ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生。
パパが泊まりの仕事だったので
閉店後の事務をやって
夜はひとりで
グータラ過ごしました。
唯一やったのが
シャツの解体です。
ジャケットを購入したので
クローゼットの整理。
まず
カフス、襟、ボタンを外す。
袖を切り離し開く
脇を切って
見頃を開く
ヨーク(肩)の部分を外す
切り離した
襟、カフス、ヨークは
最も汚れてる所なので廃棄
細かいことをいえば
利き腕の袖下
脇下
前見頃
汚れがありそうな部分の
チェックするんですけど
それはリメイクする時に
ノリノリでやれるので
時間のある時に
ここまでやっておきます。
おまけ
ボタン大好きなので
ドンドンたまる。
お仕立て屋さんとも
お話したけど
天然素材の方が
希少価値が高く高価と
思いがちだけど
生地の滑りとか
デザインを考えると
人工素材の方が
良い時もあるんだよね。
ファストファッションブランド
百貨店クォリティ
解体してみると
いろいろ透けて見えて
面白いです。