WordPressで必須のエディタープラグイン | WordPressでホームページ作成講座

WordPressでホームページ作成講座

ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。

エディタープラグイン

WordPressで記事を書く時に必ず必要なプラグインがあるのです。 アメブロなどを書いていてWordPressを導入した方は、ないととまどう方もいたりします。 今回は、あると便利なエディター系のプラグインを紹介させていただきます。

 

目 次

 

クイックナビ

 

無料ツール配布中、使ってみてくださいね

 

クラシックエディター

Classic Editor (クラシックエディター)
Classic Editor (クラシックエディター) は、WordPressチームがメンテナンスしている公式プラグインです。
以前の WordPressエディターおよび投稿編集画面を復元します。これにより、その画面を拡張したり、旧式のメタボックスを追加したり、以前のエディターに依存したプラグインを使用したりといったことが可能になります。
 
Classic Editor (クラシックエディター)は公式な WordPress プラグインであり、少なくとも2022年まで、または必要なくなるまでの間、完全にサポート・保守されます。
 
このプラグインは主に以下の機能を追加します。

 

  • 管理者は、すべてのユーザーに対してデフォルトのエディターを選択できます。
  • 管理者は、ユーザーにデフォルトのエディターの変更を許可できます。
  • 許可されている場合、ユーザーは各投稿に使用するエディターを選択できます。
  • 各投稿は、誰が最後に編集したかに関係なく、最後に使用されたエディタで開きます。これは、コンテンツ編集の際の一貫したエクスペリエンスを維持するために重要です。

 

さらに、Classic Editor (クラシックエディター)プラグインにはフィルターが複数含まれます。他のプラグインはこれを使って設定やエディターの自動選択 (投稿ごとまたは投稿タイプごと) を制御できます。
 
このプラグインはデフォルトで、新しいブロックエディター ( “Gutenberg”) で利用可能なすべての機能を非表示にします。

 

TinyMCE Advanced

TinyMCE Advanced
TinyMCE Advancedは、新しいブロックエディタ(Gutenberg)用に “Classic Paragraph”ブロックと “Hybrid Mode”を導入しました。
ブロックエディタに切り替える準備がまだ整っていない場合、またはそこで使用できないプラグインがまだある場合は、Classic Paragraphブロックとハイブリッドモードを使用するのが最善の選択肢です。
それはあなたがほとんどのタスクのために使い慣れたTinyMCE Advancedを使い続けることを可能にし、同時にあなたにすべてのブロックへのフルアクセスとブロックエディタの新機能を与えます。

 

 

 

 

AddQuickTag

AddQuickTag
AddQuicktag は HTML エディター・ビジュアルエディターへのクイックタグの追加を容易にします。クイックタグの設定を JSON ファイルとしてエクスポートすることが可能です。エクスポートしたファイルは他のWordPressにインポートすることができます。
WordPressでしか使わないような特殊なタグとか登録しておくのに便利だと思ってます。
すべてをAmecareInert Textに登録することもないと思っています。
AddQuicktagWordPressでしか使えないのでWordPressでしか使わないタグを登録することを推奨しています。

 

 

 

 

TinyMCEテンプレート

TinyMCEテンプレート
このプラグインを使うと複数のテンプレートを使い分けることが可能になります。
TinyMCEテンプレートWordPressのビジュアルエディターで HTML テンプレートの利用を可能にします。
アメブロ目次付きテンプレート(メルマガ購読者プレゼント)を登録して使っていただくにはすごく便利なプラグインとなりますね。 ただ、使われているテーマによっては目次の外枠から番号の部分がはみ出す場合もあるのでその部分だけ修正する必要はあります。

 


 

アメブロ関連ツール

 

 

アメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメブロ 応援している記事紹介

 

 

 

ブログについての共通する考え方

ブログをはじめる前にしておくこと

記事を書くときに気をつけること

記事構成について

ソーシャルメディアとの連携

ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。

 

 

有料記事

 

 

起業したい方向け

 

 

クイックナビ

 

 

■お知らせ■
目次付きテンプレート
アメブロ用目次付きテンプレートを無料で配布しています!
 
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
 
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。  
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、2月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
アメブロやWordPressに関するお問い合わせは、下記よりお気軽に・・・
お問い合わせ

 

 

FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