井上千絵です。
昨日から
一気に涼しくなりましたね。
本日は、
我が家の
バースデープレゼント事情について、
珍しくプライベート日記を
書きたいと思います

突然ですが、
皆さんは夫から
プレゼントをもらう場合、
どんな風にセレクトしていますか?
ちなみに私が最近、
夫からプレゼントしてもらったもの↓
2015年 Mac Book ノートPC
2016年 一眼レフカメラ
ノートPCは、
大学院入学時の必須品でしたし、
一眼レフカメラは、
お仕事で動画や
写真撮影することが増えてきて、
こちらも必須品に。
そう、お分かりの通り、
めちゃくちゃ実用派ですw
先日、夫が職場に
私の一眼レフを持っていき、
「これ、妻への誕生日プレゼントで
買ったものなんだよね」
と同僚の男性陣に話したところ、
案の定周りには、
「奥さん、これがプレゼントでいいんすか」
と驚かれたとか

私も、憧れがないわけじゃないんです。
トレンドのアクセサリーや
ブランド物の方が
プレゼントらしくていいんじゃないかって。
それでも私が超実用派でいるのには
2つのワケがあって、
1つ目は、
実用的なモノ=戦利品として
毎日そのアイテムの価値を噛み締め、
なくてはならない存在となるので、
アクセサリーよりも
私にとっては断然愛しい存在となるから。
2つ目は、
シンプルにブランドやアクセサリーに
そこまで興味がないから。
(ファッションは大好きですけどね)
ということで、
つい先日迎えた今年の誕生日

はて、今年は何にしようか??
私の中での候補は2択まで絞り込まれ、
プリンターかバッグか
これまた、
ほぼ毎日使用する戦利品のお友が
増えると思いまして

でも、さすがにプリンターはね、
夫から
「別に買えばいいんじゃない?」
の一言で解決し、
お仕事用のバッグを
買っていただきました

さて、今日はこれらの
戦利品3セットを持って、
これから大学院の
論文中間発表に行ってまいります

※現在募集中のセッションはありませんが、
次回の開催日が決まり次第、
メルマガにて先行でご案内させていただきます。
・14日間でメディアへのアプローチ方法が分かる無料マガジン!
・井上千絵の日常をリアルタイム更新中!
・子育て起業ママのプライベート投稿!