三階建て遊廓制作過程&作り方♪ 花魁部屋・瓦屋根・照明傘・行灯 ミニチュア 坂本龍馬の最期の部屋 | BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんばんは(*゚ー゚*)
とうとう、明日土曜日は大阪まで作品搬入となりました!
がっ( ̄Д ̄;; ギリギリまで作業しておりますバンビー二です(大汗)

明後日、日曜日は大阪は南港でジオラマと融合したミニチュア・ドールハウス展開催です!!

href="http://stat.ameba.jp/user_images/20151108/17/wooolllooow/1c/13/g/o0400101913478048726.gif">
「モデラーズ フェスティバル 2015」
今年はミニチュア・ドールハウス部門も参加!
日時:2015 年11 月22 日(日)・23 日(祝)
会場:大阪南港ATC ITM 棟 10 階 デザインギャラリー
展示時間:午前10 時~午後6 時 (23 日は午後4 時)

自身大阪の展示はなかなかなく、今回二日間とも上記作家様達と会場におりますので、是非お近くの方はこの機会に生遊廓に私に逢いに来て頂ければ幸いです♪

当日二日間は、1/6ドール&フィギア(人形)との撮影OK
(背景&小物とうご用意)を自由にしてもらえるように設置する予定です。
1/12ドールハウスは、それぞれ「作家様の許可」の上、撮影おねがい致します。

あと、それぞれ作家ごとにミニチュア&グッズ販売もご用意させて頂く予定です。

元々は、モデラーズと名の付くとおり、さまざまなジオラマ~フィギア・模型関係の作品が集大成する関西ビックイベントとなります♪


そして、イベントに展示する私の作品はこちらです↓ まだ制作しております(笑)


行灯作り、小さなパーツで、結構紛失多しで探す時間ももったないので作ります(笑)


肘掛、正式には何ていうのかな? 調べる時間もないのですみません、知りたい方は調べてください( ̄ー ̄;


応接室(待合室のイス)作り 布貼りでおこなっております。


赤の布団作り、三枚重ねのため三個作ります。
裁縫苦手なのですが、一針一針ラブな思いで(笑)手縫い!


苦手とするので時間かかりましたが、こんな感じで膨らみも抑えるためこんな感じで中も糸で圧縮させるため縫い。


そして、床入り後の表現に使うためすでにうわ布団も作り(これが結構時間かかります)あせる
布団に乱れた動きを出して設置(撮影のあと、向きを逆に変えましたが。

いろいろな妄想が(笑) 私の頭の中でエロチックになりつつ作っていっております( ̄ー ̄)ふっ


照明部分の和照明傘も作りました♪
ちょうど折った照明頭部分がひっかかる形ですぐ設置できナイスだと思いました(笑)

今回使用する照明種類説明(さかつうギャラリー産)
★照明5(女性でも使いやすい電池ボックス付きタイプ)=ココクリック
★LED用調光電源(ボタン電池タイプ)=ココクリック
★大光量チップLED=ココクリック


↑坂本龍馬の最期の部屋ちょっとぱくらせてもらいました(笑)
遊廓が結構好きだった?ようで、&私の線形する歴史上の人物でもあるので、取り入れました(笑)
設定は、坂本龍馬が花魁の中でも位の高い「太夫」に逢いにきたところです(笑)
常連でもあるので、ガツガツ感をなくしてしっとり仕上げていっております(笑)


そして、時間的に間に合わないであろう予想ビンゴでしたので、作戦通りこんな具合に、大阪イベントバージョンと題して「床入り中」にしました!



こんな具合で↑ 現在使用中的な意味合いで中を見えなくしてます(笑)


部屋全体図↑


そして、外観に力を入れて時間さきました!
総瓦屋根に仕上げました。 やはり良いですね~♪

そして昨夜は、やらし~い部屋を作りながら、気分も高潮し(笑)欄干まで赤にしたくなりやっちゃいました(笑)


やっぱり赤がいい!!
かなり勇気がいりましたが、私らしい作品になったと思います♪

さて、朝まで出来る限りがんばりたいと思いますっ( ̄^ ̄)



ミニチュア・ドールハウス、オリジナルカレンダー
11月末まで受付中

送料込みで¥1680-にて
詳細記事&受付記事ページはこちらココクリック






~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナー完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります(*゚ー゚)ゞ
応援して下さった方々お時間頂き感謝です、ありがとうございますm(_ _ )m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村