ベルギー酒場 スマークリック!『やれんのか!? 武蔵小山 つれづれ日記』

ベルギー酒場 スマークリック!『やれんのか!? 武蔵小山 つれづれ日記』

麻布十番にオフィスを構える輸入商社の「ネットショップ」の店長から、ベルギービールのBAR』をOPENし、はや6年。
日々の事などブログでも書きつつ・・・、
街でウワサのあのお店、、、になるまでの長い道のりを綴ります。

Amebaでブログを始めよう!

毎度バカバカしいお話を。

 

「ご隠居!ねぇねぇ、ご隠居ぉ! ちょっと教えてくださいよ」

「なんだい 熊さん、騒々しい。。。」

 

「この世で一番怖いものって、なんなんすかね?

あっしはね、今年の猛暑なんて、怖いなぁ~って思うんですよ!

なんたって、命に係わる気温ですよ!40度。怖いねぇ~~~!」

 

「猛暑ね。 …うん、怖くない。」

 

「えっ、怖くないの?」  「そう。怖くない。」  「どして?」

 

「昔っからね、猛暑にはうなぎって相場が決まってるから。

怖くないの。うん、怖くない。」

 

「猛暑には?」  「うん。」  「うなぎ?」  「そう。うなぎ。」

 

「あそう。。。それでいいんだ。何だか簡単すぎだけど、

じゃ、ご隠居。なにが一番怖いんですかい?」

 

「怖いもの?」  「そう、一番怖いもの。」

「そうだねぇ。。。 あたしが知る限り、品川はスマクリ屋の

キューバサンドが一番怖いね」

 

「何です、その急場で三度って?」

 

「キューバのホットサンド! クバーノ!!」

 

「怒鳴んなくても聞こえてマッスル! じゃ、教えてください。

キューバサンドって何です?」

「こう、キューっと細長いパンだからキューパン。

ホッとしながら三度焼くから、ホットサンド。だからキューバサンド。」

 

「細長いのを ホッとしながら 三度焼く、、って俳句みたいでよくわかんねぇけど、なんだか怖そうだ。」

 

「あ~~見たい。見たいねぇ。一度でいいから見てみたいねぇ。。。

持ち帰りもできるしねぇ。。。」

「よっし! ご隠居の最後の望みをあたしが叶えましょ! 

で、品川のどこにアンデス。そのスマクリ屋って?」

 

「五反田から中原街道をまっすぐ子安方面に。」

「五反田から中原街道をギューンと子安方面ね。」

 

「26号線にぶつかったら、右折して武蔵小山方向に。」

「26号線にガーンで、ズバッァーと武蔵小山方向。」

 

「それから5個目の信号を右に曲がって、突き当り手前がスマクリ屋!」

「5個目の信号までプップーっと行って、ドンの手前ね!

よっしゃ!じゃちょっくら行ってきやす!!」

 

中原街道ギューン。26号ガーン。右折ズバッァー。信号プップー。

 

ドンの手前。  店長、焼き上げ中。 ¥880-。

 

ドンの手前。 プップー。 ズバッァー。 ガーン。 ギューン。

 

「ただいまぁ!」

「お~早いね熊さん。今度から犬さんって名前に変えようか。

お~! これが噂の≪スマクリ屋のキューバサンド!!≫」

 

「ご隠居、初めて見たっすか?怖そうっすか?」

「もうね、十分に。 

ニンニクとビールで二種類のお肉を1週間漬け込んでる。怖いねぇ…。

火入れは燻製7時間。この燻製の香しいかおり。おそロシア!」

 

「はぁ…。キューバじゃないんっすか。。。深いっすねぇ。」

 

「それに合わせた特注パン! 外カリカリで中ふわっふわ! 

しかもこの香り!お~怖い!

キャベツとキューリの自家製ピクルスの酸味も絶妙な怖さ! 

こんなね、こ~んな恐ろしいものは食べて無くしてしまったほうが良い!」

 

「熊さん!」 「はいぃぃぃ!! ご隠居ぉ~(涙)!」

             

             モグモグ カリッ 

 

「ご隠居。」 「何です、熊さん」 

「こいつはね。想像以上の怖さですな。」

「怖すぎ。」 

「でもね、あっし、思いついちゃったんです。今一番怖いもの。」

 

「今? サゲ、熊さんが言っちゃうの?」

「そう。言っちゃうの。今一番怖いもの。」

「今一番怖いものは…」

 

「キンキンに冷えた、ステラが怖い。」

 

お後がよろしいようで。

 

 

 

こんんちわ。

毎日暑いですね。

悔しいから暑いって言わないようにしてるけど、

キンチョーのラジオcm風に言えば、

暑い。寝苦しい。地味に体力を奪われる。

奪われた体力が回復でけへん。

今年はそういう異常な酷暑や。

 

ランチ営業してて、

あっつい真っ盛りに、犬の散歩の光景を見ますと、

「犬さんも因果な商売でんな。。。」

「ホンマやで。たいがいにしとけ、っちゅうねん!」

なんて犬とアイコンタクトはしてませんが、

人間より地面に近い分だけ、シンドイだろうなと

思ったりします。

 

さてさて、明日は土用丑の日です。

今年は丑の日が二回あります。

お店ではうな太郎の蒲焼を

夏のスペシャルメニューでご用意しております。

 

ショウガとニンニクを効かせた、

酸っぱい自家製ピクルスと一緒に、、、ってのも

涎出ますね。

スタミナつけて、

皆様、ご自愛くださいませ!

