井上千絵のメディアを動かすPR -12ページ目

井上千絵のメディアを動かすPR

元テレビ局記者 / PRプランナー
 「メディアに取り上げられるためのリリース発信」を
完全サポートします!

井上千絵です。

 

image

 

PRでサポートさせていただいている、
「ラク美プロジェクト」


現在挑戦中のクラウドファンディングは、
残すところ3週間となりました。

 

 

そして、
昨日時点でついに

目標金額を達成ビックリマーク

 

これまで51名の方に支援いただきました。

 

ー日本社会に働く女性革命をー
全ての女性にラクして美しくを
届けるために立ち上がった
産後起業の4ブランド、

 

 

大手商業施設の
合同実店舗販売
も決まりそうで、
ますます加速していきます!
(正式に決まり次第、こちらのブログでも発表します^ ^)

 

引き続き4人の応援をよろしくお願い致します!

 

CAMPFIREのページはこちら

 

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございましたおねがい

 

 

・10月15日(日)配信のメルマガで次回募集に関する大切なお知らせがあります!

 

・井上千絵の日常をリアルタイム更新中!

 

・子育て起業ママのプライベート投稿!

 

 

 

PRプランナーの井上千絵です。

 

昨日は 、
託児付き骨盤サロン「Dear mom」代表
三浦沙矢香さんのPRコンサルを
させていただきました。

 

 

実は今は大学院の
修士課程修了に向け、
新規のお客様受付を
一時的にストップ
させていただいておりますあせる

 

ただ有難いことに、
その中でも
PRコンサルのお問い合わせを
いただくことが
大変増えてきまして、

 

私のスタンスとしては、
 

・問い合わせをしていただいたということは、
社会に発信したい何かがあり、
熱いエネルギーを持っている
 ↓
・可能な限り時間を割いてその想いを社会に
届けるお手伝いをしたい

 
ということですおねがい

 

今回の三浦沙矢香さんも
まさにそのケース。
 

これまで1500人以上の産後ママを

施術してきたからこそ見えてきた

新たなステージに向かって、

「いま」PRが必要だと感じていたそうです。

 

そんな時に、

Facebookで見かけた私に

連絡をいただいたご縁は、

忙しさを理由にお断りせず、

大切にしたいと思いました。

 

 

そのような想いから、

今回は事前アンケートを元に

私も当日までに

ある程度のリサーチを進め、

 

PRコンサル当日は2時間の中で、

 

1)メディアへのアプローチ方法を学ぶ

2)プレスリリースの書き方を学ぶ

3)プレスリリースのコンセプトを固める

4)相性の良いメディアを把握する

 

全てを共有させてもらいました。

 

 

そして、このPRコンサルを通して、

 

私、決めました!
 

 

「いま、社会に発信したい何かがあり、
 まだその何かを社会に届けられていない、
 ムーブメントを起こせていないと
 感じている全ての方へ」

 

突然ではありますが、

10月15日(日)18時配信のメルマガで、
これからの募集枠について、

大切なお知らせをさせていただくことにしました。

 

メルマガ読者様に
限定で発信をしたい内容なので、
気になる方は事前に
登録いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

 

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございましたおねがい

 

 

 

 

10月15日(日)18時〜大切なお知らせをさせていただきます!

 

・井上千絵の日常をリアルタイム更新中!

 

・子育て起業ママのプライベート投稿!

 

 

{B8BCA3D1-E381-4419-B75B-8D8831F1B5E9}

 
 

井上千絵です。

 
昨日から
一気に涼しくなりましたね。
 
本日は、
我が家の
バースデープレゼント事情について、
珍しくプライベート日記を
書きたいと思いますキョロキョロ
 
突然ですが、
皆さんは夫から
プレゼントをもらう場合、
どんな風にセレクトしていますか?
 
ちなみに私が最近、
夫からプレゼントしてもらったもの↓
 
 
2015年  Mac Book ノートPC
2016年  一眼レフカメラ  
 
 
{59FD25B1-99EE-432A-8C83-38CBE8DE29CE}

 
 
ノートPCは、
大学院入学時の必須品でしたし、
一眼レフカメラは、
お仕事で動画や
写真撮影することが増えてきて、
こちらも必須品に。
 
そう、お分かりの通り、
めちゃくちゃ実用派ですw
 
先日、夫が職場に
私の一眼レフを持っていき、
 
「これ、妻への誕生日プレゼントで
 買ったものなんだよね」
 
と同僚の男性陣に話したところ、
案の定周りには、
 
「奥さん、これがプレゼントでいいんすか」
 
と驚かれたとか口笛
 
私も、憧れがないわけじゃないんです。
 
トレンドのアクセサリーや
ブランド物の方が
プレゼントらしくていいんじゃないかって。
 
それでも私が超実用派でいるのには
2つのワケがあって、
 
1つ目は、
実用的なモノ=戦利品として
毎日そのアイテムの価値を噛み締め、
なくてはならない存在となるので、
アクセサリーよりも
私にとっては断然愛しい存在となるから。
 
2つ目は、
シンプルにブランドやアクセサリーに
そこまで興味がないから。
(ファッションは大好きですけどね)
 
ということで、
つい先日迎えた今年の誕生日バースデーケーキ
 
 
はて、今年は何にしようか??
 
