ツキノワグマ出没地域を歩く  | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

超久しぶりに、ツキノワグマ出没地域に出動です^ ^勝手にですけどね😅

敢えて、どこなのかは言いません😉


禁促の達人ならぬ禁促咆哮させれば一流のマリノア^ ^

私の傍にいれば大満足、可愛い相棒です^ ^


早速行ってみましょうか!!

で、今回の主役は彼です👏👏👏マリノアじゃないの?

残念ながらJoeは、11歳と、ツキノワグマ相手するには歳を取り過ぎているので万が一の事があるので出番は有りません(^_^;)また、ハートが強いので向かって行くのは確実、そうなるとヤラれてしまいますので待機を命じた次第です^ ^



で、出番はキレるとヤバいお方のDIOR(頑健、パワフル、強心臓、強烈な咬筋力、強い防衛心、激執着心)仕上げられたプレサカナリオは、仕上がったドゴアルヘェンティーノ同様、頼もしい存在になります💪

例えば、クマの攻撃を受けても、一撃程度では致命傷にはなりません。人間なら薄手の服の上からならば肉を削がれる可能性が有りますし、咬まれれば穴は開く、しかしながら、短毛マスチフ種は肉を削がれるに至る前に咬みに入れるスピードは持っていますので、例え削がれるレベルの攻撃を受けたとなれば、同様に咬みに入れる距離感に有ると言う事ですから、クマもやすやすとは犬に致命傷を与える事は無理でしょう^ ^

今回は、ツキノワグマ発見次第向かわせようかと考えていましたので、それなりの準備は万端です。


世は駆除論が渦巻き、人間の命が大切、人間の安全第一と当たり前の事を当たり前に主張し、ネットのコメント欄には、他力本願しか脳がない輩が、そんなあたり前を、共生派、生かす派に向けて、クマの怖さを知らないから共存とか、可哀想だと、無責任な事が言えるんだと、息巻いておられます(^^;;

じゃ、貴方は具体的に何が出来るんですか?どんな知恵が有るんですかね?

ともすれば、クマ駆除が可哀想と言うなら、牛や鶏は殺して食べますよね?

それは可哀想じゃないんですか?

と言う。


どんな屁理屈か知りませんが、駆除派の考えは正しい、駆除派の意見を聞け、駆除派の考えを受け入れろそれが当然、共存思考の人間はバカだと言わんばかりの無理強いを平気でコメントして、良い事書いているとばかりに顕示欲全開です😅

他力本願ではなく、自身で何も出来ない輩こそ吠えたがり主張したがるのは世の常かもしれませんが、自身で何も出来ない事ほど、見すぼらしく情けない事は無い。

デスヨ^ ^


ワーキングドッグが山を行く、ワーキングドッグが、

ツキノワグマと鉢合う、


犬と言う(小型犬じゃなく、狼と対等レベルの犬)存在が、面倒臭い生き物、敵と認識させる作業を(常態化)粛々と出来れば、人里に下りて来なくなる、そう信じて私は突き進むので有ります😅😊


🐶あんた、クマ見つけたの?🐶いや会えなかった🐶


🐶ところでボニー、お前どこにいたんだ?


🐶私がいないとクマと闘えないの?


🐶いや、闘えるよ


🐶ならなぜ?私がどこにいたか気になるの?


🐶お前強いからやないか😂


チャンチャン♪


by everyone👋