やっぱり迫力満点😅
2匹の体重合わせると、150k超、体当たりされない様に気をつけながら撮影😅
なぜか、オヤジ目掛けて来るので逃げる🏃➡️
オーイ来るなよーと叫びながら撮影😅
BONIは、大声で言うと叱られていると勘違いするのでそこは声を大きく出してもトーンは柔らかくを心掛けて😓
身体も充実、今が一番犬として良い年頃、今年は繁殖成功させたいしね😊
これだけの逸材犬なので、良い相手を何が何でも見つけたいですが、シャルプラニナッツという犬種を日本に連れて来る事の難しさは難を極めるんですね、絶対数が少ない、気に入った個体も少ない、血統数も少ない、そんな中から見つけ出して交渉して検疫クリアして連れて来る事の難しさ、考えただけで一気に疲れます😓
⬇️私が理想とするシャルプラニナッツ牡、抜群の体躯構成と強烈なテリトリー防衛、狼、クマにも一切怯まないハートの持ち主😅体重75kでありながら動きは速い
これぐらいのシャルプラニナッツを何とか連れて来たいと考えているオヤジですが…
GUNDAM、こちらももう少し子孫を残したいんですけどね、サイズ的に繁殖の難しさは困難を極めます。
相手犬がいない事もネックです。
何とかしないとなぁ〜
どれだけ良い犬を持っていても、後世に残して行く為には、一緒に引き受けてくれる仲間がいなければなかなか上手く行きません😓
大きな目標と、犬という生き物の能力、超大型シープドッグの能力を不確かではなく、明確に問える仕事を与え、それが確実なものとして定着させる事が出来たら、日本のワーキングドッグの定義は必ず変わる、そんな時代が来ると、犬の価値観はきっと大きく変わる、それを具現化していければ面白いのになぁ、と、夢見る私です😊
BONIとGUNDAMを見ていると、そんな思いが巡る
犬が夢を与えてくれる、そのまんまを歩む還暦直前のオッさんですが、頑張ります💪
ではまた👋👋👋👋👋