 
私の中での候補は2択まで絞り込まれ、
 
プリンターかバッグか
 
これまた、
ほぼ毎日使用する戦利品のお友が
増えると思いまして照れ
 
でも、さすがにプリンターはね、
夫から
 
「別に買えばいいんじゃない?」
 
の一言で解決し、
お仕事用のバッグを
買っていただきました口笛
 
{7C7373EB-5D90-4EA8-B531-E291DFA2C667}



さて、今日はこれらの
戦利品3セットを持って、
これから大学院の
論文中間発表に行ってまいりますアップ
 
 
 
 
 
 
 

 ※現在募集中のセッションはありませんが、

次回の開催日が決まり次第、

メルマガにて先行でご案内させていただきます

 

 

 

 

・14日間でメディアへのアプローチ方法が分かる無料マガジン!

 

・井上千絵の日常をリアルタイム更新中!

 

・子育て起業ママのプライベート投稿!

 

 

井上千絵です。

 

きのう、

安倍総理が衆院を解散しましたね。
 

私はそのタイミングに、

熱気に包まれる永田町にいました。

 

 

報道記者に戻ったのかと
錯覚しましたが
(知り合いの記者数人に会いましたw)
もちろんそんなことはなくキョロキョロ

 

4ブランドで立ち上げた
全ての女性にラクして美しくを
=「ラク美プロジェクト」の
お仕事立会いで参院会館へ。

 

 

4ブランドは、
「働き方改革」をテーマに
参院会館で議員関係者や経営者の方に
プレゼンテーションする
機会をいただいたんです1

 

4ブランドの共通点は、

 

「産後起業の女性経営者が
会社員時代に直面した課題をきっかけに
オリジナルブランドを立ち上げたこと」

 

です。

 

 

いまの日本社会で
女性がより楽しく
自分らしく働くために
何が足りないのかー
どんな現状課題があるのかー

 

4人から発せられる言葉は、
仕事だけではなく
子育てとの両立も含めた
とてもリアルな声で
 

参加者の皆さんからも
様々な反響がありました。

 

 

「ラク美プロジェクト」、

もっともっと社会に想いを届けるべく、
私も素敵な4人の経営者と共に
未来に向かって歩みますおねがい

 


ーより多くの女性に

ラクして美しくを届け、
日本社会に働く女性革命をー

 

「ラク美プロジェクト」は、
実店舗販売に向け、
クラウドファンディングに挑戦中ですビックリマーク

 

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 ※現在募集中のセッションはありませんが、

次回の開催日が決まり次第、

メルマガにて先行でご案内させていただきます

 

 

 

 

・14日間でメディアへのアプローチ方法が分かる無料マガジン!

 

・井上千絵の日常をリアルタイム更新中!

 

・子育て起業ママのプライベート投稿!

 

 

PRプランナーの井上千絵です。

{129C7FA4-ECB4-4C56-BEB8-C13E0C9E88CA}



現在、
大学院でメディアデザインを研究中の
ママ学生をしているのですが、
(ご存知の方もいらっしゃると
   思いますが改めて)
 
来春の修士課程修了を目指し、
いま一つの山場でして、、

{911758F0-9411-41D5-8FB3-9FD99673C346}


今週末の論文中間発表に向けて、
最近は連日夜まで準備をしています。

PRプランナーのお仕事も
並行しているので、
お客様には事情を説明しつつ、
出来るだけご迷惑をかけないよう
短期集中型で論文発表準備を
しております(^_^;)
 
よく受ける質問として、

「大学院で研究をして、
PRのお仕事もして、
子育てもして、
何でわざわざそんな大変な選択を
してるんですか?」

と疑問に持たれるのですが、

私にとって、
「メディアデザイン」の学びが、
「PRプランナー」のお仕事に
そのままアウトプット出来ていると
思っているので、

テレビ局勤務時代の経験だけでは
決して還元出来なかった提案や活動が
お客様に対して出来たらいいな、
これからもしていきたいな、
と思って両方を
1つの活動と捉えています^ ^
 

といいつつ、
日々のタイムマネジメントは
本当に分刻みで、
優雅なママライフとは程遠いのも、
また事実です(笑)

  
{4451153E-2E6C-4CBE-B121-5D7159D20002}


それでも、
毎日心から笑い、
子育ても家族も
学生も仕事も
全て全力で打ち込み
楽しめるのは、
 
家族、友人、
学生仲間や教員、
前職の同僚や
仕事のお客様、
本当に全ての人たちの
応援と協力あってこそなんです。

{42A23C99-69EE-4339-BFF3-08528793CA6E}


感謝の気持ちを忘れずに、
どんなステージに進んだとしても
謙虚であり続けたい、
というのが私のスタンスですので、

これからも、
皆さんに応援してもらえるよう、
努力を重ねていきたいと思っている
ママ学生束の間のお昼タイムでした。笑
 
   
 

 ※現在募集中のセッションはありませんが、

次回の開催日が決まり次第、

メルマガにて先行でご案内させていただきます

 

 

 

 

・14日間でメディアへのアプローチ方法が分かる無料マガジン!

 

・井上千絵の日常をリアルタイム更新中!

 

・子育て起業ママのプライベート投稿!