ははぅえの独り言☻猫とネコ犬 -11ページ目

ははぅえの独り言☻猫とネコ犬

イラスト、絵本、漫画描いたり、ぬいぐるみ作ったりしながら犬猫亀と暮らしてる人間。娘らがこう呼び始めて以降ずっと「ははぅえ」

入社当日は、
匂いだけのご挨拶照れ

いきなり現れたらビビるもんねニヤリ
心の準備期間だね口笛



さてさて、2日目🎶
ご対面照れ

まぁ、すでに
えっちゃんは布めくって
手ぇ出してたけどニヤリ


猫好きボルゾイ💕くーちゃん


ネコゾイに育てあげるのは
くーちゃんだからね爆笑

頼みますよ、社長ウインク






新人教育係に手をあげたのは
えっちゃん爆笑

まぁ年も近いし、
えっちゃんも
「たまゆらん保猫園」
出身だしね照れ

懐かしい匂い
したかな照れ





そうそう座敷童子ちゃん、
お名前が決まりましたよウインク


背中に七つの星を持ってるので

「ななほし」

よろしくニャー爆笑💕





パッツン前髪と
色素の薄さが
人間面を引き立てるデレデレ




---------------------

ねこいぬ通信

---------------------

↓↓↓↓↓





#ななほし絵日記

描いていくので(不定期)

のぞいて見てね🎶





ネットショップはこちらから

↓↓↓

猫とネコ犬#minne

猫とネコ犬#SUZURI



イラスト、作品は

インスタで見れるよ👀💕

↓↓↓↓↓

猫とネコ犬*nekotonekoinu*

フォローよろしくお願いします😆

ボルゾイのアシュリーが
虹の橋を渡って🌈10日目
うちの路地に迷い込んできた
子猫の話、続き照れ



(前のお話はこちら)
↓↓↓

保護した翌日のお見合いに
参加させてもらったけど、
そこでご縁は繋がらなかったの。


でも、すぐに里親候補さんが現れた爆笑
一目惚れだってラブ


そりゃそうだ❗️
べっぴんさんだもの照れドキドキ



で、そんな話を
ちちぅえにしてたら…


「ぼくもネチコヤン見たい…」ってキョロキョロ


座敷童子…じゃなくてwww
子猫を保護した日、
ちちぅえ出張で居なかったから
LINEで写真送って
電話で報告してたのね。


送った写真見て
一目惚れしてたみたいニヤリ


しかも、
アシュリーがお空組になった後で
わざわざ迷い込んできた…
みたいな感じで…
なんかね、
そりゃ思うとこあるよ。


うん、わかる。


でもね、
ははぅえは
ぼーちゃんがお空組になった後
バナージと出会って
「家族に❗️」って決めて
連れて帰ってきて、
可愛がりすぎて、
モンスターに育てちゃったからさデレデレ
(超かわいい💕)



「決めてね」って言うた照れ

んで、とりあえず会いたいってことで
出張から帰ってきた日
そのまま直行🚗💨


家族で行ってきた爆笑


久しぶりに家族で出掛けたなぁキョロキョロ音譜




まずはラブラブ
挨拶照れ音譜




まぁ可愛いことデレデレ




で、お食事タイム口笛
長女は桃のパフェ🍑



ははぅえ&ちちぅえ
もちろんチーズケーキ爆笑ドキドキ




たまゆらんのチーズケーキは
最高よ🙌✨

通販もしてるから
覗いてみてね照れ
↓↓↓


次女っ子は、
がっつり食べるよね爆笑音譜




この日、座敷童子も
ちちぅえに抱っこされて
一緒にテーブルにいたんだ照れ


そりゃ可愛いわよねぇデレデレ




「今、待ってる人たちの最後でいいので、
里親候補に手をあげます」



ちちぅえ城陥落笑い泣き


まぁ、落とされてたのは
娘らもなんだけど笑い泣き

ははぅえは…
頑張ってた(と思う真顔)
でも時間の問題だった(と思うニヤニヤ)




翌日、7/6(月)
里親探しの協力をしてもらっていても
ははぅえが保護主なのでね❗️
血液検査と検便に
連れて行ってきましたウインク






エイズ白血病陰性!

