アアアァァーッというまに12月もあと半分近くになりましたねw
昼間はあったかいもんですからまったく年末って気分になれないんですが
刻一刻と2015年も過ぎようとしております

先週からスタートした大好評のクリスマスセールも残り2週間をきってますよ~

すでに品薄になってきた商品もありますのでお目当てのパーツがあればお早めに

今年ほしいものは今年のうちに~ってね(笑)
詳しくはこちらのページをCHECK→2015y X`mas Sale
さて、最近ハイエースネタのブログをあげてないので久々に今日のブログは
お仕事編いっちゃいましょう

まずリフトで上げて作業中のお車は異音の相談でご来店↓
走行中、フロントがかなり激しく鳴ってるとの事で見てみると・・・
年季のはいったビルシュタインショックやなぁと思ってたら
アッパー側のブッシュが見事にちぎれておりました

リフトで上げる前にすでに原因分かってましたけどねw
ビルシュタインのアッパーブッシュはパーツで在庫しておりますので即交換!
交換する際はウレタンではなくラバータイプのほうが寿命も長くてオススメ

ビルシュタイン装着車でコトコトやガチャガチャ音してる方は高い確率でブッシュの
へたりが考えられますので気をつけましょう

ふとタイヤに目をやるとなんかタイヤへしゃげてる

もしやと思い空気圧見ると2,4キロしか入ってないですやん

ハイエースにお乗りで40以下の扁平タイヤを装着されてる皆さん、フロントは
かなりヘビーウエイトな車なんで最低でも3,5キロはいれましょう

ましてやこの車のように20インチの35扁平やと4キロ入れてもいいぐらい

間違っても純正サイズ規定の空気圧にはしないように

ボク自身ハイエースの20インチ装着車でバースト経験があるのでつい気になってしまいます

たまーにガソリンスタンドでバイトの兄ちゃんなんかに入れてもらうとご丁寧に
規定値で合わされるケースもあるようですので・・・(-"-;A
こちらのマットグレーなUSアーミー風ハイエースはステアリング交換でご来店↓
エクステリアと対照的なムーンアイズのホワイトグリップステアリングをチョイス

ノスタルジックな雰囲気にピッタリですね

いつもありがとうございます!またホイールのほうもお待ちしております

続いては少し前にCフレーム加工&3,5インチダウンさせて頂いたUさんのお車↓
タイヤとフェンダー干渉しそうやなぁ~と思って納車したんですけど案の定
タイヤの角がこすれてしまったのでフェンダーツメ折り作業です

のちのちホイールを変更するかもって事やったんで今回は少し叩き出し気味に

いつも表からの写真ばっかりなんでたまには裏側も

こんな感じにペッタリと折り曲がってますよ~

ハイエースのリアフェンダーって2枚構造になっててインナーパネルとアウターパネルが
ちょうど耳の部分で接合されてて境目にコーキングが入ってるんですよ!
今回はコーキングの割れもなくキレイに仕上がりました

裏側のこの箇所はクルマの個体差により割れが出る場合もありますが割れた場合も
上からキレイにコーキングしますのでご心配なく

ここまでペッタリ折り曲げても鉄板の厚さ+コーキングの厚みで約10mm程度の
厚みはどうしても出てしまいます

今後ツメ折りを検討されてる方はご参考までに・・・。
まぁ~裏側に多少干渉してもタイヤが削れるような事にはなりませんけどね(^o^;)
お次は以前、足回りをカッチカチ仕様にさせて頂いたお車↓
足回りが納得いく感じに仕上がったのでお次はフォグランプをHID化

3型前期なのでHB4タイプのバルブ形状ですからLED、HIDどちらか悩まれてましたが
やっぱり明るさ優先でHIDに決定

作業が終わって組みなおしてからやっぱりヘッドライトの色も気になるなぁってことで
も一回ばらしてロービームの純正HIDをバーナー交換

やっぱり両方色がそろってるほうが決まりますよね

ただ、同じケルビン数でもまったく同じ色にはなりませんのであしからず

こちらは今年の初めぐらいに車両販売したOくんのハイエース↓
フロントタイヤの内側がえらいこっちゃな事に

完全にワイヤー出てチーン状態っす

タイヤ入荷するまでそのままでは怖すぎるのでとりあえずローテーションして
キャンバー付いてないリアに

最近タイヤに関心ない方が多いですが車を走らせる上で一番重要なパーツの
1つですからね

ワイヤー出てきたら自殺行為ですよ・・・コワイコワイ(((( ;°Д°))))
ローダウンされてる皆さん、フロントの内側は大丈夫ですか

たまにのぞいてタイヤチェックしないと外からは見えませんから。
これから年末年始と車を使う機会も多いと思いますがキッチリとメンテナンスして
セーフティドライブを心がけましょう(°∀°)b
最後に年末の大掃除や模様替えにバッチリのビッグサイズのダストボックスが
入荷しております

今回はライトブルーバージョン

いつもこのシリーズはなくなり次第廃盤が多いので在庫があるうちにGETして下さい

でわまた~(・∀・)/
WORLD Corporation WEB SITEはコチラ
いつもブラック系が多いのでたまにはホワイト系をww