皆さん
こんにちは!
世界アーチング協会
ブログへようこそ
いつもご覧いただき
ありがとうございます
こどもがもっと輝ける場所へ!
今日はとっておきのお知らせです♥
子どもたちがもっと輝ける場所へ
新たな取り組みスタート





この度
と共催でイベントを開催します

今回のイベントは
錦二丁目プロジェクトの一環で
子どもたちの文化交流拠点を
創出する為の新しい取り組みです
TOPPAN㈱様による
こどもの個性診断サービス体験や
個性に合ったオススメ絵本の紹介
㈱Sonoligo様による
文化体験サブスクのソノリゴキッズ
等こどもが輝ける為のあれこれ満載です

私共アーチング協会も
オリジナル絵本を使った
アートワークショップをお届けし
子どもたちが輝ける場所作りの
お手伝いをさせて頂きます

・こどもの好き!得意!を応援したい方
・子育てで悩まれている方
・こどもの可能性を最大限に引き出したい方
・アートでワクワクしたい方
・絵本の読み聞かせが好きな方
・こどもの脳力を知りたい方
・心癒されたい方
・親子で楽しみたい方
・同年代の子を持つ親と交流したい方
などなど
どなたでも大歓迎👍
人数限定の為
お早めのご予約をオススメします

プロジェクト内容
◆内容◆
★絵本の読み聞かせ: 子どもたちの想像力を育む、様々な絵本を通じた読み聞かせの時間。
★個性診断体験: TOPPAN株式会社の「コノコテラス」を用いた、お子様の個性を発見する体験。
★創造性を刺激するアートワーク: 「たった一つの素敵な花を咲かせよう!」をテーマにした、創造的なアートワーク活動。
1. 絵本の読み聞かせ
親子で共有する絵本の読み聞かせは、こどもにとっても宝物。言葉のリズムやストーリーからは、言語能力や豊かな想像力が育ち、感情理解や共感も深まります。更に、親子の絆が強まり、安心感や愛情が芽生え、異なる視点や文化に触れる事で視野が広がります。子どもの成長にも良いことだらけの絵本の読み聞かせで、知識の拡充と感性の豊かさを一緒に育んでいきましょう。今回お届けする絵本は、不思議な力を持つ主人公が元気のない仲間たちを次々と勇気づけ、心に花を咲かせていくお話『きみってとってもすてきだね!』です。
2. アートワーク
絵が苦手・絵心なくても大丈夫♪心がほっこり温まり、優しい気持ちになれる絵本を題材に、親子でワクワクアートを楽しみませんか?絵本の世界で感動や温かさを味わった後は、脳も心も刺激し、五感を育める画材を使って、心に咲く花をアートで表現していきましょう。自分の内なる可能性に気づく喜びと、親子で楽しめるワクワクアートで、笑顔と感動が広がる素敵な時間をお楽しみください。
3. 『8つの脳力』を育むいろいろな絵本の紹介
「うちの子の興味関心に合わせて絵本を選んであげたいけれど、自分だけでは選びきれない…」そう思ったことはありませんか? 個性診断は、お子さんの普段の様子を思い浮かべて簡単な質問に答えるだけで、①言語、②論理、③内省、④自然、⑤対人、⑥視覚、⑦運動、⑧音楽の8つの脳力でお子さんの好き・得意を分析して、お子さんがいま一番伸びている力を刺激する絵本をおすすめします。「きっと面白いよ」と親子で一緒に絵本を手に取ってみてください。
◆子どもたちの文化交流拠点in錦二丁目プロジェクトとは?◆
TOPPAN株式会社が開発した子供の個性診断サービス「コノコテラス」と芸術文化・スポーツ体験をサブスクリプションモデルで提供する名古屋大学発スタートアップ、ソノリゴ社が連携し、錦二丁目を子どもたちがもっと輝ける場所にする取組です。
本イベントは名古屋市まちなか実証事業の関連イベントで一般社団法人世界アーチング協会と共催するものです。
詳細&お申込み
◆日時◆
2023年12月23日㈯10:30~
◆場所◆
名古屋市中区錦2丁目7−7 オリマチ錦 2-A
〈スペース七番〉
◆お申込み◆
https://sonoligo-231223.peatix.com
※名古屋市内で小学生以下のお子様をお持ちの方はソノリゴキッズから♪
◆共催◆
TOPPAN株式会社
株式会社Sonoligo
一般社団法人世界アーチング協会



人数限定の為
お早めのご予約を〜

ぜひぜひ
親子で楽しめる
ワクワクの時間をお楽しみください♪
皆様にお会いできるのを
楽しみにしています

他、講座・イベントご案内
◆12月新着講座ご案内◆
こどもアート教室残席2名!
詳細はこちら
公式LINEにて
☆子育て・教育相談受付中☆
ホームページ
大きな愛で包まれた
明るい未来になりますように…