気分は乗らないが… | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

ここ数日、身体がいくつも欲しい、と真面目に考える時間が多い…

ブリッツに付きっきりの4日間…やらなくてはならない案件たまり、気が乗らない重い気持ちを自分に何とか言い聞かせ、仕事に戻る

慢性の睡魔と闘いながら、海外と日本の仕事を移動をこなしながらやる(^_^;)途中、軽くお散歩…


お連れは2匹、移動が長いので満足に遊んではやれないが、オヤジと共にが大好きなお二方ですから短時間でもお供に満足してくれます^_^


関西、関東の其々の色んな方々と話しますが、もっぱら今世間を騒がしている強盗事件、詐欺、反社etc


また、建築関係の人手不足、集まらないetc


大変です^^;


世の中、仕事の流れ、金の流れ、人の流れ、複雑な様で単純です。


話題の有る所に人は集まり、人の集まる所に金は集まる

その逆、金の集まる所に人は集まり、金の集まる所に話題が集まる


要するに、人間は金に支配されているという事ですね


金が有れば何でも出来る、そうです。この世の中では、だいたいの事は可能です。


ただそれが、正攻法か、綺麗な金か、の違いです。


綺麗に儲けた金も、汚く儲けた金も、金の価値は同じです。

悪党共は、綺麗に稼ぐ術を知らない、また苦労してしんどい思いをして稼ごうとは思わない…なぜ?


単純です。


まともにコツコツ働いても得る報酬はたかだかしれている


ならば、悪事でも大金を得る方が良い、そう考える、なぜか?


それは、本当に護るべき事、護るべく物がないからです。


自身の信用も、伴侶も、子供も、家族も、大事な友人も、本当の意味で護るものがない、護る必要がない。


だから悪事が出来る、後先考えず目先の徳だけで動く、

成功すればラッキー、失敗すればアンラッキー、


今回の一連の強盗事件連中も、裁判で判決を受けた時点で、本当の意味の後悔を知るでしょう

そして、懲役に入り何年も経ち、身に染みた深い後悔に苛まれるでしょう…


強盗殺人に加わった者は死刑もありうる訳ですから、絞首台に連れて行かれる前に、部屋の前に朝、坊さんが来た時点で、哀れみと後悔の波に飲み込まれ初めて本当の意味での後悔に懺悔するでしょう…


ちょっと考えれば判るはずなのに、なぜ?

重罪を犯してまでも、金を手に入れたいのか?


今の時代の流れがそうさせている事も実際有るでしょう


今、YouTubeやSNSで若くして金を稼ぐ者が巷に増えている、また、暴力を背景にしたYouTuberなる者が世間の注目を集める存在になっている


それでいてそこに金が集まる、また、YouTuberやTikToker、Instagramerなる者達がメディアに取り上げられてスター気取りになり、世の中を語る、

または、その自身のサイトの中で薄っぺらい人生感を達人のごとく語る…


こいつ金持ってるからヤサ調べてやってしまおう


こう言うループが間違いなく出来つつ有る


私にでさえ話しが入って来る


誰々が狙われてるらしい、誰々が恐喝されてる、怖くて人混みの中でしか会えない、友達と会うのも自分の家だけ、そんなYouTuber


なぜだ?


拐われるのを警戒しているからだと言う


オレオレ詐欺に絡む輩共が行き詰まり、金の有る者、家を調べ、手っ取り早く叩きで金にする、こう言う発想に転換し出したのが、一連の強盗グループなんでしょう


オレオレ詐欺グループが使う名簿各種からターゲットを決めて実行している事間違いないでしょう


例え今回の一連の事件が落ち着いても、また、どんどん増えていく事、確実だと私は思います。


被害者になる方々は気の毒ですが、警察に頼るのも大切ですが、狙われたら先ず被害は防げないでしょう

鍵なんぞ掛けても叩き割り潰して入って来るんですからね(^^;;


また、殺す気なら、警察が来る前にやってしまおう、そう決断してやって来る訳ですから、110番しても間に合わないですね^^;


来た時には、殺されているパターンです。


じゃどうすれば、簡単です。


自己防衛力を上げるしかない、警戒心、防衛実行力、具体的には?


犬ですよ犬、強固な防衛力を持った犬種、ワーキングドッグ、これです。

侵入者があっても、時間を稼いでくれます。


逃げる時間を与えてくれます。


或いは、咬捕してくれます。反撃のチャンスが増えます。


犬の能力を馬鹿にしてはいけません。


そして、SNSを利用する家族、または、社員従業員、気を付けましょう


そうした彼等から情報が漏れているんですからね


うちの社長のベンツ、うちの社長良い家住んでる、ウチの社長の時計凄い、などなど、金持ちの情報はあらゆる方向から漏れ拡がるんですね


個人情報の観点から、社員従業員(家族同様)には、自分以外の情報を一切アップしない様に徹底しましょう…


では、また、こうした事件について機会が有れば続きを書きます。