WORK SHOP 770 -21ページ目

ギャラリー WORK SHOP 770からのお知らせ

070107_1129~0001.jpg
4月8日(日曜日) AM10時~ 第3回ワークショップを開催致します(^-^)/ 牛乳パックによる[リサイクルハガキ作り]を行います。
参加費 大人1000円 子供800円です。
簡単ではございますが昼食を御用意致します。
定員 20名 *雨天中止
お申し込みは TEL・FAX 0285ー72ー6089
御参加お待ちしております('-^*)/

イベントのお知らせ

070107_1129~0001.jpg
2月2・3日に宇都宮にあるマロニエプラザにて[エコテックとちの環]が開催されます! エコロジーな会社が多数出店します。うちWORK SHOP 770 も出店します(^-^)/ ブースA [ソノヨコ](宇都宮大学主催の市民グループ)内で出店します。牛乳パックで作った[リサイクルハガキ]と[ミツロウ]を販売します!10時~16時までです。よかったら遊びに来て下さい('-^*)/ お待ちしています。

ギャラリーの場所を知りたい方へ(^-^)/

061013_1702~0001001.jpg
田舎なもんで、文章だとなかなかわからないと思いますので、2月2・3日に宇都宮市のイベント会場 [マロニエプラザ] にて [エコテックとちの環] が開催されます!うちも出店します。その時にショップカードを持って行きますので、そちらにMAPが書いてあります。よかったら遊びに来て下さい(^-^)/ ソノヨコ(宇都宮大学主催の市民グループ)のブースにて販売しています!10時~16時までです。よろしくお願いします('-^*)/

切り干し大根

070105_1242~0001.jpg
今日は、切り干し大根を作りました(^-^)/
大根を洗い、皮をむきます。長さの半分の所で切り2等分にします。 ピーラー(皮むき器)で縦に皮をむくように切っていきます。 樽などに濃い食塩水を作り、切った大根を入れ2時間くらい浸します。ザルで水をきり、平らなザル(梅干し用など)に広げて天日に干します。 あとは完全に乾燥するまで待ちます。時々、かき混ぜて均一に乾くようにします。田舎で生活していると同じ時期に同じ野菜を頂く事が多いので、いろいろ保存食を覚えておくと無駄なく美味しく食べれます。ありがたい事ですね('-^*)/

謹賀新年

明けましておめでとうございます(^-^)/ 今年もよろしくお願いします。
ギャラリー WORK SHOP 770 は1月7日(日曜日)から通常営業(毎週日曜日)いたします。 今年は、2月2・3日に宇都宮マロニエプラザ(イベント会場)で[エコテックとちの環]が開催されます! エコロジーな会社が多数出店します。うちも出店させてもらえる事になっています。宇大の市民グループ[ソノヨコ]の一員として出店します。 牛乳パックで作る[リサイクルハガキ]と[ミツロウ]を出します。よろしくお願いします('-^*)/