おなかに回虫いたので、
お薬もらいましたウインク




そして昨日、
7/9(木)
届けるものがあったので
たまゆらんに行ったら、
店主さんが…


「連絡しようと思ってたんです!」


なになになになにガーン



ご縁は繋がらなかったそうで
我が家にくることになりました爆笑


で、
ニャーニャー鳴いて離れないので
連れて帰って来ちゃいました笑い泣き



吾輩は猫である
(座敷童子ではない)
名前はまだない

里親募集の間
「アシュちゃん」って
仮名もらってたんだよ照れ



名前はねー
ちちぅえが考えるんだってニヤリラブラブ



甘やかされるの
間違いないねデレデレ


---------------------

ねこいぬ通信

---------------------

↓↓↓↓↓



あおい猫
💙ともだち💙

SUZURIでグッズ販売中🎶



ネットショップはこちらから

↓↓↓

猫とネコ犬#minne

猫とネコ犬#SUZURI


イラスト、作品は

インスタで見れるよ👀💕

↓↓↓↓↓

猫とネコ犬*nekotonekoinu*

フォローよろしくお願いします😆


一昨日の話🗓

アルマとくーちゃんと
散歩に行った帰りに
家の前の路地を歩いてたら
ビューーーーン❗️って
白い影が横切って行ったのキョロキョロ

なんじゃ⁉️
って思って、
とりあえず二頭を連れて帰って
その場所に戻ったら……






座敷童子⁉️ポーン

いや違うな💦
二ヶ月くらいの子猫ニコ




おいおいおいおいガーン
なんでこんなとこにガーン


我が家は路地の奥にあるんだけど
車は入れない幅の路地なのね

で、路地出ると山越え道だから
みんなビュンビュン🚗💨
スピード出して走ってるのね

ここで事故にあった猫たちを
ずっと見てきたし
何回も何回も
最期を送り出してきた。

無責任に餌をやる人間たちもいなくなって、
7年ほど前まで20匹くらい居たノラ猫ちゃんは、
2匹くらいがウロウロしてるくらいになった。
その子たちも手術してもらってるから、
もう子猫はいないはずなのに。


こんな危ないとこ、
どこから来たんやガーン


アシュリーがお空組になって10日目。

今、誰かにお空へ行かれるのは
絶対にいやだ。



あかんで❗️
危ない目には合わさへんで❗️❗️
そこで待っとれよ❗️❗️


猫の保護活動もされている
店主さんに電話して、
捕獲器借りに行って速攻捕獲❗️





警戒はしてても呼んだら寄ってくるから
チョロそうな子だわね、
って思ってたんだけど、
チョロかったよね照れ
(ありがとう💙いい子💙)


たまゆらん店主さんから電話あって
「明日ちょうどお見合いあるよ」
ってことで、
預かってもらって、
昨日お見合い参加させてもらった照れ


まだご縁は繋がらなかったけど
べっぴんさんだし、いい子だし
きっと素敵な「ずっとのおうち 」
見つかると思う照れ



我が家が「ずっとのおうち 」になった
うちの(元保護っ)子たち照れ














ぼーちゃんは、お空に行って
もうすぐ4年経つね🌈





みんな幸せになってほしい。
そんな思いを込めて
あおい子たち描く💙

なんで青かって言うと
ぼーちゃん&ばにたんが
キャラクターモチーフだから💙


💙👀💙







💙しあわせのあおい犬💙
💙しあわせのあおい猫💙




---------------------

ねこいぬ通信

---------------------

↓↓↓↓↓



あおい子たちのグッズ
SUZURIで販売中💙
↓↓↓





ネットショップはこちらから

↓↓↓

猫とネコ犬#minne

猫とネコ犬#SUZURI


イラスト、作品は

インスタで見れるよ👀💕

↓↓↓↓↓

猫とネコ犬*nekotonekoinu*

フォローよろしくお願いします😆









《6月3日》午前のお見舞い

病室に行く前に、診察室に呼ばれた。

「血液検査の結果も悪くないし、午後に退院しようか」

先生の言葉に思わず叫んでしまった。


病室に行ったら、こんな顔で迎えてくれた。








退院のこと、先生に聞いてたに違いない。




約束の「鶏レバーとジャガイモの団子」は、作りたてをお家で食べれることになった。


やったね。




やっぱりお家がいいね。







退院はできても
絶対安静には変わりない。


少しの変化も見逃さないように
気合を入れ直して
日常を再開した。


62日》午前のお見舞い


手術痕の痛みはあるだろうから動きはしないけれど、お水も食事もしっかり摂ってるそうなので、午後の面会時間には、アシュリーの大好物「ささみと南瓜の団子」を持ってくると約束をした。







62日》午後のお見舞い


約束の「ささみと南瓜の団子」をペロリと平らげた。直径3cmくらいの団子を12個。

食べてくれるのはありがたい。

いっぱい食べて、早く家に帰ろう!と、ふたりで目標を立て、明日の夕方は「鶏レバーとジャガイモの団子」を持ってくると約束をした。








「明日どうなるかわからない」という状態で、離れて過ごさなければならないのが嫌だった。

術後の入院中だから仕方のないことだけど、一時退院の前日に病院で倒れ、そのまま帰れなくなった ぼーちゃんがかぶってしまって不安だった。


その不安を和らげるために、別れ際「約束」をした。

アシュリーは「約束」を絶対に守る子だから。



約束したから大丈夫。
明日も会える。