囚われのパルマ アオイ編 3周目 | 言葉の宝物

言葉の宝物

のんびりと書きたいことを書いてます。
ほぼグラブル。

アオイ編3周目が終わりまして、無事にエンディング3種類を見ることができました。


以下、ネタバレありです。







アオイくん編では3種類とも空港の国際線入口?での待ち合わせから始まるので、ちゃんと目当てのエンディングに行けてるのかわからないんですよね。
最初に話す内容がほぼ同じなのでアセアセ

ED3では大学をやめてカメラの修業に海外にいく、というものでした。
とりあえず、アシスタントから初めて…というかたちをとるとのこと。
向こうで暮らせるだけの貯えもできたし、一緒にきてほしいと言われました。
まぁそれは構わないけど……と思っていたら「じゃぁ行くぞ!」と。
いやいや、ちょっと待った!
ヒロインさん、きっとお仕事してるよね?
あるいはアオイくんと同じ大学生か。
パスポートも持ってるかわからないし。
海外に行くならそれ相応の準備も必要だろうし。
そういうのすっ飛ばして、チケットもあるし行くぞ!とは……。
ほんとにアオイくんは世間を知らぬのだな……びっくりハッと驚きました

私、海外には大学の研修で一度行っただけなんですが、その時は結構前からいろいろ準備しましたよ。
大昔なので今は違うかもしれませんが、パスポートを申請するのも結構時間がかかったような……。
今はサクッと取得できるのかな?

これは、先にアオイくんに現地に行ってもらって、あとから準備をして追いかける…というのが正しい方法なのではないでしょうか?

現実を見すぎか??
(もっと夢見たほうがいい?笑い



アオイ編3周目をはじめた時に、最短でいくといったい何ヶ月くらいの話なんだろう?とふと思いまして、今回はメインイベントが出たら最優先で行ってメールのやり取りもその日のうちに、面会申請可能になったらすぐに申請という縛りでやってみました。

中盤くらいまでは4~6日置きくらいの面会だったんですが、終盤アオイくんがヒロインを好きだと認識しはじめた頃には3~4日置きの面会でした。
面会に進むためのイベントは、サブクエスト的なものの進み具合にも、もしかしたら影響されているのかもしれませんが。
メインと同時にサブも進められるだけ進めていたので、後半は異様に早かったのかも?
特にEpisode6では、面会後、2日目にはメインクエストが発生してメールのやりとりをして面会申請という流ればかりでした。

今回の進め方の場合、109日目が最後の面会でした。
約3ヶ月ちょい。
途中、梅雨明けの話題や早咲きのひまわりの話題がでたこともあって、たぶん5月下旬くらいから8月はじめくらいまでの話だったのかなぁ?なんて思ってます。


1周目は苦手意識が強すぎたアオイくんですが、3周もしたら普通よりちょい好き、くらいには好感度が上がりましたねニコニコ
自分でも苦手なままでいなくてよかった、とほっとしてます照れ

今回でおしまいにしようかなぁと思ったんですが、1周目2周目には気がつかなかった話題があったりして(監視もそんなに見てなかったので)、まだ話したことない話題があるのかも?と気になりまして、ハルトくんの3周目が終わったら、改めて自分の思うままの選択肢を選びながらじっくり時間をかけてやろうと思ってます。
(これはハルトくん編も)

まだまだ楽しめそうですルンルン