鳥羽ドライブ旅♪野趣あふれる露天風呂と違和感のエビフライ | ぶらり、ひとり、おでかけ日和

ぶらり、ひとり、おでかけ日和

40代。夫と死別し、シングルマザーに。
育児も終わりが近づき、趣味を中心としたライフスタイルに移行中です。
ひとり暮らしに向けて思うこと、一軒家リノベ、ひとり旅の記録など。

こんにちは、AYAKOです。

 

露天風呂でのんびりしたくて、鳥羽まで日帰りドライブ旅です。

 

2024.1.21

 愛知県→鳥羽(車)

 漣(さざなみ)(エビフライランチ)

 戸田家(日帰り入浴)

 鳥羽→愛知県

 

◆◆◆

 

とある土曜日の夜、ふと思い立ち、露天風呂に入りたくなった。

子を誘うと、行く、というので早速準備。

 

翌朝日曜日、車を走らせること2時間半。

10時半すぎ、三重県鳥羽市に到着。

ちょっと早いけど、先にランチにします。

 

漣(さざなみ)

大人気店でいつも行列なのだけど、時間が早いから2巡目で席に着くことができました。

鳥羽には何度も来ているけれど、初めて入店します。

一度来てみたかったのよね~。

こちらのお店の名物は、エビの開きフライ。

棒状じゃないエビフライは、違和感でいっぱいです。

油っこくないのかな?

でも食べると、しっかり肉厚でエビのうま味が広がります。

サクサクの衣にタルタルソース!完璧ですね。

お刺身もおいしかったです。

ごちそうさま~

 

今日のメインイベント、露天風呂に向かいます。

鳥羽駅前の温泉宿 戸田家

 

日帰りプランで、ほとんどのお風呂に入浴することができます。

大浴場、露天風呂、個室、岩盤浴、足湯など男女合わせて15種類もの温浴施設がいくつもあるのですが、

ここの野天風呂がお気に入りです。

(写真はHPより)

鳥羽湾を借景に、本当に解放的で気持ちがいい!

景色を眺めつつ、大浴場と野天風呂を楽しみました。

 

野天風呂へのアプローチも、雰囲気良し。

 

個室風呂、足湯への通路にもなっています。

 

子とはロビー階の書籍コーナーで待ち合わせ。

  

漫画や文芸書、歴史書なんかが並んでいるし、美術品や骨董コレクションも展示してあって

しげしげと眺めていると、全然飽きないです。

なんかだらだらしちゃうな~。

このまま泊まりたいほどです。

 


お土産に買って帰ったちりめん山椒、

強めの痺れ辛さで美味しかったです🍙