「家電ディスプレイ 創る会社。」ワークスタジオのメンバーブログ -77ページ目

イチバン美しいカタチってどんなカタチ???

イチバン美しいカタチってどんなカタチなんだろう???

今まであらゆる分野のクリエーター達がその答えに挑んできました。
そしてたくさんのカタチが創造されてきました。
今この瞬間も創造され続けています。

が、、、

結局のところ
‘マル’‘サンカク’‘シカク’などの
最も単純な幾何学的形態が
イチバン美しいカタチなのではないかと思うのです。

‘マル’‘サンカク’‘シカク’から始まって
たくさんのカタチが創造されてきましたが
結局それらを超える美しいカタチは
創造できなかったのではないでしょうか?

そしてこれからも
それらを超える美しいカタチは
創造できないのではないでしょうか?

だから、今、イチバン美しいカタチは
‘マル’‘サンカク’‘シカク’
であると思うのです。

私が‘マル’や‘シカク’を多用するのは
結局はそれらの最も単純な幾何学的形態がイチバン美しいカタチである
という結論に到ったからなのです。


‘いいアイデア’はどーやったら生まれるのか???

‘いいアイデア’はどーやったら生まれるのか???

いいアイデアが
ポンポン降ってきたり
ポンポン湧いてきたり
するコトはありません。

んじゃー、どーするのか?

「トコトン考えて考えて考え抜く」
コレ以外の方法はありません。

とてもシンプルです。

トコトン考えましょう。
 歯を磨いているときも考えましょう。
 髪の毛を洗っているときも考えましょう。
 通勤途中も考えましょう。
 疲れたら少し休みましょう。
 そしてまた考えましょう。
 トイレでおしりを拭いているときも考えましょう。

ヒントを見つけましょう。
 街へ出ましょう。
 本(雑誌)を見ましょう。
 誰かと話しましょう。
 勉強しましょう。

トコトン考え抜くと
必ず突破口が見えてきます。

そうやって
トコトン考えて考えて考え抜かれたアイデアは
見る人の心を打ちます。

そうでないアイデアとの差は
一目瞭然です。

その困難なプロセスが
見る人の心を打つのです。

アイデアの神様は
トコトン考えて考えて考え抜いた人にだけ
微笑みます。








‘12th Birthday’

今日はWORKSTUDIOの12回目の誕生日です。
無事この日を迎えられたのも
今まで私たちを支えて下さった
たくさんの皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます。

最新のデータによると
起業から10年存続できる企業は
7%程度だそうです。
100社が起業しても
10年後に残っているのは7社。。。
20年後に残っているのは。。。
おっと、物騒な話はこのへんにして。。。

これからメンバーみんなで
ケーキを食べて
ささやかなお祝いをします。

今日のタイミングに合わせて
ホームページをオープンする予定でしたが
微調整が間に合わず。。。

オープン日が決定したらご報告します。

「未来のプロフェッショナル」

昨日、我社の‘未来のプロフェッショナル’(2009新卒内定者)の2人が
船井総合研究所主催の内定者研修に参加してきた。
雨のなかスーツ姿でルンルン気分で帰社した2人を見ていると
なんとも微笑ましく、そして頼もしく感じた。
2人には入社(4/1)までインターン(アルバイト)として
すでに業務に携わってもらっている。
採用を新卒採用のみに切り替えてよかったと
2人を見ていてつくづくそう思える。

彼らならきっと‘グッとくる会社’を創ってくれるだろう。
彼らといっしょに‘グッとくる会社’を創ってゆきたい。






家電量販店のむかしのなまえ

家電量販店の創業時の社名に歴史を感じさせられたので、主要なお店を古い順に並べてみました。




石丸電気
1945年、秋葉原電気街に創業。


さくらや
1946年、サクラ屋カメラ店として創業。


ケーズデンキ
1947年3月 - 創業者の加藤馨が、加藤電気商会として
茨城県水戸市にてラジオ販売・修理業を開始。


ベスト電器
1953年9月 - 九州機材倉庫株式会社を設立。


コジマ(業界4位)
1955年4月 - 創業者・小島勝平が栃木県宇都宮市に小島電気商会を個人創業。


ヨドバシカメラ(業界3位)
1960年4月 東京・渋谷にて藤沢写真商会を創業。
1967年7月 東京・淀橋(現・西新宿)にて株式会社淀橋写真商会を設立。


ヤマダ電機(業界1位)
1973年、日本ビクターを退社した山田昇が個人商店(ナショナルショップ)
ヤマダ電化センター」として創業。


ビックカメラ(業界5位)
1978年、高崎東口店及び池袋北口店で創業。


ソフマップ
1982年に設立され、東京都新宿区高田馬場にある貸しビルの7階でパソコン用ソフトウェアの
会員制レンタル事業を開始。


エディオン(業界2位)
2002年3月29日 - 株式会社デオデオ株式会社エイデンが共同で株式会社エディオンを設立。



WORKSTUDIOな日々


WORKSTUDIOな日々