秋野菜の苗植えがスタートしました。

 

今日は5時間コース(7−12時)でした。疲れたし、暑かった・・・

予定外の雑草取りがあったので。。。

 

まずは、マルチ張り。これは来週苗植え用のです。

今日の苗植え用畝は、

先週半ばに、会社を早退して16時に畑に行き、2時間かけてやりました(2区画分)。

 

これ以外に、あと3つ畝作り作業があります。

 

 

本日は、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツを植えました。

春のときは、不織布のトンネルをしましたが、今回は何もしません。虫に食べられる気がします・・。

 

 

にんじんは、90個植えて、20個くらい発芽し、その後、自分で種を買って植えたものが

15個くらい発芽しました。

だけど、発芽しなかったものも多いので、また今日、種を植えてきました。

 

 

 

白ナスはこんな感じ。3つ大きくなってきましたが、うち2つは虫食いっぽいのがあります・・。

その他に花は全く咲いてません。これだけ?で収穫終わりそうな気が・・・

隣の区画の先生がいうには、やっぱり日が当たらなすぎだそうです。

 

なすは思い切って、たくさん枝をカットしました。なので、スカスカです。

虫食いだけでなく、病気っぽい葉も多いので。

思い切ってカットしたせいか、花がまた咲き始めています。しばらくしたら、また収穫できるかも。

今週は収穫なしでした・・

 

 

 

明日から晴れるようなので、人参の不織布外してきました。

明日から仕事なので、次にいつ畑に行けるかわからないので。

 

 

 

黄色の丸印は、8月6日に植えた種。コーティングしているものです。

赤印は、8月24日に植えた種。ほぼ発芽していますね。

他の区画の方々は、台風前の24日にコーティングの種を植えて

いる方が多かったですが、大雨でも種は流されず、発芽してる方が

多いです。こういうときに植えるのが良いのかもですね。水やり不要だし。

 

 

 

ピーマンは葉っぱだらけになっていて、実があまりつきません。

どうすればいいのだろう?

 

白ナスは、周りのオクラや里芋の葉っぱをカットし、少し

日が当たるようになりました。実が一つなっています。

 

3月から農業を始めて、早6ヶ月。

毎週土曜日に行っているのですが、一度も雨に降られていません。

でもさすがに今日は降るでしょ!と思い、いつもは朝6〜7時に畑に行くために

早起きしてるのですが、9時起床。かなり寝坊です。

そしたら、雨降ってない?!

雨雲レーダーをみると10時から雨になってる!

でも、いまなら1時間は畑の様子を見に行ける!!と思い、急いで支度し、畑に

行ってきました!

 

だれもいないかと思ったけど、やっぱり皆さん、来ていましたよ。

 

気になっていたにんじん。

不織布かけて低いトンネルにしたのですが、大丈夫でした!

元々、発芽しているものはさらに大きく、そして先週土曜日に植えた種(4日間、

濡れたキッチンペーパーに挟んでおいたものです)は、ほぼほぼすべて発芽してました!

この写真だと見づらいのですが。

 

とりあえず、まだ今晩、雨が強く降りそうなので、不織布はかぶせてきました。

明日の夕方、雨が止んでいる時間があれば、不織布は外してきます。

 

 

本当は、今日、キャベツとブロッコリー、カリフラワーの苗を植える予定だったようですが、

来週に持ち越しです。

 

まだ、2つの区画の畝作りをしただけで、マルチかぶせていません。それに今回の雨、そして

今後の晴れで、土がガチガチになりそうなので、本当は平日のどこかで畑に行って、

マルチ張ってしまいたいのですけどね。多分、一つのマルチをはるだけでも30分はかかるので。。

 

来週は3つの区画の苗植えの予定なので、あと1つの区画の畝作り、3つのマルチ張りを

来週の土曜日までにやらないと。多分、土曜日に朝早く行ってやるしかないかな。

 

また秋野菜の準備が始まるので、忙しくなります。

最近は、水やりと収穫で、行く回数は多いけど、そんなに畑にいる時間は長くなかったのですが(といっても、

平日2時間くらい、土曜は3時間くらい)、畝作り、苗植えが始まると、たぶん畑に5時間くらいいるかも。

熱中症対策として、朝早く行くしかないですね。