 

 

こんばんわ。

1か月に渡るサッカーWcupも閉幕しました。

 

「甲子園は清原のためにあるのか」ではないが、

「ロシアはモドリッチとクロアチアの為にある」

大会であったはずだ。

 

クロアチア推しだったということはさておき、

決勝。決勝。。決勝。。。

先制点の基になったフランス#7の名演技=クソダイブ。

レフェリングのお粗末さでのPK。

流れの良い点の入りそうな雰囲気の中での

基地外ロシア人の乱入。

おまけで監督の記者会見に選手が乱入しての乱痴気騒ぎ。

怒髪天、胸糞悪く、98年にジダンがあのツルツル頭で

二点ブラジルから決めた感動は全て吹き飛び、

おフランスへの怒りのみが残る最悪の決勝戦。。。。。。

 

ベルギー戦から嫌悪感を抱かせるチームと思ってましたが、

決勝ではっきりと、おフランスはキライに確変昇格、

ストイコビッチの2002年の名言のごとく、

奴らが「調子に乗るのもここまでだ。」と思いました。

 

まぁ決勝戦の結果を覆すことはできないので、

大まかなロシア大会私的総括。

 

・ティキタカ(スペイン)→デカい男が皆で走る(ドイツ)というサッカーの流れは、

一直線にゴールに向かう、俊敏性と無駄のなさへと移行か。

ベストチームがベルギーであると思う根拠で、3決の試合は日本にとっても

すごく良い教本じゃないかと。

一瞬の持続的俊敏性がトレンドなら、体格の差が

関係なくなるので、日本が世界で戦う優れた武器になると思う。

 

・世代交代の大会と思ってましたが、

期待のニューヒーローは登場無し!でいいでしょう。

エムバペは速く俊敏なだけで、今のところインテリジェンスは匂ってこない。

速いだけなら犬のほうがもっと速い。エムバペ≒犬と考えればよかろう。

エムバペ持ち上げのマスコミやタレントは、、、、

一過性過ぎてダメでしょ。よく見て発言しろ。

 

・ベストイレブン、割愛。

・ベストゴール、カヴァーニの横顔ヘッド。

ポルトガルを沈めた2得点ともに素晴らしい!

※日本戦のベルギー超高速9秒カウンターは伝説級の為別枠。

 

人口440万人の祖国へ。

母国の英雄から優勝プレートを受け取れなかった悔しさを次世代に。。。

 

名誉の敗者、クロアチア代表に。。。

 

 

 

こんにちわ。

ワールドカップも日本代表が敗戦、帰国。

残念でした。。。

 

中間総括。

 

「負けて背中で感じたピッチの感触、見上げた空の色を忘れるな。」

監督が選手に伝えたコメントだそうで、、、

素晴らしく詩的で直線的なアドバイス。

率直に感動したコメント。

 

それに引き換え(どこの国も同じレベルだと思うが)日本のマスコミ、

マスコミ報道に一喜一憂する愚者の何ともお粗末なこと。

批判は容易い。それに乗っかるのはもっと容易い。

過去を穿るのだから、それはいとも簡単なこと。

 

でも、一人のオトナが名誉をかけて戦う準備をしている本質を見て、

未来を予測する。たとえそれが当たろうが外れようが自分はこう思う、

と主張する人間がいない。

想像力と観察力の欠落した自国民を、過日の敗戦より何よりも残念に思う。

 

ロストフで戦った選手が指導者になったとき、

“ピッチの感触は背中で感じるものではない。足の裏だけで感じるものだ”と、

将来代表選手を指導するきっかけになっただけでも、

この大会の存在意義はとても重いものになるだろう。

 

勝者はベルギー。

サムライとの激闘を勝ち上がり、相手は王国・カナリア軍団。

カナリアに勝てば、次はメッシをKOしたオンドリか。

決勝は予選同組だった若きスリーライオンズだったりしてね。

ともあれ、2018ベルギー名勝負数え歌の1番手が日本であったこと。

 

“The Memory Remains”

 

記憶は語り継がれていくでしょう。

 

マリアンヌ・フェイスフル!

こんばんわ。

フランスとゼンチンの試合はビューティフルゴールの連発。

これぞフットボールというナイスゲーム。

メッシもCR7も大会から去った大会。

 

今大会のテーマである新旧交代が如実に結果反映。

新スター・エムバペを迎えましょう。

10年バロンドールを分け合ったきたレアルの#7とバルサの#10に拍手を。

 

サッカーは新しい伝説選手の到来を歓迎しました。

日本は、新しい歴史の1ページを開く一日にしましょう!

 

GO! ベルギー! 友として応援しましょう。

でも、、、GOベルギーを上回るモチベーションで試合に勝って、

八紘一宇ならぬ、八蹴一宇。

 

これだけベルギービールで商ってきましたが、

ベルギー国家は、、、知りませんでした。

 

 

 

王と法律と自由。

 

ベルギーにはたくさんのタレントがいますが、

日本にはエースがいます。

エースオブ本田。

休養十分、やってください!