意義有る一面 | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼
http://ameblo.jp/working-club?device_id=05ff865ca1ac444f9aee2e941acede3d


ゼニア&ゼウス、同腹の兄弟です(*^^*)久しぶりのご対面、互いに緊張感を持ちながらの対面です(*^^*)

犬は、幼少期から離れて暮らすと、兄弟であっても互いにその血縁だと言う事を理解出来ないと言われます。
が、その記憶を呼び起こさせるのが、場所です(*^^*)

ここ、生まれ育った場所に戻ると、幼少期の記憶を呼び起こすとも、言われています。

途中からは、緊張感も溶け、闘う素振りも見せなくなり、なんとなく匂いが、なんとなく兄弟かな、的な雰囲気を出しだした2匹、
こんな絡みに(^^;

引き続き、ドベクルーザーを投入、普段、東京で暮らすゼニアには、街の中でも、公園でも、散歩に出るシチュエーションでは、なかなか他所の犬達との絡みは難しいですね❗
しかし、此処では、そんな気遣いは要りません(*^^*)
思い切り自由にさせてみましょう❗
飼い主、人間が思うほど、犬は激しく、見境なく闘う事は無いんですね(*^^*)
闘犬でない限り…

それがロットワイラーであっても、ドーベルマンであっても…

我がテリトリーのクルーザーパグ
出身ケンネルであっても、今や、他所で暮らすゼニアパグ

追いながらゼニアの出方を伺うクルーザー❕


おっ、仕掛けたクルーザーパグ
少し様子を見ます目無理には止めません(^^;
無理に止めると、ケガが酷くなります。

普通は、皆、焦り止める事に必死になりますが、焦る必要は有りません(*^^*)お互い頑丈な大型犬ですから、そう簡単には潰れません(*^^*)
焦り止めると、ガッチリ咬み合う格好になりやすくなります。

しかし、乱入犬有り❕


そうです(^^;パンちゃん、形成不利な方に助けに入るんですね(*^^*)
パンはやりだすとメス、しかも、ドゴ、三つ巴はダメなのでさっさと戻します(^^;

パンの仲裁で、休止に(*^^*) ふぅ😵💨


束の間の休止、しかし、他所モノはテリトリーには入れない、とばかりに、クルーザー、再び登場、


牙を剥き出し激しく牽制する2匹パグ
ですが、心配は要りません(*^^*)牙を剥き出し牽制している間は、咬みには入りません。
なぜなら、互いに激しく防御姿勢をしているため、思う様には咬めないんですね(^^;オマケに、
リードをしていないので、ガッチリ咬まれる事は早々ありません(*^^*)

こういう表情を見せながら、激しく牽制出来る
犬の姿は、その個体の持つトータルなエネルギー量を計る上では、とても役に立ち、我が愛犬の一面を理解するという意味においては是非とも知っておきたい部分ですね(*^^*)
愛犬への期待値、愛犬の正しい評価、犬種の理解、犬種の実力、犬種の能力、犬種の可能性
これらをより深く知っていくという事は、知らずに飼う、知ったかぶりで飼う事とは大きな違いがあります。
やはり、少なくとも、我が愛犬、そして、その犬種の怒りの一面と能力は、知っておきたいものですね(*^^*)

はい、しばらくすると、互いに、落ち着き様子を見合いに(*^^*)


大して心配は要らなかったですね(*^^*)