woowowoowo日記

woowowoowo日記

仕事も引退し、気ままな独り暮らしです。
独り言を何となく日記に綴っています。

今日はお約束通り(←誰ともしてないだろ物申す)、引きこもって本を読んでいました。

図書館から来た「小山さんノート」です。まだ半分くらい(時々サボるし)残っている。

これについてはまた後に書くかもしれません。

あと2冊もはやく読みたいうさぎ

 

昨夜は、ずっとマイリストに入れっぱなしだった「博士の異常な愛情」を見ました。

これははるか昔に映画館で見たことがあります。

昔といっても、まさか封切ではなく(公開は1964年)リバイバルでしたが。

冒頭で「この映画に描かれている事故は絶対に起こりえないことを合衆国空軍は明言する」というような文言が出たのです。

へえと思いました。

「事故」とあったのを覚えています。確かね...。

今回見たら、今度も確かにありました。細かい言葉は違いましたが。「事故」です。

それから、これは今回気づいたのですが「...フィクションで...登場する人物等は実在しない...」ともありました。

これは小説なんかにはよくありますね。「フィクションですよ」「実在しませんよ」という但し書きが。

でも本の場合は、大抵巻末ですよね。

この映画の場合、まず最初に大きく出てくる。

見ていると分かります。

だってこれ、その気になってしまった人(司令官クラス以上で)がいたりしたら、可能性なくもないんじゃない?汗うさぎと思わせるもの。

これ以上内容については書きませんが、さすがキューブリック、すごいな凝視凝視凝視と再度感じました。

あとね、この映画についてちょっと調べたら、「モデル」も無くはないような...。

それと、ネタバレではないのでちょっと書きたい...ピーター・セラーズはいいね笑ううさぎ笑ううさぎ

 

また見直そうかな。

 

でも、マイリストにはまだまだ色々待機しているよ物申す​​​​​​​

今日は出かけるのは止そう。どこも混んでいるしと昨日思ったわけなのですが...。

同じようなことを考えていたらしいKWさんに「どこかへ行くのでなくてもいいから、ドライブしよう」とそそのかされお誘いをいただいて出かけました。

立ち寄った道の駅で野菜や草餅なんぞを買い込んでいると、この花がさかりでした。

オルレアだそうです。

(オルラヤ ホワイト レースというそうで、オルレア グランデフロラとも...元の言語の違いでしょう)

この花の中に混じってこれも。

これはマツムシソウですね。

季節がいいからいろいろな草花も元気です。

この道の駅の近くの水田では田植えが進んでいました。

私の郷里でも今頃だな笑ううさぎ

 

明日は初志通り読書です。

ああ...一応明日は平日か凝視

 

昨日、プロフィールの写真を姫空木(蕾が多い時の)に設定しました。

今まで何がいいか思いつかなかったんです。汗うさぎ

この蕾が多い状態の写真が何だか気に入ったので...。笑ううさぎ

 

 

今日はちょっとだけ出かけました。

電車で読もうと思っていた、ワシントン・ポー第3弾「キュレーターの殺人」は眠くてろくに進みませんでした。

寝不足もあったし、暖かいというより暑かったもんね 大あくび

 

帰りに寄ったデパ地下で安かったのが、韮でした。

今日のおすすめ野菜で2束が216円だったのですが、それがまた半額...買うでしょうそれは。

JA直売所より安いもん。ものもいいし笑ううさぎ

にら玉作ろう笑ううさぎ

 

そして今日は早く寝よう大あくび大あくび

 

そして明日は、本三昧かな笑ううさぎ

KWさん誘って、どこかへ行こうかな...。

あ、世間は連休で人出がすごいんだった凝視

毎日が日曜の身分としては、遠慮して現役の方々に譲ろう(←そんな殊勝なこと思ってもいないくせに物申す)

 

ベランダの姫空木ですが、満開になりました。

元気に咲いてくれてうれしい笑ううさぎ

 

公園のユリノキですが、これがもしや蕾かしら。

葉の付け根のところにあるのがそうかな。

よし監視は続けるぞ。

 

今日は移動図書館が来る日で、申し込んだ本を持ってきてくれました。

前にも書いた、ローズマリー・サトクリフの「第九軍団のワシ」です。

先日知った「ローマン・ブリテン4部作」の1冊目です。楽しみ笑ううさぎ

それから、ワシントン・ポー(←これは登場人物...作者はM.W.クレイヴン)の3作目「キュレーターの殺人」です。

これは文庫だから、明日出かけるのにも持っていこう(電車で読む)。

 

これが来たので、この次の「グレイラットの殺人」も早速申し込みました。

順番が狂わないように、一度には申し込まないようにしています。

そうだ、「第九軍団のワシ」の次の「ともしびをかかげて」も申し込んでおこうか。

 

もう1冊については...そのうち書くかも...。

 

今日からゴールデン・ウィークなんですってね。

そういやそうかって感じ...。(←そりゃ毎日連休だもんな物申す)

 

今日は買い物に出たついでに、いつもの公園へ行ってみました。

たんぽぽがこんなになっていました。

 

 

今日、お米を買いました。

初めてしたことというのは「米を買った」ということです。

 

実家を離れて幾星霜(いや大げさでなく)、お米は親に送ってもらっていました。

言い訳ではありませんが、これまで幾度も「米は自分で買う」と言ったんです。

でも「まあ、まだいいだろ」という感じだったので、甘えていました。

母が歳をとってきてからは、「これは私のプライドみたいなもんなんだよ、私が買えるうちはそうして」と言うので、これも親孝行のうちと自分に言い聞かせていました。

あの記録的な冷害の年(ピナツボ火山の大噴火の影響といわれる)も、郷里では不作ではあったものの6割程度の収穫があり、米は買うことができました。

なので、あの時も不自由なく国産米を食べていたことになります。

本当にありがたいことでした。

 

一昨年、母が亡くなる少し前に「これで今年の米を買って」と義姉にお金を渡していて、義姉が調達してくれました。

ここ数年は頻繁に母の家へ行っていたので、少なくなると背負ってきていました。

今食べている最後に持ってきた分がなくなったので、買うことにしました。

義姉は「まだある」と言ってくれるかもしれませんが、もういいだろうと思って...。

 

買うにあたって、まず普通のお米を買って見ようと思いました。

スーパーの高くない(と言って最安値でもない)普通のお米です。

それを基準にしてみようと。普通においしいに違いないし。

よく行くJAの直売所にも地元産があります。次はこれにしてみようか。

産地からのお取り寄せというのもいいかもしれない。

と色々考えています。

 

お母さん今まで本当にありがとう。

私は恵まれていました。