琴線に触れる犬 | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

どんな人でも、必ず琴線に触れる犬がいますよね^_^


可愛い、カッコいい、凄い、速い、綺麗、などなど、犬に求める世界は皆んなそれぞれ違う訳ですが、

私は、ワーキングドッグにカテゴライズされた犬達が琴線に触れるんですね😉


ヨーロッパやアメリカ、イスラエル、等に見る、実働する警察犬、軍用犬、


競技犬、犬達の躍動する姿を観ているだけでワクワクするんですね私は😅

ドッグショーでは、犬種を、競技では、犬達の性能をつぶさに観る👀


特に、IGP訓練競技という非常に応用範囲が広く犬の持つ潜在能力を引き出すという意味においては、これほど素晴らしい競技課目は無いと断言出来る訓練競技は他に類を見ないと言えます。


勿論、もっと複雑かつ高度な訓練競技は他にも有ります。


リング競技です。このRING競技は、ルールも非常に厳格で難しく複雑です。

人間でさえインプットするのに難しいルールなのに、犬がどの様にして覚えるのか?覚えさせるのか?

本当に難しく奥が深い、この競技に精通する為には、現地に何年も滞在して取り組まないと即席ではとてもじゃないですが、覚える事は出来ないですね(^^;;

中には知った被りをする人間も中にはいる様ですが、日本にこのRING競技の真意を知る人間は日本には全くいません。0です。


それほどこのRINGという競技の中身は難しく複雑です。


ただ知っている、というだけの人はいるでしょう


しかし、精通しているという人は100%いません。


こうした複雑かつ高度な訓練競技をいつか必ずじっくり観察、勉強出来る時間が来る事を密かに狙っているのですが、体力がまだ有る間に、ビンビンに琴線に響きまくるRING競技と言うモノをより身近に感じれるその時が来る事を願いながら、今後のドッグライフを満喫して行きます。


皆さんは、どんな犬で琴線に触れる事が出来るのでしょうか?


ドッグショーでも、競技でも、ハンティングでも、訓練でも、人それぞれ、犬それぞれです^_^


自分自身の琴線に触れて来る犬達との出会いや、犬とのパートナーシップからやりたい事の琴線に触れる、これもまた、犬飼いの一つ在り方です。


大切な事は、愛犬とパートナーシップ出来る何かを見つける事が出来てこそ、琴線に触れる何かも見つける事出来るのだと、思います😉


おやすみ💤