションのスピードが早いとか、大胆さと繊細さを双方持っているとかいうメリットは感じた一方で、ややもすると表現が極端になりやすく、フレーズの見通しも短くなりがちだなとも思ったので、そんな中で、中庸を保ちながらさりげなくリードしつつ、また上手にリードされるためにはどうしたら良いか、と考えながら吹いた。本番の合間にコンマスくんとお話をしたが、全く同じ意見だったのでちょっとホっとした。本番終わり、用事を2つ済ませ、楽器修理をしてからアッ○ル○トアに難癖をつけながら商品を買い靴をまとめ買いしたらヨレヨレになる


てな感じのどーでもいい9月でした。



次回の更新は2058年6月34日頃です。

ウソ 相変わらずバタバタしてますがなるべく更新しますので皆さんお見限りなく...。