おはようございます^^
夜書いた予約投稿になります。
こちらの流木上側を使い作品を*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
流木の上に板木の壁を作り(後ろ側にも支え板貼り付けし、棚も付けました。
ミニハウスは、市販のピックを針金部分カットし、着色等し二次加工で使用しております。
家の傍のこの自然の木の亀裂気に入ってますが、それも生かして♪
そして、樹脂粘土(二種類)を使い、カボチャのオブジェや鉢を作り、仮置き中。
大きさは私の手を参考にどうぞ↑
ちょっと暗くなってきたので、家照明が上から照らされ影になりましたが、多肉植物も作り植え込みここまで出来ております。
明日朝、全体を少しチェック修正し、ヤフオク出品致します*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
過去作品をどうぞ♪
ハロウィン作品でもかなり昔のものですが、懐かしいです
壁面のハロウィン 三段お化けカボチャは照明も付きますw
粘土で作ったカボチャをくり貫いてちょっと大変な作業でしたw
大きさは五円玉を比較でどうぞ↑
額縁の中に作りこみました
ワイヤーでがんばって鳥かごも作ってますねw
過去作品「ハロウィン雑貨店の壁面」でした♪
最後に、本日まで東京はビックサイトにて開催されてました「国際鉄道模型コンベンション」にて
「M8 石川宣明」様のブースの様子です
(アメブロ読者様がバンビーニの名前に驚き、記念に撮影してくださりました)感謝(*゚ー゚)ゞ
しっかりこちらまで(感激) 本当嬉しいですね~(涙) 石井様も、撮影してくださった読者様も、ありがとうございます♪
いやはや、私の元のツリーハウスより凝った感じで素晴らしいミニ鉄とツリーハウスとの融合で画像からでも感動しておりますが、年明けのさかつうギャラリーでの個展も楽しみでしかたありません♪
異例で年明けから東京行くかっ!と今から何故か意気込んでおりますバンビーニですw
(年明けは厳しいところですがなるべく行けるように予定立てたいと思います)
他にも夢のある素晴らしい作品が並んでいたようですが、それはまた個展でどうぞ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★インスタ=@senbei.ishikawa
★HP=ココクリック
(HP↑私紹介してもらっているところ貼り付けさせて頂いております)
~作品額縁に使用しているオリジナルオーダー額縁~
アメブロ= 高山ガクブチの額縁ブログ様でお世話になっております♪
★ネットショップ★
次回自身イベントは、大阪は阪急うめだ本店 9階アートステージ
日時:2017.8.30(水)~9月11日(月)
10:00~20:00
場所:阪急梅田本店
「ドールハウスフェア2017」にて、「ドールハウス 我が街!ニュータウン」が展示&本の販売もされます↓
(私の作品は青春のアパート二階左端「和風ドールハウス・ミニチュア趣味の部屋」です)
展示の内容本の内容は=商店街・アパート・分譲マンション・学校・一戸建てと、約50名の作家によって街と化しておりますようです。
8月30日~大阪はうめだにて、実物を、たくさんの方々に生で見てもらえることになります♪
お近くの方は是非お越しくださいませ(*゚ー゚)ゞ
(私は会場へ30日朝から仲間と行く形になります)
下記バナー↓ 完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村